JP1/Integrated Management - Message Optimizer
[A][E][I][J][L][N][S][T][W]
[ア行][カ行][サ行][タ行][ナ行][ハ行][マ行][ヤ行][ラ行]
(英字)
- (A)
- ASSISTANT_TIMEOUT
- (E)
- ERA_DATA_H
- ERA_DATA_M
- ERA_DATA_S
- ERA_DATA_T
- EVGETPOS_FILE_DIR
- EVTSRC_MAPPING
- EVTSVR
- (I)
- IM_HOST
- IMDB_PORT
- IM構成管理情報
- IM構成管理情報
- IM構成管理情報(用語解説)
- IPアドレス
- (J)
- jmoalog.bat
- jmocfexport
- jmocfimport
- jmochktransfile
- jmoedbbackup
- jmoedbgetinf
- jmoedbrorg
- jmoedbrstr
- jmoedbsetup
- jmoedbstop
- jmoexport
- jmoimport
- jmolog.bat
- jmorelease
- jmosetcnf
- JP1/Base(用語解説)
- JP1/IM - Manager(用語解説)
- JP1/IM - Managerのホスト名の登録
- JP1/IM - Message Optimizerサービスの自動起動
- JP1/IM - MO(用語解説)
- JP1/IM - MO Assistant(用語解説)
- JP1/IM - MO Assistantが出力するメッセージ
- JP1/IM - MO Assistantが出力するメッセージの出力先
- JP1/IM - MO Assistantからのログアウト
- JP1/IM - MO Assistantのアンインストール
- JP1/IM - MO Assistantのインストール
- JP1/IM - MO Assistantのインストールとセットアップ
- JP1/IM - MO Assistantの上書きインストール
- JP1/IM - MO Assistantのセットアップ
- JP1/IM - MO Assistantのリモートインストール
- JP1/IM - MO Assistantへのログイン
- JP1/IM - MOが出力するメッセージ
- JP1/IM - MOが出力するメッセージの出力先
- JP1/IM - MOが発行するJP1イベント
- JP1/IM - MOが変換したJP1イベント
- JP1/IM - MOシステムの設定変更
- JP1/IM - MOとは
- JP1/IM - MOのアンインストール
- JP1/IM - MOのインストールとセットアップ
- JP1/IM - MOのインストールとセットアップの検討
- JP1/IM - MOの上書きインストール
- JP1/IM - MOの運用サイクル
- JP1/IM - MOの環境設定
- JP1/IM - MOの起動(変換メッセージの定義をする場合)
- JP1/IM - MOの起動(メッセージ変換を開始する場合)
- JP1/IM - MOの起動と終了
- JP1/IM - MOの起動と終了(クラスタシステムの場合)
- JP1/IM - MOの機能一覧
- JP1/IM - MOのサービス
- JP1/IM - Message Optimizer Assistantサービス
- JP1/IM - Message Optimizer Database Clusterサービス
- JP1/IM - Message Optimizer Databaseサービス
- JP1/IM - Message Optimizerサービス
- JP1/IM - MOのシステム構成例
- JP1/IM - MOの終了
- JP1/IM - MOの新規インストール
- JP1/IM - MOのセットアップ
- JP1/IM - MOのリモートインストール
- JP1/IM - MOログ
- JP1/IM - MOを別ホストに移行する
- JP1/IM - View(用語解説)
- JP1/IM - Viewの設定
- JP1イベント
- JP1イベント(用語解説)
- JP1ユーザーの登録
- (L)
- LOG_AUDIT_GEN
- LOG_AUDIT_LEVEL
- LOG_AUDIT_SIZE
- LOG_JMO_GEN
- LOG_JMO_LEVEL
- LOG_JMO_SIZE
- LOGFILE_TRAP_STUDY_TYPE
- (N)
- NODEFINE_DETER
- (S)
- SEARCH_SENSITIVE
- (T)
- TRANSERR_MSG_DETER
- (W)
- Windowsイベントログの一覧
(ア行)
- (あ)
- 後区切(用語解説)
- (い)
- イベントID
- 00006400の詳細
- 00006421の詳細
- 00006422の詳細
- 00006423の詳細
- 00006424の詳細
- 00006430の詳細
- 00006450の詳細
- 00006451の詳細
- イベントソース
- [イベントソース説明編集]ダイアログ
- イベントソースとは
- イベントソースと変換メッセージ群のリリースを解除する
- イベントソースと変換メッセージ群を削除する
- イベントソースの定義
- イベントソースの定義(学習機能を停止した場合)
- イベントソースのリリース許可
- イベントソース名とイベントソースの説明を編集する
- [イベントソース名変更]ダイアログ
- イベントソース名を変更する
- インストールとセットアップ
- インストールとセットアップの流れ
- インポート(用語解説)
- (う)
- 埋め字(用語解説)
- [埋め字定義]ダイアログ
- 運用中の構成変更
- (え)
- エージェント
- エージェント(用語解説)
- エクスポート(用語解説)
(カ行)
- (か)
- 概要
- 学習機能
- 学習機能(用語解説)
- 学習機能の制限値
- 学習機能の停止方法
- イベントソース
- 発行元
- メッセージ
- 学習機能を使わない場合の定義
- 各バージョンの変更内容
- 画面遷移図
- 画面とダイアログ
- 環境設定ファイル
- 記述形式
- 設定手順
- 設定方法
- 定義項目
- 環境設定ファイル(用語解説)
- (き)
- 起動と終了
- 基本フォーマット(用語解説)
- [基本フォーマット選択]ダイアログ
- [基本フォーマット定義]ダイアログ
- 基本フォーマット定義の区切り情報
- 基本フォーマットの定義
- 基本フォーマットのテンプレート一覧
- 基本フォーマットのテンプレートを適用する
- 基本フォーマットの編集
- 基本フォーマットを文字列以外で区切る
- 基本メッセージ(用語解説)
- [基本メッセージ追加]ダイアログ
- 基本メッセージの定義(学習機能を停止した場合)
- 基本メッセージを削除する
- 共通メッセージログ
- 拠点マネージャー(用語解説)
- (く)
- 区切り文字(用語解説)
- クラスタシステム(用語解説)
- クラスタシステム運用時のインストールとセットアップ
- クラスタシステムでのJP1/IM - MOのアンインストール
- クラスタシステムでのJP1/IM - MOのインストール
- クラスタシステムでのJP1/IM - MOの上書きインストール
- クラスタシステムでのJP1/IM - MOのセットアップ
- OS環境のセットアップ(実行系・待機系)
- 環境設定パラメーターの設定(実行系・待機系)
- 共有ディスクに引き継ぐ情報のコピー(実行系)
- クラスタソフトへの登録(実行系)
- データベースのセットアップ(実行系・待機系)
- 論理ホストの作成(実行系)
- クラスタシステムでのインストールとセットアップの流れ
- クラスタシステムでの運用
- クラスタシステムの構成
- (け)
- 検討
- 運用の検討
- システム構成
- システムの検討
- メッセージの変換内容の検討
- (こ)
- コネクションの接続状態
- 個別メッセージ単位でのJP1イベント生成の抑止
- コマンド
- 一覧
- インポート・エクスポート
- 記述形式
- 形式で使用する記号とその意味
- 指定方法
- データベースメンテナンス
- コマンドでリリースする
(サ行)
- (さ)
- 最大定義件数
- 再編成(用語解説)
- サンプルメッセージ(用語解説)
- [サンプルメッセージ追加]ダイアログ
- (し)
- システム管理者の方へ
- システム構成定義ファイル
- 適用先システム定義行
- 発行元定義行
- ヘッダー行
- レコード
- システム構成定義ファイル(用語解説)
- システム構成の制限値
- システム内プログラム
- 重大度
- 重大度(用語解説)
- [重大度一律変換定義]ダイアログ
- 重大度の変換
- 障害情報の容量の見積もり
- [詳細表示フィルタ設定]ダイアログ
- (せ)
- 制限値一覧
- 前提OS
- 前提プログラムのインストールとセットアップ
- (そ)
- 操作権限一覧
- 操作例
- イベントソースを確認する
- 基本フォーマットを定義する
- 変換フォーマットを定義する
- 変換メッセージを定義する
- 例題の説明
- 操作ログ
- 操作ログ
- 出力形式
- 出力される事象の種別
- 保存形式
(タ行)
- (た)
- 対処の手順
- タイムアウト時間
- (つ)
- 追加メッセージ識別子
- 追加メッセージ識別子(用語解説)
- [追加メッセージ識別子定義]ダイアログ
- 通信環境の設定
- 通信設定の変更方法
- (て)
- 定義情報(用語解説)
- 定義情報のインポート
- 定義情報のエクスポート
- 定義情報の管理
- 定義情報の管理
- 定義の削除
- 定義の状態管理
- 定義ファイル
- データベース(用語解説)
- データベースの格納先を同一ホスト内で変更する
- データベースの管理
- データベースの再編成
- データベースのセットアップ
- データベースのバックアップ
- データベースのリストア
- データベースバックアップ時の容量の見積もり
- 適用先システム(用語解説)
- [適用先システム一覧]ダイアログ
- 適用先システムごとに重大度を変換する
- [適用先システム選択]ダイアログ
- [適用先システム定義]ダイアログ
- 適用先システムとは
- 適用先システムの検討
- 適用先システムの定義を編集する
- 適用先システムのリリース許可
- [適用先システム名変更]ダイアログ
- 適用先システムを削除する
- 適用先システムを定義する
- テンプレート(用語解説)
- (と)
- 統合トレースログ
- 統合マネージャー
- 統合マネージャー(用語解説)
- 統合マネージャーが階層化された大規模システムに導入する
- 統合マネージャーと同一サーバに導入する
- 統合マネージャーと別のサーバに導入する
- 動作環境の検討
- JP1/IM - Managerのデータベースのポート番号
- JP1/IM - Managerのホスト名
- JP1/IM - MO Assistantの接続タイムアウト時間
- 元号
- ログファイル
- 導入の検討
- 特長
- トラブルシューティング
- トラブル発生時に採取が必要な資料
- JP1/Baseの情報
- JP1/IM - MOの情報
- OSのシステム情報
- オペレーション内容
- 画面上のエラー情報
- データベースの情報
- トラブル発生時に採取が必要な資料の採取方法
- オペレーション内容を確認する
- 画面上のエラー情報を採取する
- 資料採取ツールを実行する
- プロセスの状態を確認する
- トラブルへの対処
- インストールできない
- データベースが起動できない
- データベースのセットアップエラー
- データベースの容量不足
- ログインできない
(ナ行)
- (ね)
- ネットワーク構成
- ネットワーク構成の検討
(ハ行)
- (は)
- バイト単位で区切る
- バックアップ
- 発行元(用語解説)
- [発行元一覧]ダイアログ
- [発行元選択]ダイアログ
- [発行元定義]ダイアログ
- 発行元の追加(学習機能を停止した場合)
- (ひ)
- ビューアー
- ビューアー(用語解説)
- (ふ)
- ファイアウォールの通過方向
- ファイルおよびフォルダ一覧
- JP1/IM - MO
- JP1/IM - MO Assistant
- フィールド
- 検討する
- フェールオーバー発生時の対処
- プロセス一覧
- プロセス一覧
- JP1/IM - MO
- JP1/IM - MO Assistant
- JP1/IM - MOが使用するデータベース
- プロセス構成図
- (へ)
- 変換定義ファイル
- イベントソース名指定行
- 形式
- 形式
- ヘッダー行
- メッセージ定義行
- レコード
- レコード記述時の注意事項
- 変換定義ファイル(用語解説)
- 変換フォーマット(用語解説)
- [変換フォーマット一覧]ダイアログ
- [変換フォーマット選択]ダイアログ
- [変換フォーマット定義]ダイアログ
- 変換フォーマットと適用先システムのリリースを解除する
- 変換フォーマットの検討
- 基本フォーマット
- 変換フォーマット
- 変換フォーマットの定義
- 変換フォーマットの定義を編集する
- 変換フォーマットのリリース許可
- [変換フォーマット名変更]ダイアログ
- 変換フォーマットを削除する
- 変換メッセージ(用語解説)
- 変換メッセージ群(用語解説)
- 変換メッセージ群の名称を変更する
- 変換メッセージ群のリリース許可
- [変換メッセージ群名変更]ダイアログ
- [変換メッセージ定義]ダイアログ
- 変換メッセージの定義を編集する
- 変更内容
- 09-00
- 09-10
- 編集
- 編集(用語解説)
- (ほ)
- ポート番号
- ポート番号一覧
- ポート番号の変更時に必要な作業
- ホスト単位でのJP1イベント生成の抑止
- ホスト名
(マ行)
- (ま)
- マッピング機能
- (め)
- メイン画面
- ツリーエリア
- メニュー
- リストエリア
- リリース管理ボタン
- メッセージ
- 一覧
- 記載形式
- 出力形式
- 出力先一覧
- メッセージごとに重大度を変換する
- メッセージ識別子(用語解説)
- [メッセージ識別子選択]ダイアログ
- メッセージテキストの可変値に埋め字を設定する
- メッセージテキストの検討
- メッセージテキストの定義
- メッセージテキストの変換
- メッセージの重大度の変換
- メッセージの重大度を変更する
- メッセージの表示抑止
- メッセージのフォーマットの統一
- メッセージフォーマットの変換定義
- メッセージ変換実行中の定義の編集(リリース編集)
- メッセージ変換処理サーバ
- メッセージ変換処理サーバ(用語解説)
- メッセージ変換処理性能
- メッセージ変換定義ホスト
- メッセージ変換定義ホスト(用語解説)
- メッセージ変換の実行(リリース)
- メッセージ変換の実行中止(リリース解除)
- メッセージを抑止する
- メンテナンス
- メンテナンスの検討
- ディスク容量の確認
- データベースの確認
- バックアップの検討
(ヤ行)
- (ゆ)
- [ユーザー定義情報フィールド一覧]ダイアログ
- ユーザー定義情報フィールド名変更]ダイアログ
- ユーザーフィルター(用語解説)
- (よ)
- 用語解説
- 抑止(用語解説)
(ラ行)
- (り)
- リストア
- リリース
- リリース(メッセージ変換の実行)
- リリース(用語解説)
- リリース解除(メッセージ変換の実行中止)
- リリース解除許可
- リリース解除許可(用語解説)
- リリース管理ボタン
- [リリース解除許可]ボタン
- [リリース許可取消]ボタン
- [リリース許可]ボタン
- [リリース実行]ボタン
- [リリース照会]ボタン
- リリース許可
- リリース許可(用語解説)
- リリース許可した定義をリリースする
- リリース許可とリリース
- リリース照会モード
- リリースするイベントソースを決定する
- リリースする適用先システムを決定する
- リリースする変換フォーマットを決定する
- リリースする変換メッセージ群を決定する
- リリース編集
- リリース編集
- リリース編集(メッセージ変換実行中の定義の編集)
- リリース編集(用語解説)
- リリース編集前の定義を参照する
- (ろ)
- [ログイン]画面
- ログインとログアウト
- ログ情報の種類
- ログファイルの容量の見積もり
Copyright (C) 2009, 2011, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2011, Hitachi Solutions, Ltd.