分散トランザクション処理機能 OpenTP1 解説

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

索引

[数字]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][]
[ア行][カ行][サ行][タ行][ナ行][ハ行][マ行][ヤ行][ラ行]

(数字)

2相コミット ,[2]

(英字)

(A)
ans型 ,[2]
(C)
Client .NET
clt
Connector .NET
cont型 ,[2]
Cosminexus TP1 Connector
cpd
CUP
(D)
dam
DAMサービス
DAMファイル
dc_mcf_send関数
DCCM3/Internet
DCCM3/SERVER/TP1
DCDIR
DTPモデル ,[2]
(F)
FILイベントトレース
FILイベントトレース情報ファイル
(H)
HAモニタ
(I)
ISAM
ISAM/B
ISAMサービス
ISAMファイル
ism
ist
ISTサービス ,[2]
ISTサービスの運用例
ISTサービスの構成
ISTテーブル
itv
(J)
J2EE Connector Architecture
jnl ,[2]
JNL性能検証用トレース
JNL性能検証用トレース情報ファイル
JP1
(L)
lck
LCK性能検証用トレース
LCK性能検証用トレース情報ファイル
log
(M)
map
MCFアプリケーション定義
MCFイベント
MCFイベントコード
MCFイベント処理用MHP
MCF稼働統計情報
MCF構成変更再開始機能
MCFサービス
MCF性能検証用トレース
MCF通信サービス
MCF通信プロセス ,[2]
MCFトレース
MCFマネジャサービス
MHP ,[2]
MHPの再スケジュール
mqa
MQAキューファイル
MQAサービス
MQGET
MQI
MQPUT
MSDTC連携機能
(N)
nam
name_manager_node
name_service_mode
NAMイベントトレース
NAMイベントトレース情報ファイル
noans型 ,[2]
(O)
OpenTP1インストールディレクトリ
OpenTP1管理者 ,[2]
OpenTP1クライアント機能(TP1/Client)
OpenTP1識別子
OpenTP1システム
OpenTP1の環境設定手順
OpenTP1の通信形態
OpenTP1のノード管理
OpenTP1のリモートプロシジャコール通信
OpenTP1ファイル ,[2]
OpenTP1ファイルシステム ,[2]
OpenTP1ファイルシステムとOSが提供するファイルシステムとの違い
OpenTP1ファイルシステムとOSが提供するファイルシステムの関係
OpenTP1ファイルシステムを作成するファイルの選択方法
OpenTP1ホームディレクトリ
OSI TP
(P)
prc
(Q)
que
(R)
rapクライアント
rapサーバ
rapリスナー
Remote Procedure Call
Resource Manager
RI
rmm
RMが提供するインタフェース
RPC ,[2]
RPCトレース
RPC抑止リストに登録されたノードの監視機能
rts
RTSSPP
RTSSUP
(S)
scd
scd_refresh_process
scdbufgrp
SEWB+
SPP ,[2]
sts
SUP ,[2]
superuser
(T)
tam
TAMサービス
TAMテーブル
TAMファイル
TAMファイルサービス
TCP_NODELAY
TCP/IP ,[2]
tim
tjl
TP1/Client/J ,[2]
TP1/Client/P
TP1/Client/W
TP1/Extension1
TP1/FS/Direct Access
TP1/FS/Table Access
TP1/High Availability
TP1/LiNK
TP1/Message Control
TP1/Message Control/Tester
TP1/Message Control - Extension1
TP1/Message Queue
TP1/Messaging
TP1/Multi
TP1/NET/High Availability
TP1/NET/Library
TP1/NET/OSI-TP-Extended
TP1/NET/XMAP3
TP1/Offline Tester
TP1/Online Tester
TP1/Resource Manager Monitor
TP1/Server Base
TP1/Shared Table Access
TPモニタ
Transaction Manager
trn
TRNイベントトレース
TRNイベントトレース情報ファイル
TxRPCインタフェース ,[2]
TXインタフェース
(U)
UAP
UAP共用ライブラリ
UAPトレース
UAPプロセス
uCosminexus TP1 Connector
UOC
uto
(X)
XA+インタフェース
XARイベントトレース
XARイベントトレース情報ファイル
XAR性能検証用トレース
XAR性能検証用トレース情報ファイル
xat
XATMIインタフェース ,[2]
XATMI通信サービス ,[2]
XAインタフェース ,[2] ,[3]
XAリソースサービス
XDM/DCCM3
XID

(ア行)

(あ)
アーカイブジャーナルノード
アーカイブジャーナルファイル
アソシエーション
圧縮
アプリケーション
アプリケーション開発支援ツール
アプリケーション起動機能
アプリケーション起動サービス
アプリケーション起動プロセス
アプリケーションプログラム
アプリケーション名
アプリケーション名決定ユーザオウンコーディング
アンロードジャーナルファイル
(い)
一時クローズ処理
一時クローズ処理の実行状態の確認
一時クローズ処理の実行状態の確認コマンドで取得できる情報
一時クローズ処理要求監視機能
一時クローズ処理要求の監視
インタバルサービス
(う)
運用
(え)
エージェントノード ,[2]
エラーイベント
(お)
応答型 ,[2]
応答メッセージ

(カ行)

(か)
回復用ジャーナル
拡張プレゼンテーション機能
型付きバッファ
型付きレコード
環境設定
監査ログによるシステムの監視
監視
(き)
起動通知機能
キャッシュブロック
キャッシュブロック確保処理
キャッシュレスアクセス
キュー受信型サーバ ,[2]
キューファイル ,[2] ,[3]
キューファイル名 ,[2]
キューマネジャ
共有化したバッファの使用サイズの制限
共用メモリ
(く)
クライアント/サーバ
クライアント/サーバ形態の通信
クライアントUAP
クライアントUAP/サーバUAP
クライアント拡張サービス
クライアント機能
クライアントサービス ,[2]
クラスタ/並列システム
クリーンアップ処理
グローバルアーカイブアンロードジャーナルファイル
グローバルアーカイブジャーナル機能
グローバルアーカイブジャーナルサービス
グローバルキャッシュ
グローバル検索機能
グローバルトランザクション ,[2]
(け)
系切り替え機能
系切り替え後に待機系に実行系の後処理だけを行わせるときの運用
継続問い合わせ応答型 ,[2]
現用
(こ)
コネクション ,[2]
コミット ,[2]
コミット処理
コミュニケーションリソースマネジャ

(サ行)

(さ)
サーバUAP
サーバリカバリジャーナルファイル
サービス
サービス回復処理
サービスグループ
サービスグループ名 ,[2] ,[3]
サービス情報検索の付加機能
サービス情報優先度指定機能 ,[2]
サービス情報優先度指定機能を使用する場合の注意事項
サービス提供プログラム
サービス名 ,[2] ,[3]
サービス利用プログラム
再開始
最小分散数 ,[2]
最大分散数 ,[2]
索引順編成ファイル
(し)
システム回復処理
システムサービス ,[2]
システムサービス定義
システムジャーナルファイル
システムジャーナルファイルの並列アクセス機能
システム制御情報
システム定義
実行系の後処理だけ行わせるために待機系を起動する場合
シナリオテンプレートを利用したシステムの運用 ,[2]
ジャーナル維持機能
ジャーナルサービス
集積ジャーナルファイル
縮退運転 ,[2]
出力キュー
出力キュー(OTQ)
障害対策
常設コネクション ,[2]
常駐プロセス
(す)
スーパユーザ ,[2]
スケールアウト
スケールイン
スケジュール機能
スケジュールキュー ,[2]
スケジュールサービス
スケジュールバッファグループ名
スタティックコネクションスケジュールモード
スタブ
ステータスサービス ,[2]
ステータスファイル
ステータスファイルの片系運転
ステータスファイルの状態
(せ)
性能検証用トレース
セグメント
(そ)
送信優先度
ソケット受信型サーバ

(タ行)

(た)
第1相
第2相
ダイナミックコネクションスケジュールモード
タイプトバッファ
タイプトレコード
タイマサービス
タイムアウト情報
単純型RPC
(ち)
チェックポイント
チェックポイントダンプ
チェックポイントダンプサービス
チェックポイントダンプ取得契機のスキップ回数の監視
チェックポイントダンプファイル ,[2]
着呼
(つ)
通常ファイル
通信イベント
通信イベント障害時のエラーイベント通知
(て)
ディスクキュー
ディファード更新
テーブル
テスタサービス
デッドロック ,[2]
デッドロック情報
(と)
問い合わせ応答メッセージ
同期応答型RPC ,[2]
同期受信
同期送受信
同期送信
同期点 ,[2]
同期点ジャーナル
統計用ジャーナル
統合システム運用管理機能
ドメイン代表スケジュールサービス
ドメインネームシステム
トランザクショナルRPC ,[2]
トランザクション
トランザクションサービス
トランザクションジャーナルサービス
トランザクション制御
トランザクション属性
トランザクションブランチ ,[2]
トランザクションマネジャ ,[2]
トランザクションリカバリジャーナルファイル

(ナ行)

(な)
内部通信路
(に)
入力キュー
入力キュー(ITQ)
(ね)
ネームサービス ,[2] ,[3]
ネットワーク障害
(の)
ノーウェイト型RPC
ノード
ノード監視機能
ノード間負荷バランス拡張機能
ノード間負荷バランス機能
ノード管理
ノード自動追加機能
ノードリスト ,[2]
ノードリストの整合性
ノードリストファイル ,[2]
ノーマルノード
ノーリプライ型RPC

(ハ行)

(は)
パーティション
排他制御
排他待ち時間監視
バックアップ
発呼
ハッシュ域
ハッシュ値
(ひ)
被アーカイブジャーナルノード
非応答型 ,[2]
非応答型RPC ,[2]
引き継ぎファイル
非常駐UAPプロセスのリフレッシュ機能
非常駐プロセス
非同期応答型RPC
ヒューリスティック決定 ,[2]
ヒューリスティック決定の流れ
ヒューリスティックコミット
ヒューリスティックハザード
ヒューリスティックミックス
ヒューリスティックロールバック
(ふ)
ファイアウォール
ファイル障害
複数世代保証機能
部分回復
プリペア処理
プロセス ,[2]
プロセスサービス
プロセスサービスイベントトレース情報ファイル
プロセスサービスのイベントトレース
ブロック長拡張機能
分散トランザクション ,[2]
(へ)
閉塞
(ほ)
ポート数の制限方法
保持メッセージ
ホスト

(マ行)

(ま)
マスタスケジューラデーモン
マッピングサービス
マネジャノード ,[2]
マルチOpenTP1
マルチサーバ
マルチサーバ負荷バランス機能
マルチスケジューラデーモン
マルチノードエリア
マルチノード機能
マルチノードサブエリア
マルチホームドホスト
(み)
未処理受信メッセージ滞留時間
未処理送信メッセージ滞留時間
(む)
無効
(め)
メッセージ格納バッファプール
メッセージキュー
メッセージキューイング機能
メッセージキューサービス
メッセージキューファイル
メッセージ出力通番(出力通番)
メッセージ処理プログラム
メッセージ制御機能
メッセージ送受信
メッセージログ ,[2]
メモリキュー

(ヤ行)

(ゆ)
有効保証世代
ユーザサーバ ,[2]
ユーザサーバプロセス
ユーザサービス定義
ユーザサービスネットワーク定義ファイル
ユーザジャーナル
優先選択ノード
(よ)
予備

(ラ行)

(り)
リアルタイム統計情報
リアルタイム統計情報サービス ,[2] ,[3]
リストア
リソースマネジャ ,[2] ,[3]
リソースマネジャモニタサービス
リモートAPI機能 ,[2] ,[3]
リモートプロシジャコール ,[2]
リモートプロシジャコールの形態
リラン
(る)
ルートトランザクションブランチ ,[2]
(れ)
連鎖RPC
(ろ)
ローカルキャッシュ
ローカルメモリ
ローディング契機
ローリングアップデート
ロールバック ,[2]
ロールバック処理
ログサービス
ロックサービス
論理端末
論理端末名称
論理メッセージ