COBOL2002 使用の手引 操作編

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

索引

[記号]
[数字]
[][][][][][][][][][][][][][]
[ア行][カ行][サ行][タ行][ナ行][ハ行][マ行][ヤ行][ラ行]

(記号)

!(UNIXコマンドの実行)
-CVInf
-DynamicLink,Call
-DynamicLink,IdentCall
-SimIdent
-SimMain
-SimSub
-TDInf
-UniEndian
-UniObjGen
#INCLUDE
#INCLUDEコマンド
#OPTION

(数字)

16進数表示
64bitアプリケーションの開発

(英字)

(A)
ALLOCATE AREA
ASSIGN CASECODE
ASSIGN DATA
ASSIGN DEVICE(装置名へのファイルの割り当て)
(C)
C0メジャー
C0メジャー情報
C1メジャー
C1メジャー情報
CASE
cblca2kコマンド
cblcl2kコマンド
cblcn2kコマンド
cblcv2kコマンド
cblcvコマンド
CBLLANG
CBLPIDIR
CBLSRCENCODING
cbltd2kコマンド
CBLTDEXTARGET〔カバレージ機能〕
CBLTDEXTARGET〔テストデバッガ機能〕
cbltdコマンド
cbltdコマンド
cbltl2kコマンド
cblts2kコマンド
cblts2kコマンド
CBLUNIENDIAN
(D)
DCシミュレーション
DCシミュレーションの設定
DISPLAY BREAK(中断点の表示)
DISPLAY COMMENT
DISPLAY DATA
DISPLAY FACTORY
DISPLAY FLOW
DISPLAY OBJECT
DISPLAY POINT(現在位置の表示)
(E)
EUCコード
(F)
FREE AREA
(G)
GO
GO END
GO EOP
GO ERROR
GO INVALID
(H)
HP-UX(IPF64) COBOL2002のテストデバッガで使用できない機能
(I)
IF
(L)
Linux(IPF64) COBOL2002のテストデバッガ,カバレージで使用できない機能
Linux(x86) COBOL2002,Linux(x64) COBOL2002でのUTF-8ロケールの対応
(Q)
QUIT
(R)
REPEAT
RESET BREAK
RESET FLOW
RESET LOG
RESET PRINT
RESET QUALIFICATION
RESET TRACE
RESET WATCH
(S)
S1メジャー
S1メジャー情報
SELECT ACTION
SELF
SET BREAK
SET BREAKコマンド(節名)
SET BREAKコマンド(プログラム名)
SET BREAKコマンド(文)
SET FLOW
SET LOG
SET PRINT
SET QUALIFICATION
SET QUALIFICATIONコマンド
SET TRACE
SET WATCH
SIMULATE DC
SIMULATE FILE
SIMULATE FILEコマンド(INPUT/I-Oモード)
SIMULATE FILEコマンド(OUTPUT/EXTENDモード)
SIMULATE MAIN
SIMULATE MAINコマンド
SIMULATE SUB
SIMULATE SUBコマンド
STEP IN
STEP OVER
STEP TO
STOP
(T)
TDコマンド
TDコマンド
TDコマンド格納ファイル
TDコマンド格納ファイルの構成
TDコマンド格納ファイルの構成と出力先
TDコマンド格納ファイルの出力先
TDコマンド格納ファイルの取り込み
TDコマンド格納ファイルの読み込み
TDコマンド群
TDコマンド生成機能
TDコマンド生成機能とは
TDコマンドとサブコマンドの違い
TDコマンドとその結果
TDコマンド入力時の注意事項
TDコマンドの一覧
TDコマンドの行
TDコマンドの形式
TDコマンドの指定方法
TDコマンドの詳細
TDコマンドの生成例
TDコマンドの例
TDコマンド名
TD利用者定義語
TEST
(U)
Unicode
Unicode機能(HP-UX(IPF) 01-02以降,AIX(32),AIX(64),Linux(x86),Linux(x64)で有効)
Unicode機能に必要な環境変数
Unicode機能に必要なコンパイラオプション
Unicode機能の概要
Unicode機能の詳細
UNIX64 COBOL2002では使用できない機能
UNIX64 COBOL2002では使用できないサービスルーチン
UTF-16
UTF-8
UTF-8環境下での注意事項(Linux(x86),Linux(x64)の場合)
UTF-8コード

(ア行)

(い)
一連番号
入口,出口指定
入口名
入れ子プログラム
インスタンスオブジェクト
インタフェース
(う)
ウィンドウの表示先変更
内側のプログラム
(え)
英大文字と英小文字,英数字文字と拡張文字を区別しての文字列の指定方法
(お)
オブジェクト
オブジェクト
オブジェクト参照データ項目
オブジェクト指向
オブジェクトデータの監視
オブジェクトデータの表示
オブジェクトのデータ値の表示
オプション
オプションの変更
オペランドの指定方法
オペランドの補助語

(カ行)

(か)
外部プログラム
外部プログラム名
概要
概要
概要
カウンタ変数
カウント情報
カウント情報
カウント情報
カウント情報の表示
カウント情報の表示
カウント情報の表示
カウント情報の表示
カウント情報の表示の手順
カウント情報の表示の手順
カウント情報の表示例
カウント情報表示の手順
拡張16進定数
活性化されるプログラム
カバレージ
カバレージ機能の概要
カバレージ機能の入出力構成と使用するファイル
カバレージ情報
カバレージ情報
カバレージ情報
カバレージ情報
カバレージ情報の0%化
カバレージ情報の操作
カバレージ情報の操作
カバレージ情報の操作
カバレージ情報の操作の方法
カバレージ情報の蓄積
カバレージ情報の蓄積
カバレージ情報の蓄積の手順
カバレージ情報の蓄積の手順
カバレージ情報の表示
カバレージ情報の表示
カバレージ情報の表示と操作
カバレージ情報の表示と操作
カバレージ情報の表示の手順
カバレージ情報の表示の方法
カバレージ情報の表示例
カバレージ情報の表示例
カバレージ情報のマージ
カバレージ情報表示の手順
カバレージとは
カバレージの機能一覧
環境変数
環境変数CBLUNIENDIANの値と仮定するバイトオーダ
環境変数の指定(カウント情報の表示)
環境変数の指定(カバレージ情報の操作)
環境変数の指定(カバレージ情報の蓄積)
環境変数の指定(カバレージ情報の表示)
環境変数の指定(バッチモードでのテストの方法)
環境変数の指定(ラインモードでのテストの方法)
環境変数の指定〔連動実行によるカウント情報の表示〕
環境変数の指定〔連動実行によるカバレージ情報の蓄積〕
環境変数の指定〔連動実行によるテストデバッグ〕
関数指定
関数名
(き)
記号名
記号名
記号名構造指定
既定義オブジェクト名
機能の概要
共通例外を発生させるプログラムのテストデバッグ
行番号
共用ライブラリ
共用ライブラリ
(く)
空白と括弧を含む文字列の指定方法
クラス
クラス指定
クラス名
繰り返し指定
(け)
継承
ケースコードによる条件判定
ケースコードの設定
ケース識別子の指定
結果出力先の指定
限界値
(こ)
コマンドによる方法
コマンドによる方法
コマンドによる方法
コンパイル
コンパイルと実行

(サ行)

(さ)
再帰によるソース要素の実行
最外側のプログラム
サブクラス
差分C0メジャー
差分C1メジャー
差分S1メジャー
差分カバレージ情報
差分カバレージ情報の0%化
差分カバレージ情報のクリア
差分ソース表示
差分ソース表示
差分未実行ソース表示
差分未実行ソース表示
(し)
実行可能ファイルの属性変更
実行可能ファイルの属性変更
実行可能プログラム
実行結果
実行結果出力ファイルにメッセージを出力できないときの処理
実行結果出力ファイルにメッセージを出力できないときの処理
実行時エラーが発生した場合の中断
実行時要素
実行の開始/再開
実行の開始と開始時にできる指定
実行の強制終了
シフトJISコード
シフトJISへ変換するデータ項目
シミュレーション情報
ジャンプ
ジャンプ実行
主プログラム(AVERAGE)
主プログラムシミュレーション
主プログラムシミュレーションの設定
使用する環境変数の指定
使用するコード変換ライブラリ
使用するファイル
(す)
数字項目のけた拡張機能(HP-UX(IPF64),Linux(x64)で有効)
スーパクラス
ステップイン
ステップイン実行の開始/再開
ステップオーバー
ステップオーバー実行の開始/再開
ステップツー実行の再開
(せ)
制限値
全ソース表示
全ソース表示
(そ)
添字
添字に指定
ソース要素・中断点・通過点の表示形式
ソース要素指定
ソース要素の入口
ソース要素の出口
その他の機能
その他の機能
その他の機能
その他の注意事項

(タ行)

(た)
代入規則(Unicode機能)
単体テスト
単体テスト
(ち)
注釈
注釈行(シミュレーション情報の開始)
注釈行(シミュレーション情報の終了)
注釈行(主プログラム)
注釈行(中断点情報の開始)
注釈行(中断点情報の終了)
注釈行(ファイル)
注釈行(副プログラム)
注釈の表示
注釈の表示
中断点情報
中断点情報とシミュレーション情報
中断点の解除
中断点の設定
中断点の設定による中断
(て)
定数
定数一覧
データ監視条件の解除
データ監視条件の設定
データ監視条件の設定による中断
データ項目・ファイル名が参照できる範囲
データ設定値
データ操作の規則
データ属性表示
データ値の代入
データ値の表示
データの値代入
データの値比較
データの値表示
データの操作
データの操作
データの代入
データの代入規則
データの比較
データの比較・代入規則
データの比較規則
データの部分を参照
データ名
データ名指定
テスト機能
テストケース
テストケースの指定
テストケースの選択
テスト結果蓄積先の解除
テスト結果蓄積先の設定
テスト結果の出力
テストしたいプログラムの実行
テストデバッガ,およびカバレージ使用時の注意事項〔Linux(x86),Linux(x64)〕
テストデバッガ,カバレージ,TDコマンド生成機能,およびUnicode機能の概要
テストデバッガとは
テストデバッガの概要と規則
テストデバッガの機能一覧
テストデバッガの制限値,限界値
テストデバッガの前提条件
テストデバッガの入出力構成と使用するファイル
テストデバッガの例題
テストデバッグの概要
テストデバッグの環境設定
テストデバッグの終了
テストデバッグのための設定
テストの手順
テストの手順
テストプログラムの構成
手続き名
手続き名指定
デバッグ機能
(と)
等価規則
等価規則
トレース表示の開始
トレース表示の中止

(ナ行)

(な)
内部プログラム
内部プログラム名
(に)
入出力構成
入出力条件シミュレーション
入出力条件のシミュレーション
入出力文選択指定
入力する文字の扱い
任意オペランド

(ハ行)

(は)
バイトオーダ
バッチによるテスト
バッチによるテスト
バッチモードでのテストの方法
バッチモードによるテストデバッグ
バッチモードによるテストデバッグの概要
(ひ)
比較条件式
比較条件式の設定
必須オペランド
表の参照
(ふ)
ファイルシミュレーション
ファイルシミュレーション
ファイルシミュレーションの設定
ファイル入出力文のシミュレーション
ファイルの書き込み時の制約
ファイルの書き込み時の制約
ファイル名指定
ファクトリオブジェクト
ファクトリオブジェクトとインスタンスオブジェクト
ファクトリデータ
ファクトリメソッド
副プログラム(SUBAV)
副プログラムシミュレーション
副プログラムシミュレーションの設定
部分参照
フロー情報の蓄積開始
フロー情報の蓄積中止
フロー情報の表示
プログラム
プログラムからの連動実行
プログラムからの連動実行
プログラムからの連動実行(HP-UX(IPF),HP-UX(IPF64)で有効)〔カバレージ機能〕
プログラムからの連動実行(HP-UX(IPF),HP-UX(IPF64)で有効)〔テストデバッガ機能〕
プログラムからの連動実行による方法
プログラムからの連動実行による方法
プログラムからの連動実行による方法
プログラム指定
プログラム情報ファイルのエラーについて
プログラム情報ファイルのマージ
プログラムの強制終了
プログラムのコンパイル
プログラムのコンパイル
プログラムの実行
プログラムの実行環境の文字コード
プログラムの実行の制御と追跡
プログラムの実行の追跡
プログラムの状態の表示
プログラムの単体テスト
プログラムの中断
文番号
文番号指定
(ほ)
補助語
翻訳単位・ソース要素の指定
翻訳単位・ソース要素の指定の解除
翻訳単位指定
翻訳単位の一覧表示
翻訳単位の一覧表示

(マ行)

(ま)
まとめ情報の表示
まとめ情報の表示
マルチスレッド
マルチスレッド対応COBOLプログラムのカバレージ
マルチスレッド対応COBOLプログラムのテストデバッグ
(み)
未実行表示
未実行表示
(め)
メソッド
メソッド
メソッド原型
メソッドの呼び起こし
(も)
文字コード

(ヤ行)

(よ)
用語解説
呼び出し先プログラム
呼び出し順序番号
呼び出し文ソース表示
呼び出し文ソース表示
呼び出し元プログラム

(ラ行)

(ら)
ラインモードでのテストの方法
ラインモードとバッチモード
ラインモードによるテストデバッグ
ラインモードによるテストデバッグの概要
(り)
領域の解放
領域の確保
領域の確保・解放
(れ)
例題プログラム
レベル番号
連続実行
連動実行
連動実行〔カウント情報の表示〕
連動実行〔カバレージ〕
連動実行〔カバレージ情報の蓄積〕
連動実行〔テストデバッグ〕
連動実行〔ラインモード〕
連動実行の指定
(ろ)
ログ出力の解除
ログ出力ファイルの設定
ロケール,環境変数の設定値によるカバレージの動作
ロケール,環境変数の設定値によるテストデバッガの動作
論理誤りチェックと入出力状態の値