COBOL2002 使用の手引 操作編

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

8.2.3 データ設定値

TDコマンド格納ファイル中のASSIGN DATAコマンドで設定されるデータ値を次に示します。

表8-2 データ設定値

データ属性 設定内容 生成例
定義 設定値
英字項目 Aで始まるnけたの文字を埋め込む。
PIC A(10)
'ABCDEFGHIJ'
英数字項目
PIC X(4)
'ABCD'
英数字編集項目
PIC XBXBX
'ABC'
数字項目 外部10進項目 nけたの数字を埋め込む。小数点の位置も合わせる。Pに対しては0を埋め込む。
PIC S9V99
1.23
内部10進項目
PIC 9V9 USAGE COMP-3
1.2
2進項目
PIC 99PP USAGE COMP
1200
外部浮動小数点 仮数部にnけたの数字を埋め込む。
小数点の位置も合わせる。指数部にはE12を埋め込む。
PIC +9.9E-99
1.2E12
内部浮動小数点 COMP-1 1.2E34を埋め込む。
USAGE COMP-1
1.2E34
COMP-2 2.3E45を埋め込む。
USAGE COMP-2
2.3E45
ブール項目 nけたの数字を埋め込む。
PIC 1(8) USAGE DISPLAY
B'11111111'
PIC 1(4) USAGE BIT
B'1111'
数字編集項目 nけたの数字を埋め込む。
PIC \\\\\\\9
1234567
日本語項目 nけたの全角数字を埋め込む。
PIC N(4)
N'1234'
日本語編集項目
PIC NBN
N'12'
集団項目 空白を設定する。配下の集団項目,基本項目についても,規則に従って設定する。
SYU1.
 SYU2.
  KI1 PIC XX.
  KI2 PIC 99.
' '
 ' '
  'AB'
  12
指標データ項目 設定しない。
USAGE INDEX
アドレスデータ項目
USAGE ADDRESS
ポインタ項目
USAGE POINTER
オブジェクト参照データ項目
USAGE OBJECT REFERENCE
その他 FILLER項目は設定しない。
FILLER PIC X(4)

(凡例)
−:設定されない。

注1
埋め込めるけた数の最大は28けたです。

注2
OCCURS句が付くときは添字(1)だけを設定します。