JP1/Integrated Management - Message Optimizer

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


付録K 用語解説

(英字)

IM構成管理情報
JP1/IM - Managerでは,IM構成管理ビューアーからJP1/IM - Managerの構成管理機能を使用して,JP1/IMが運用管理するシステムの階層構成,およびシステムを構成する各ホストの設定を一元的に管理しています。その情報をエクスポートしたファイルがIM構成管理情報です。JP1/IM - MOでは,発行元や適用先システムを定義するときに使用します。

JP1/Base
JP1/IM - ManagerおよびJP1/IM - MOのエージェントとなる製品です。また,JP1/IM - MOの前提プログラムです。

JP1/IM - Manager
システムの運用管理を支援する機能を提供します。この製品は,次のプログラムで構成されています。
  • JP1/IM - CC(統合コンソール)
    システム全体をJP1イベントによって集中監視し,システムで発生した事象の監視から,問題の検知,調査,対策までの一連のサイクルを管理します。
  • JP1/IM - CS(統合スコープ)
    管理者の目的に合わせた目的指向型のシステム監視を実現します。
JP1/IM - MOでは,統合コンソールのメッセージを変換します。

JP1/IM - MO
ビューアーに表示されるメッセージの形式を統一するためのプログラムです。必要な情報が見やすく整理され,メッセージを監視する負荷を軽減できます。

JP1/IM - MO Assistant
メッセージを変換する形式をGUIで定義するプログラムです。

JP1/IM - View
統合マネージャーのJP1/IM - Managerが収集したJP1イベントを一覧表示するプログラムです。JP1/IM - Viewがインストールされたホストをビューアーと呼びます。
JP1/IM - MOを導入すると,JP1/IM - MOでフォーマットやメッセージテキストが変換されたJP1イベントが表示されます。

JP1イベント
システムで発生した事象をJP1で管理するための情報です。
システムで事象が発生したら,システムから出力されたメッセージをJP1/Baseが検知し,JP1イベントに変換します。また,JP1/Baseは,変換されたJP1イベントをデータベースに記録しています。
JP1/IM - Managerは,各拠点のJP1/BaseからJP1イベントを収集し,ビューアーに一覧表示します。

(ア行)

後区切
基本フォーマットと変換フォーマットの定義で,メッセージを分割するための区切りとなる文字のことです。例えば,「2009/07/01△00:00」(△:半角スペース)を日付と時刻で区切りたい場合,後区切に「△」を定義します。
なお,「区切り文字」と呼ぶこともあります。

イベントソース
JP1/IM - MOでメッセージを変換する製品の情報です。
メッセージ変換の定義をするためには,イベントソースをJP1/IM - MO Assistantに取り込む必要があります。イベントソースの学習機能を使用している場合,自動的にJP1/IM - MO Assistantに取り込まれます。

インポート
JP1/IM - MOで管理する定義情報をファイル(変換定義ファイルおよびシステム構成定義ファイル)で出力・読み込みできます。インポートは,変換定義ファイルをJP1/IM - MOに読み込むことです。

埋め字
変換メッセージの定義で,可変値部分に置き換える文字のことです。
メッセージテキストには,状況によって変わる可変値が含まれることがあります。
変換メッセージの定義をするときに,この可変値部分に埋め字をすると,可変値を残したまま定義ができます。

(例)可変値に埋め字{%1}をして変換メッセージを定義する例
変換前:項目名を指定してください。(斜体字が可変値)
変換後:{%1}を指定し,[OK]ボタンをクリックしてください。
これで,変換後は「項目名」が可変値のまま残り,「項目名」以降のテキストが変換されてビューアーに表示されます。

エージェント
JP1/IM - Managerが監視するサーバのことをいいます。
JP1/Baseがインストールされていて,エージェントで発生した事象がJP1イベントに変換されます。JP1イベントはJP1/IM - Managerに収集されます。
JP1/IM - MOは,JP1/IM - Managerに収集されたJP1イベントを変換します。
なお,エージェントはJP1イベントが発行されるサーバということで,「発行元」と呼ぶこともあります。

エクスポート
JP1/IM - MOで管理する定義情報をファイル(変換定義ファイルおよびシステム構成定義ファイル)で出力・読み込みできます。エクスポートは,変換定義ファイルを出力することです。

(カ行)

学習機能
イベントソース,基本メッセージ,および発行元をJP1/IM - MO Assistantに自動的に定義する機能です。

環境設定ファイル
JP1/IM - MOの環境設定をするファイルです。JP1イベント取得先のサーバ名(JP1/IM - Managerのサーバ名)やエージェントの数など,JP1/IM - MOの動作に関する定義項目を,インストールしたときの値から変更できます。

基本フォーマット
エージェントで出力されたメッセージのフォーマットです。
JP1/IM - MOでメッセージフォーマットを変換するためには,元のメッセージのフォーマットを定義する必要があります。

基本メッセージ
JP1/IM - MO Assistantに取り込んだメッセージテキストです。変換メッセージの定義をするためには,基本メッセージをJP1/IM - MO Assistantに取り込む必要があります。
基本メッセージの学習機能を使用している場合は,自動的に取り込まれます。

拠点マネージャー
各拠点に統合マネージャーを置き,さらにその頂点に統合マネージャーを置くような大規模システムのとき,各拠点の統合マネージャーを拠点マネージャーといいます。

区切り文字
基本フォーマットと変換フォーマットの定義で,メッセージを分割するための区切りとなる文字のことです。例えば,「2009/07/01△00:00」(△:半角スペース)を日付と時刻で区切りたい場合,区切り文字に「△」を定義します。
なお,「後区切」と呼ぶこともあります。

クラスタシステム
複数のサーバシステムを連携して一つのシステムとして運用するシステムです。一つのサーバで障害が発生しても,別のサーバで業務を継続できるようにすることを目的としています。JP1/IM - MOをクラスタシステムで運用することにより,サーバ障害などが発生しても実行系から待機系に処理を引き継ぎ,メッセージ変換処理を継続できます。

(サ行)

再編成
JP1/IM - MOのデータベースの性能劣化を防ぐため,定期的にデータベースの格納領域を整理することです。

サンプルメッセージ
JP1/IM - MO Assistantに取り込んだメッセージテキストです。
基本フォーマットの定義時に,正しく定義されているかどうかを確認するために使用します。
イベントソースの学習機能を使用している場合,JP1/IM - Managerが収集したJP1イベントから自動的に定義されます。

システム構成定義ファイル
JP1/IM - MOの発行元と適用先システムが定義されたファイルです。
JP1/IM - MOでは発行元や適用先システムの一括定義,移行などに使用します。

重大度
JP1イベントに対して設けられている重大度です。ビューアーでは,重大度ごとに色分けされて表示されます。
JP1/IM - MOでは,環境に合わせて重大度を変更することもできます。

(タ行)

追加メッセージ識別子
一つのメッセージ識別子だけでは特定できないメッセージを区別するために,追加して定義するメッセージ識別子です。

定義情報
JP1/IM - MOで管理する,次の情報です。
  • イベントソース
  • 基本フォーマット
  • 基本メッセージ
  • 変換メッセージ群
  • 変換メッセージ
  • 発行元
  • 適用先システム
  • 変換フォーマット

データベース
JP1/IM - MOで定義した内容を格納するデータベースのことです。

適用先システム
変換フォーマットと変換メッセージを適用するシステムのことです。JP1/IM - Managerが監視する,どのシステムのメッセージに対して定義するかの範囲を,メッセージの発行元をグループ化して定義します。

テンプレート
JP1/IM - MOが用意している基本フォーマットのテンプレートです。
JP1/IM - MOでは幾つかの製品の基本フォーマットをテンプレートとして提供しています。変換したいJP1イベントと同じフォーマットまたは似ているフォーマットのテンプレートがある場合は,テンプレートを使用して基本フォーマットを定義します。

統合マネージャー
JP1/IM - Managerがインストールされたサーバです。
エージェントで発行されたJP1イベントを収集し,一括管理しています。
JP1/IM - MOで変換されたメッセージも管理し,ビューアーに表示します。

(ハ行)

発行元
JP1/IM - Managerが監視するシステムのうち,メッセージが発行されるサーバです。
エージェントともいいます。
発行元の学習機能を使うと,自動的にJP1/IM - MO Assistantに定義されます。

ビューアー
JP1/IM - Viewがインストールされたホストです。JP1/IM - MOで変換したメッセージを表示します。

フィールド
JP1イベントの属性の中で,メッセージ属性ではない属性です。JP1/IM - MOではフィールドに指定した属性をメッセージ属性に埋め込み,ビューアーに表示できます。

変換定義ファイル
JP1/IM - MOで管理する変換フォーマット,変換メッセージ,および適用先システムの定義情報が記述されたファイルです。ファイルをエクスポートして編集することもできます。

変換フォーマット
基本フォーマットで定義した内容を,見映えをそろえるために定義する変換後のフォーマットです。ビューアーには,変換フォーマットで定義したフォーマットでメッセージが出力されます。

変換メッセージ
ビューアー(JP1/IM - View)に出力するメッセージテキストおよび重大度を定義したものです。

変換メッセージ群
変換メッセージの集まりです。

編集
JP1/IM - MO Assistantで各種定義を編集しているときの状態をいいます。

(マ行)

メッセージ識別子
メッセージテキストを編集するために,イベントソース中のメッセージを1件1件区別する識別子です。

メッセージ変換処理サーバ
JP1/IM - MOの入っているサーバです。
JP1/IM - Managerが階層化されているシステムでは拠点マネージャーごとに導入します。

メッセージ変換定義ホスト
JP1/IM - MO Assistantがインストールされたホストです。メッセージ変換の定義をします。

(ヤ行)

ユーザーフィルター
JP1/IM - Managerの機能です。ビューアーに表示するJP1イベントを,運用に合わせて制限する場合に使用します。

抑止
このマニュアルでは,JP1/IM - MOで変換したメッセージを一時的にJP1/IM - Viewに表示させないようにする機能を指します。

(ラ行)

リリース
定義を基にメッセージ変換を実行している状態です。

リリース解除許可
リリース解除する前の状態です。リリース解除するには,リリース解除許可の状態にする必要があります。リリース解除許可状態にした定義は,リリースすると編集状態に戻ります。

リリース許可
リリースする前の状態です。リリースするには,リリース許可の状態にする必要があります。リリース許可状態にした定義は,リリースするとリリース状態になります。

リリース編集
リリース中に,定義を編集している状態です。リリース編集中は,リリース編集前の定義でメッセージ変換が実行されています。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2011, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2011, Hitachi Solutions, Ltd.