JP1 Version 13 JP1/IT Desktop Management 2 導入・設計ガイド
目次
用語
索引
前へ
276 / 277
次へ
表紙
A B C D I J M N O R U V W
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
Active Directoryから取得できる機器情報
Active Directoryからの部署のグループ構成の取り込み
Active Directoryサーバ
Active Directoryとの連携
Active Directoryに登録されている機器の探索
Active Directoryの設定のパラメーター
Active Directoryの探索
Active Directoryの探索設定のパラメーター
Active Directory連携構成
Active Directory連携時の注意事項
Active Directoryを探索する場合の接続先の設定
AMTの設定のパラメーター
AMTを利用するための前提条件
APIを使用した機器情報の登録
ページの先頭へ
BitLocker ドライブ暗号化情報
CD-ROMドライブ情報
CPU情報
DHCP環境でのリモートコントロール
IP機器
ITDM互換配布〔セキュリティの自動対策〕
ITDM互換配布〔ソフトウェア〕
ITDM互換配布〔ファイル〕
IT機器に対するセキュリティのルールの徹底
IT機器の現状の把握
JP1/IMサーバ
JP1/IM連携構成
JP1/NETM/NM - Manager連携構成
JP1/NETM/NM - Manager連携によるネットワーク制御機能
JP1/NETM/NM - Manager連携の設定のパラメーター
MDMサーバ
MDMシステムから取得できる機器情報
MDMシステムで管理されているスマートデバイスの情報の取得
MDMシステムとの連携
MDM連携構成
MDM連携時の注意事項
MDM連携の設定のパラメーター
NAT環境構成
NAT環境でのリモートコントロール
NX NetMonitor/Manager連携によるネットワーク制御機能
OS情報
OSのセキュリティ設定情報
RFBで接続
USBデバイスの種類
VPNで接続する場合の機器の管理
Webアクセスの操作ログ取得の前提条件
Webアクセスの操作ログ取得の注意事項
Windows認証を利用してリモートコントロールする場合に必要なユーザー権限
Windows認証を利用してリモートコントロールする場合に必要なユーザー権限の設定手順
アクション項目〔セキュリティ状況の判定〕
アップグレードライセンス
アンインストールのタスク
イベント画面でできること
イベント通知の設定のパラメーター
イベントの形式
イベントの重大度
イベントの種類
イベントの表示
イベント〔機器情報の更新時に発生〕
印刷操作で取得される操作ログの情報
印刷操作の操作ログ取得の前提条件
印刷操作の操作ログ取得の注意事項
印刷による不審操作の取得
印刷の抑止の注意事項
印刷〔レポート〕
インストール時のパラメーター
インストール済みコンピュータの表示
インストールセットのパラメーター
インストールソフトウェア情報
インストールの延期(ITDM互換配布)
インターネットゲートウェイ構成
インターネットゲートウェイをインストールするコンピュータの前提条件
インターネットで接続する場合の機器の管理
インフォメーションエリア
インポートできる項目とCSVファイルの記述形式〔管理ソフトウェア情報〕
インポートできる項目とCSVファイルの記述形式〔契約会社リスト〕
インポートできる項目とCSVファイルの記述形式〔契約情報〕
インポートできる項目とCSVファイルの記述形式〔資産の関連づけ情報〕
インポートできる項目とCSVファイルの記述形式〔ソフトウェアライセンス情報〕
インポートできる項目とCSVファイルの記述形式〔ハードウェア資産情報〕
インポート〔ネットワーク接続可否情報〕
ウィルス対策製品情報
ウィルス対策製品と同居時の注意事項
ウィルス対策製品の自動保護の判定条件
ウィルス対策製品の種類〔判定対象〕
ウィルス対策製品の判定
ウィンドウ操作の操作ログ取得の注意事項
運用準備の支援
運用に応じたシステムの構成例
運用の流れ
運用前の検討
エージェントからの通知対象となるユーザー
エージェント設定
エージェント設定のパラメーター
エージェント設定の割り当て〔オンライン管理のコンピュータ〕
エージェント設定の割り当て〔複数サーバ構成〕
エージェントの接続先の電源がOFFの場合の操作ログの取得
エージェントの導入
エージェントの配信のパラメーター
エージェントの配信〔オンライン管理のコンピュータ〕
エージェントレス管理の設定のパラメーター
エージェントレス機器の認証情報の設定手順
エージェントレス構成
エージェントレスで機器を管理するための前提条件, [2]
エージェントレスでの管理
エージェントレスでの管理共有による機器情報の収集の仕組み
エージェントレスでの機器情報の収集
エージェントを導入するコンピュータの前提条件
エクスポート〔資産情報〕
エクスポート〔資産の関連づけ情報〕
エクスポート〔ネットワーク接続可否情報〕
遠隔地の機器のリモート操作
オフライン管理
オフライン管理構成
オフライン管理のコンピュータへの配布〔リモートインストールマネージャ〕
オフラインでの管理
オンライン管理のコンピュータにエージェントを配信するための条件
オンライン管理のコンピュータの機器情報を管理するための検討
オンライン管理のコンピュータのセキュリティ対策を実施するための検討
オンライン管理のコンピュータへのエージェント設定の割り当て
オンライン管理のコンピュータへのエージェントの配信
概況表示〔システム〕
下位バージョンとの接続性
外部システム連携構成
概要〔製品〕, [2]
書き込みだけを抑止できるデバイス
各機能の前提条件
仮想コンピュータの管理
画面構成
簡易フィルタの利用
管轄範囲が限定されている場合の操作画面の差異
監視用のコンピュータの変更手順
管理(ITDM互換配布)〔タスク〕
管理(ITDM互換配布)〔パッケージ〕
管理形態による機能差異, [2]
管理形態によるセキュリティ判定の差異
管理構成〔オフライン〕
管理者のコンピュータ
管理者のコンピュータの前提条件
管理ソフトウェア情報の管理
管理ソフトウェア情報の項目とインポート時のCSVファイルの記述形式
管理対象
管理対象の検討
管理対象〔機器の種類〕
管理用サーバ
管理用サーバでの操作ログの管理
管理用サーバでの操作ログの保管
管理用サーバでの操作ログの保管と取り込み
管理用サーバに必要なディスクの容量
管理用サーバの前提条件
管理用サーバへの操作ログの取り込み
管理用サーバへの秘文ログの取り込み
管理用中継サーバ
管理用中継サーバへのエージェントの自動インストール
管理〔仮想コンピュータ〕
管理〔管理ソフトウェア情報〕
管理〔機器〕
管理〔契約状態〕
管理〔契約情報〕
管理〔更新プログラムグループ〕
管理〔資産状態〕
管理〔セキュリティポリシー〕
管理〔ソフトウェアライセンス情報〕
管理〔タスク〕
管理〔データベース〕
管理〔ネットワーク制御リスト〕
管理〔ネットワーク接続〕
管理〔ネットワークへの接続を許可しない機器への特例接続〕
管理〔ネットワークモニタ設定〕
管理〔ハードウェア資産情報〕
管理〔パッケージ〕
管理〔ユーザーアカウント〕
管理〔ライセンス状態〕
管理〔リモートコントロールの接続先〕
関連情報の管理〔ソフトウェアライセンス情報〕
関連情報の管理〔ハードウェア資産情報〕
キーボード情報
機器
機器画面でできること
機器画面と資産画面の違い
機器管理の前提条件
機器種別
機器詳細レポート
機器状態の種類
機器状態の表示条件
機器情報が収集されるタイミング
機器情報と資産情報の共通管理項目
機器情報の更新
機器情報の更新時に取得される情報
機器情報の更新時に発生するイベント
機器情報の削除〔複数サーバ構成〕
機器情報の収集
機器情報の収集タイミング
機器情報の収集の仕組み〔エージェントレスでの管理共有〕
機器情報の種類
機器情報の編集〔管理元が配下の管理用中継サーバの機器〕
機器情報〔Active Directoryからの取得〕
機器情報〔MDMシステムからの取得〕
機器とハードウェア資産の関連づけ
機器とハードウェア資産の同定
機器に対する操作の制限〔管理元が配下の管理用中継サーバである機器〕
機器の管理
機器の管理〔ネットワーク接続〕
機器の管理〔複数サーバ構成〕
機器の起動/停止で取得される操作ログの注意事項
機器の検知
機器の種類〔管理対象〕
機器の状態
機器の状態と製品ライセンスの関係
機器の状態の遷移
機器の制御
機器のネットワーク接続の監視
機器のリモートコントロール
危険レベル
危険レベルの種類〔セキュリティポリシー〕
危険レベルの判定の仕組み
機能一覧
機能差異〔管理形態〕, [2]
機能の紹介
基本構成
基本的な画面構成
基本的なシステムの構成例
禁止操作の抑止
禁止操作の抑止時の注意事項
クラスタ構成
クラスタシステムでの運用
グリーンITの適応/未適応の判定基準
グループの検討
グループの作成方法
契約会社リストの項目とインポート時のCSVファイルの記述形式
契約状態の管理
契約情報の管理
契約情報の項目とインポート時のCSVファイルの記述形式
契約の期限切れの通知
検索リストを利用したMacエージェントのソフトウェア情報の取得
検索リストを利用したUNIXエージェントのソフトウェア情報の取得
更新時に取得される機器情報
更新プログラム一覧のインポートとエクスポート
更新プログラム一覧の更新
更新プログラム一覧の更新のメール通知
更新プログラムグループの管理
更新プログラム情報
更新プログラムの管理
更新プログラムの種類〔自動取得〕
更新プログラムの適用状況の確認
更新プログラムの適用状況の判定
更新プログラムの配布結果の判定
更新プログラムファイルの自動登録
更新プログラムファイルの手動登録
更新プログラムを取得するための前提条件
更新プログラムを取得する場合の注意事項
効率良く配布する方法〔リモートインストールマネージャ〕
このマニュアルの参考情報
コマンドの利用
コントローラからコンピュータへの接続方法
コントローラとの接続状態の確認
コントローラの自動更新
コントローラへの接続要求
コントローラをインストールするコンピュータの前提条件
コンピュータ
コンピュータ情報
サービス一覧
サービスのセキュリティ設定情報
再起動時の注意事項, [2]
再起動によって設定が適用されるケース
最小構成
最新の更新プログラムの適用状況の判定
再生〔リモートコントロール〕
サウンドカード情報
削除〔重複登録された機器情報〕
削除〔レポート〕
サポートサービスサイト
サポートサービス設定のパラメーター
サポートサービス連携構成
サポートするウィルス対策製品の情報の更新
参考情報
算出方法〔消費電力量(理論値)〕
算出方法〔セキュリティ診断レポートの評価〕
算出方法〔理想消費電力量(理論値)〕
資産画面でできること
資産画面と機器画面の違い
資産管理項目の種類
資産管理項目の設定の適用〔複数サーバ構成〕
資産管理項目のデータ型
資産管理項目の入力方法
資産管理の前提条件
資産管理の流れ
資産詳細レポート
資産状態の管理
資産情報と機器情報の共通管理項目
資産情報のインポート
資産情報のエクスポート
資産情報の確認方法
資産情報の管理項目
資産情報の関連づけ
資産情報を管理するための検討
資産全体の費用の計算方法
資産に掛かる費用の把握
資産の管理
資産の関連づけ情報インポート時のCSVファイルの記述形式
資産の関連づけ情報のインポート
資産の関連づけ情報のエクスポート
システム構成の検討
システム構成要素
システム情報
システム設計
システムの概況表示
システムの前提条件
指定した更新プログラムの適用状況の判定
自動更新の設定の判定
自動更新〔コントローラ〕
自動実行のタイミング
自動制御〔ネットワーク接続〕
自動対策のタイミング〔セキュリティ〕
社外で利用する機器の管理
遮断中に接続できる機器の登録
シャットダウン時の注意事項, [2]
集計スケジュール〔レポート〕
収集〔エージェントレスの機器〕
収集〔機器情報〕
周辺機器
出力されるイベント
手動制御〔ネットワーク接続〕
取得される情報〔操作ログの種類別〕
取得される操作ログの情報〔印刷操作〕
取得される操作ログの情報〔添付ファイル保存〕
取得される操作ログの情報〔ファイル操作〕
取得される操作ログの情報〔フォルダ操作〕
取得される操作ログの情報〔メール送受信〕
種類〔機器状態〕
上位の管理用サーバへの機器情報の自動通知
上位の管理用サーバへの機器情報の手動通知
使用禁止サービスの判定
使用禁止ソフトウェアの判定
詳細フィルタの利用
使用必須ソフトウェアの判定
消費電力量(理論値)
情報を自動取得できる更新プログラムの種類
使用を許可できるUSBデバイスの種類
使用を抑止できるデバイス
除外対象
推奨セキュリティポリシー
推奨ディスク容量の目安
スマートデバイス情報
スマートデバイスの制御
制御(ITDM互換配布)〔電源〕
制御〔機器〕
制御〔スマートデバイス〕
制御〔ネットワーク接続〕, [2], [3]
制限値一覧
性能, [2]
製品が提供するセキュリティポリシー
製品が提供するフィルタ
製品でできること
製品の概要, [2]
製品ライセンス, [2]
製品ライセンスに関する注意事項
製品ライセンスの登録許可
製品ライセンスの分配
製品ライセンス〔複数サーバ構成〕
セキュリティ画面でできること
セキュリティ管理できる機器
セキュリティ管理のPDCAサイクル
セキュリティ管理の前提条件
セキュリティ状況に応じたメッセージの通知
セキュリティ状況の判定
セキュリティ状況の判定除外ユーザー設定ファイルの形式
セキュリティ状況の判定対象からの除外
セキュリティ状況の判定のタイミング
セキュリティ状況の判定〔ウィルス対策製品〕
セキュリティ状況の判定〔最新の更新プログラム〕
セキュリティ状況の判定〔指定した更新プログラム〕
セキュリティ状況の判定〔自動更新〕
セキュリティ状況の判定〔使用禁止サービス〕
セキュリティ状況の判定〔使用禁止ソフトウェア〕
セキュリティ状況の判定〔使用必須ソフトウェア〕
セキュリティ状況の判定〔ユーザーアカウント単位〕
セキュリティ状況を管理する仕組み
セキュリティ詳細レポート
セキュリティ情報
セキュリティ診断レポート
セキュリティ診断レポートの評価の算出方法
セキュリティに問題のある機器の対策
セキュリティに問題のある機器の把握
セキュリティの管理
セキュリティの管理〔複数サーバ構成〕
セキュリティの自動対策による配布(ITDM互換配布)
セキュリティのスケジュール設定のパラメーター
セキュリティ判定時のアクション項目
セキュリティポリシー違反の自動対策
セキュリティポリシー違反の対策
セキュリティポリシーで判定される危険レベル
セキュリティポリシーの管理
セキュリティポリシーの設定項目
セキュリティポリシーの設定時の注意事項
セキュリティポリシーの判定結果に応じたネットワーク接続の許可
セキュリティポリシーの判定結果に応じたネットワーク接続の遮断
セキュリティポリシーの割り当て範囲
接続機器の管理〔インターネット接続〕
接続先の設定〔Active Directoryの探索〕
接続時に録画を開始するための設定
接続モードの変更
[接続リスト]ウィンドウのメニュー一覧
設置場所のグループの仕組み
設置場所の定義の仕組み
設定画面でできること
セットアップ時のパラメーター
前提条件〔AMTの利用〕
前提条件〔Webアクセスの操作ログ取得〕
前提条件〔印刷操作の操作ログ取得〕
前提条件〔インターネットゲートウェイをインストールするコンピュータ〕
前提条件〔エージェントを導入するコンピュータ〕
前提条件〔各機能〕
前提条件〔管理者のコンピュータ〕
前提条件〔管理用サーバ〕
前提条件〔機器管理〕
前提条件〔更新プログラムの取得〕
前提条件〔コントローラをインストールするコンピュータ〕
前提条件〔資産管理〕
前提条件〔システム〕
前提条件〔セキュリティ管理〕
前提条件〔操作ログ取得〕, [2]
前提条件〔中継システムをインストールするコンピュータ〕
前提条件〔ネットワークモニタを有効化するコンピュータ〕
前提条件〔ネットワークモニタ〕
前提条件〔ネットワーク〕
前提条件〔配布機能〕
前提条件〔ファイルアップロードの操作ログ取得〕
前提条件〔ファイルダウンロードの操作ログ取得〕
前提条件〔ファイル持ち出しによる不審操作の、入力元情報取得〕
前提条件〔リモートコントロール〕
前提条件〔レポート〕
前提となるCPU
操作画面
操作画面に表示される情報〔複数サーバ構成〕
操作ログ取得の前提条件, [2]
操作ログ取得の注意事項, [2]
操作ログでの調査〔ファイル持ち出しによる不審操作〕
操作ログの管理
操作ログの管理〔管理用サーバ〕
操作ログの管理〔複数サーバ構成〕
操作ログの取得〔エージェントの接続先が電源OFFの場合〕
操作ログの種類
操作ログの種類ごとに取得される情報
操作ログの設定のパラメーター
操作ログの定期エクスポート
操作ログのデータベースに必要なディスク容量の目安
操作ログのデータベースのインデックスの再作成
操作ログの保管先フォルダに必要なディスク容量の目安
操作ログを取得する場合のデータフォルダに必要なディスク容量の目安
ソフトウェアおよびファイルの配布〔リモートインストールマネージャ〕
ソフトウェア検索条件の設定
ソフトウェア検索条件の適用〔複数サーバ構成〕
ソフトウェア情報の取得
ソフトウェアの起動抑止の注意事項
ソフトウェアの検索条件の定義
ソフトウェアの導入
ソフトウェアの配布(ITDM互換配布)
ソフトウェアの保守
ソフトウェアライセンス情報の管理
ソフトウェアライセンス情報の項目とインポート時のCSVファイルの記述形式
ソフトウェアライセンスに掛かる費用の把握
ソフトウェアライセンスの費用の計算方法
ソフトウェアライセンスの利用状況
ソフトウェアライセンスの割り当て管理
大規模環境での運用
大規模管理用のオプションによる差異
大規模管理用のオプション有効時の制限事項
大規模システムの管理
ダイジェストレポート
ダイジェストレポートの設定のパラメーター
タイミング〔機器情報の収集〕, [2]
大量印刷のチェック条件
ダウングレードライセンス
ダウンロードの延期(ITDM互換配布)
多言語環境でリモートコントロール機能を利用する場合の注意事項
タスク
タスク実行(ITDM互換配布)〔利用者がログオフしている場合〕
タスクの管理
タスクの管理(ITDM互換配布)
タスク〔アンインストール〕
タスク〔パッケージ配布〕
棚卸日の更新方法, [2]
タブ
探索
探索の条件
探索〔Active Directoryに登録されている機器〕
[チャット]ウィンドウのメニュー一覧
[チャットサーバ]アイコンの利用
チャットの利用
注意事項(ITDM互換配布)〔配布〕
注意事項〔Active Directory連携〕
注意事項〔MDM連携〕
注意事項〔Webアクセスの操作ログ取得〕
注意事項〔印刷操作の操作ログ取得〕
注意事項〔印刷の抑止〕
注意事項〔ウィンドウ操作の操作ログ取得〕
注意事項〔禁止操作の抑止〕
注意事項〔更新プログラムの取得〕
注意事項〔再起動時〕, [2]
注意事項〔シャットダウン時〕, [2]
注意事項〔製品ライセンス〕
注意事項〔操作ログ取得〕
注意事項〔ソフトウェアの起動抑止〕
注意事項〔多言語環境でのリモートコントロール〕
注意事項〔デバイス操作の操作ログ取得〕
注意事項〔添付ファイル保存の操作ログ取得〕
注意事項〔ネットワーク監視〕
注意事項〔ファイルアップロードの操作ログ取得〕
注意事項〔ファイル操作の操作ログ取得〕
注意事項〔ファイル送受信の操作ログ取得〕
注意事項〔ファイルダウンロードの操作ログ取得〕
注意事項〔ファイル持ち出しによる不審操作の、入力元情報取得〕
注意事項〔フォルダ操作の操作ログ取得〕
注意事項〔プログラムの起動/停止、および抑止の操作ログ取得〕
注意事項〔メール送受信の操作ログ取得〕
注意事項〔ユーザー環境に依存するコントローラ上のファイル〕
注意事項〔リモートコントロール中のファイル転送〕
注意事項〔リモートコントロール〕
中継システム
中継システムをインストールするコンピュータの前提条件
重複登録された機器情報の削除
定期メンテナンスを検討する流れ
ディスク占有量
データ型〔資産管理項目〕
データ転送量の目安〔ネットワークの探索時〕
データベースの概要
データベースの管理
データベースの検討
テキスト型の場合に設定できる文字制限
できること〔イベント画面〕
できること〔機器画面〕
できること〔資産画面〕
できること〔セキュリティ画面〕
できること〔設定画面〕
できること〔配布(ITDM互換)画面〕
できること〔ホーム画面〕
できること〔レポート画面〕
デバイス操作の操作ログ取得の注意事項
デバイスの使用抑止の注意事項
デフォルトでコントローラに提供されている特殊キー
デフォルトポリシー
電源制御(ITDM互換配布)〔配布機能〕
電源制御の条件
転送状況の表示〔リモートコントロール中のファイル転送〕
転送の中断〔リモートコントロール中のファイル転送〕
添付ファイル保存で取得される操作ログの情報
添付ファイル保存の操作ログ取得の注意事項
統括管理用サーバ
動作状態の表示〔ネットワークモニタ〕
導入と運用の流れ
導入の流れ
内部統制を意識したユーザーアカウントの作成
入力方法〔資産管理項目〕
認証情報の設定手順〔エージェントレスの機器〕
ネットワークアダプタ情報
ネットワークから切り離された場合の動作〔管理対象のコンピュータ〕
ネットワーク監視機能による機器の検知
ネットワーク監視構成
ネットワーク監視時の注意事項
ネットワーク情報
ネットワーク制御リストの管理
ネットワーク制御リストの自動更新
ネットワーク制御リストの自動更新の設定のパラメーター
ネットワーク制御リストの設定
ネットワーク接続可否情報のインポート
ネットワーク接続可否情報のエクスポート
ネットワーク接続の管理〔機器〕
ネットワーク接続の管理〔複数サーバ構成〕
ネットワーク接続の管理〔ブラックリスト方式〕
ネットワーク接続の管理〔ホワイトリスト方式〕
ネットワーク接続の自動制御
ネットワーク接続の手動制御
ネットワーク接続を制御するための設定
ネットワークに接続されている機器を探索する流れ
ネットワークの前提条件
ネットワークの探索
ネットワークの探索設定のパラメーター
ネットワークへの接続を許可しない機器の特例接続の管理
ネットワークモニタエージェント
ネットワークモニタ設定による制御
ネットワークモニタ設定の管理
ネットワークモニタの前提条件
ネットワークモニタの動作状態の表示
ネットワークモニタを有効化するコンピュータの前提条件
ネットワークを監視するための検討
ハードウェア資産情報の管理
ハードウェア資産情報の項目とインポート時のCSVファイルの記述形式
ハードウェア資産と機器の関連づけ
ハードウェア資産と機器の同定
ハードウェア資産に掛かる費用の把握
ハードウェア資産の費用の計算方法
ハードウェア情報
ハードディスク情報
配下の管理用サーバの状況確認
配布(ITDM互換)画面でできること
配布機能でアンインストールできるソフトウェアの種類(ITDM互換配布)
配布機能でのソフトウェアのインストール実行結果の判定(ITDM互換配布)
配布機能での電源制御(ITDM互換配布)
配布機能の前提条件
配布されたパッケージのキャッシュ(ITDM互換配布)
配布時の注意事項(ITDM互換配布)
配布による負荷の軽減(ITDM互換配布)
配布のための準備(ITDM互換配布)
バックアップ時に出力されるデータ
パッケージ
パッケージが配布されたコンピュータでのダウンロードやインストールの延期(ITDM互換配布)
パッケージの管理
パッケージの管理(ITDM互換配布)
パッケージ配布のタスク
発見された機器の管理
パネル一覧
パラメーター一覧
パラメーター〔Active Directoryの設定〕
パラメーター〔Active Directoryの探索設定〕
パラメーター〔AMTの設定〕
パラメーター〔JP1/NETM/NM - Manager連携の設定〕
パラメーター〔MDM連携の設定〕
パラメーター〔イベント通知の設定〕
パラメーター〔インストール時〕
パラメーター〔インストールセット〕
パラメーター〔エージェント設定〕
パラメーター〔エージェントの配信〕
パラメーター〔エージェントレス管理の設定〕
パラメーター〔サポートサービス設定〕
パラメーター〔セキュリティのスケジュール設定〕
パラメーター〔セットアップ時〕
パラメーター〔操作ログの設定〕
パラメーター〔ダイジェストレポートの設定〕
パラメーター〔ネットワーク制御リストの自動更新の設定〕
パラメーター〔ネットワークの探索設定〕
パラメーター〔変更履歴の設定〕
パラメーター〔メールサーバの設定〕
パラメーター〔ユーザーアカウントの設定〕
パラメーター〔レポートの保存期間と開始日の設定〕
判定基準〔グリーンIT〕
ビデオコントローラ情報
秘文情報
評価の算出方法〔セキュリティ診断レポート〕
表示条件〔機器状態〕
標準接続
費用の計算方法〔資産の全体〕
費用の計算方法〔ソフトウェアライセンス〕
費用の計算方法〔ハードウェア資産〕
ファイルアップロードの操作ログ取得の前提条件
ファイルアップロードの操作ログ取得の注意事項
ファイル操作で取得される操作ログの情報
ファイル操作の操作ログ取得の注意事項
ファイル送受信の操作ログ取得の注意事項
ファイルダウンロードの操作ログ取得の前提条件
ファイルダウンロードの操作ログ取得の注意事項
[ファイル転送]ウィンドウのメニュー一覧
ファイルの配布(ITDM互換配布)
ファイル持ち出しによる不審操作の取得
ファイル持ち出しによる不審操作の、操作ログでの調査
ファイル持ち出しによる不審操作の、入力元情報取得の前提条件
ファイル持ち出しによる不審操作の、入力元情報取得の注意事項
フィルタの利用
フィルタ〔イベント〕
フィルタ〔機器〕
フィルタ〔資産〕
フィルタ〔セキュリティ〕
フィルタ〔ネットワーク制御リストの設定〕
フィルタ〔配布(ITDM互換)〕
フォルダ一覧
フォルダ操作で取得される操作ログの情報
フォルダ操作の操作ログ取得の注意事項
負荷の軽減(ITDM互換配布)〔配布〕
複数サーバ構成, [2]
複数サーバ構成で管理するための検討
複数サーバ構成で機器の管理元を変更する仕組み
複数サーバ構成でのオフライン管理
複数サーバ構成での資産の管理
部署のグループ構成の取り込み〔Active Directory連携〕
部署のグループの仕組み
部署の定義の仕組み
ブラックリスト方式を利用した機器のネットワーク接続の管理
プリンタ情報, [2]
フルスクリーン表示で表示されるメニューバーからの操作
プログラムの起動/停止、および抑止の注意事項
プロセス一覧
プロパティ一覧
変更履歴の取得〔複数サーバ構成〕
変更履歴の設定のパラメーター
変更履歴のデータベースに必要なディスク容量の目安
変更履歴を取得できる機器情報と変更と見なす条件
ポート番号一覧
ホーム画面でできること
保存用の変更履歴の出力に必要なディスク容量の目安
ホワイトリスト方式を利用した機器のネットワーク接続の管理
マウス情報
マッピングキー〔管理ソフトウェア情報〕
マッピングキー〔契約会社リスト〕
マッピングキー〔契約情報〕
マッピングキー〔ソフトウェアライセンス情報〕
マッピングキー〔ハードウェア資産情報〕
見積もり
メールサーバの設定のパラメーター
メール送受信で取得される操作ログの情報
メール送受信の操作ログ取得の注意事項
メール通知〔契約期限切れ〕
メール通知〔更新プログラム一覧の更新〕
メッセージの内容〔自動通知〕
メニュー一覧〔[接続リスト]ウィンドウ〕
メニュー一覧〔[チャット]ウィンドウ〕
メニュー一覧〔[ファイル転送]ウィンドウ〕
メニュー一覧〔[リモートコントロール]ウィンドウ〕
メニュー一覧〔リモートコントロール〕
メニュー一覧〔リモートファイルの一覧の[ファイル転送]ウィンドウ〕
メニュー一覧〔[リモコンプレーヤー]ウィンドウ〕
メニューエリア
メモリ情報
メモリ所要量
文字制限〔テキスト型の場合〕
持ち込みチェックの条件
持ち出しチェックの条件
戻り値〔ソフトウェアのアンインストール〕
戻り値〔ソフトウェアのインストール〕
モニタ情報
ユーザーアカウント単位のセキュリティ判定
ユーザーアカウントの管轄範囲
ユーザーアカウントの管理
ユーザーアカウントの業務分掌
ユーザーアカウントの業務分掌ごとの操作範囲
ユーザーアカウントの権限
ユーザーアカウントの権限ごとの操作範囲
ユーザーアカウントの検討
ユーザーアカウントの設定のパラメーター
ユーザーアカウントの認証方法
ユーザーアカウントのロック
ユーザー環境に依存するコントローラ上のファイルについての注意事項
ユーザー権限〔Windows認証を利用したリモートコントロール〕
ユーザー情報
ユーザー定義のグループの仕組み
ユーザー定義のセキュリティ設定の判定
優先度設定機能
優先度変更機能
優先配布
優先配布機能
ライセンス状態の管理
ライセンスと機器の状態の関係
ライセンスの概要
リクエストサーバからの接続要求の受信
理想消費電力量(理論値)
リムーバブルドライブ情報
リモートインストールマネージャで効率良く配布する方法
リモートインストールマネージャを使用したオフライン管理のコンピュータへの配布
リモートインストールマネージャを使用した収集〔ファイル〕
リモートインストールマネージャを使用したソフトウェアおよびファイルの配布
リモートインストールマネージャを使用したファイルの収集
リモートコレクト
リモートコントロール(複数接続時)の接続モード
[リモートコントロール]ウィンドウのメニュー一覧
リモートコントロール構成
リモートコントロール時の注意事項
リモートコントロール接続できるコンピュータの検索範囲の指定方法
リモートコントロール接続できるコンピュータの状態
リモートコントロール中(フルスクリーン表示時)のメニュー
リモートコントロール中(フルスクリーン表示時)のメニューバーからの操作
リモートコントロール中の画面を効率良く録画するための設定方法
リモートコントロール中のクリップボードのデータの転送
リモートコントロール中のコンピュータの画面の操作
リモートコントロール中の特殊キーの登録
リモートコントロール中の特殊キーの入力
リモートコントロール中のファイル転送
リモートコントロール中のファイル転送時の注意事項
リモートコントロール中のファイル転送の中断
リモートコントロール中のファイルの転送状況の表示
リモートコントロール中の録画状態の表示
リモートコントロールに関する利用者のコンピュータ側での操作
リモートコントロールの機能
リモートコントロールの機能〔複数サーバ構成〕
リモートコントロールの再生
リモートコントロールの仕組み
リモートコントロールの接続環境の設定
リモートコントロールの接続先の管理
リモートコントロールの接続状態の表示
リモートコントロールの接続方法の違いによる機能差異
リモートコントロールの接続モードの設定
リモートコントロールの接続履歴
リモートコントロールの前提条件
リモートコントロールの認証情報の設定
リモートコントロールのメニュー一覧
リモートコントロールの録画
リモートコントロール〔DHCP環境〕
リモートコントロール〔NAT環境〕
リモートファイルの一覧の[ファイル転送]ウィンドウのメニュー一覧
[リモコンプレーヤー]ウィンドウのメニュー一覧
利用者がコンピュータを操作する際の注意事項
利用者が再起動の指示を受けた場合の動作
利用者が電源OFFの指示を受けた場合の動作
利用者が入力した情報の収集
利用者がログオフしている場合のタスク実行(ITDM互換配布)
利用者情報の取得
利用者による利用者情報の入力
利用者のコンピュータからリモートコントロールの接続モードを変更する手順
利用者のコンピュータ上での操作
利用者のコンピュータ上のバルーンヒントの表示
利用者のコンピュータでの操作が抑止された場合の動作
利用者のコンピュータに配布が実行された場合の動作
レジストリ情報の取得
レポート画面でできること
レポートの印刷
レポートの削除
レポートの集計スケジュール
レポートの種類
レポートの前提条件
レポートの表示
レポートの保存期間と開始日の設定のパラメーター
レポート〔機器詳細レポート〕
レポート〔資産詳細レポート〕
レポート〔セキュリティ詳細レポート〕
レポート〔セキュリティ診断レポート〕
レポート〔ダイジェストレポート〕
連携〔Active Directory〕
連携〔MDMシステム〕
ログアウト
ログイン〔配下の管理用中継サーバ〕
録画ファイルの設定
録画〔リモートコントロール〕
割り当て〔セキュリティポリシー〕
割り当て〔ソフトウェアライセンス〕