Groupmax クライアント Version 6 運用・構築ガイド

[目次][索引][前へ][次へ]


索引

[特殊文字]
[数字]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]
[ア行][カ行][サ行][タ行][ナ行][ハ行][マ行][ラ行][ワ行]

(特殊文字)

[Oracle][ODBC Oracle Driver][Oracle OCI]ORA-12196:TNS: TNSからエラーを受け取りました
×××(クライアント製品名)の一覧取得に失敗しました。サーバに接続できません
×××が処理中です。終了処理を中断します。×××の終了を確認して再度終了してください
\workflow\log\wferrinf
\workflow\tools\bwfcras.exe

(数字)

2回目以降は[Groupmaxログイン]ダイアログを表示しない

(英字)

(A)
Access
AgtExcpt.log
AgtLfSrv.dat
AgtPtMem.dat
AP.CFG
AP.CFG
APPOAREA.INIファイル
appomous.iniファイル
appouenv.iniファイル
appouenv.iniファイル
appouenv.iniファイル
AP情報管理ファイル
AP情報管理ファイル
autoexec.batファイル

(B)
Bibliotheca2/TS

(C)
comctl32.dll
comctl32.dll

(D)
DLLがありません
dmtrxxxx.log
docmancl.rtdファイル
Document Manager Client,又はWorkflow Clientをインストールする
Document Managerサービスプロセスを終了しました

(E)
E-mail
error.log
error.log
error.logファイル
Errors-Toヘッダ
ETDSP32.EXE
ETErrLog32.tmp
Excel
Excel
Excel

(F)
Formのデータベース処理で特殊扱いされる文字
Formをインストールする
FTP

(G)
gadirxx.trcファイル
gauninst.exe
gdmcapi.log
gdmcapi2.log
gdmcbed.log
gdmcbed2.log
GDMCDIS.EXE
GDMCE_FILEVERSIONERROR(6073)
GDMCE_INVALIDFILENAME(6083)
GDMCFDR.exe
GDMCRST.EXE
GMAIL.EXE
gmail.rasファイル
gmail.rasファイル
gmailex.rasファイル
gmailex.rasファイル
Gmaxprc.logファイル
gmidtool.exe
GMMXINST.XLS
Gmtrput.exe
Gmtrput.exe
GroupInfoshare/Gateway
Groupmax Process Managerのトレース情報の採取
Groupmax WWWや以前のバージョンの16ビット版クライアントと混在する環境で運用する
Groupmax統合インストーラ

(H)
HiRDB
HOAPSERV連携
HOSTSファイル

(I)
Infoshare/TS
Integrated Desktopの各作業環境からメール,スケジュール管理,ワークフロー案件処理及び共用キャビネットの制御環境で発生した障害のプロファイル情報
Integrated Desktopのスナップショット情報及びトレース情報の採取
INVEST32.EXE

(K)
Keymate/Multi
Keymate/Multi

(L)
LHA

(M)
Mail(回覧)の一覧の取得に失敗しました
Mail(個人)システムとの接続に失敗しました。同一ユーザでログインされています
Messagex.Log

(O)
ODBCトレースの採取方法
ORACLE
ORACLE
ORACLE
ORACLE
Outlook Express

(P)
PARAM.PRM
PC-9800シリーズへインストールする
PDMACE

(R)
regedit
regedit
regedit
Reply-Toヘッダ
Roomuenv.iniファイル

(S)
Scheduler,又はFacilities Managerをインストールする
SERVICESファイル
SQLNET.ORA
SQL Server
SQLトレース
Stackoff.reg
Stackon.reg
SYSTEM.INIファイル
SYSTEM.INIファイル

(T)
TSサーバが使用できません
TS未登録文書一覧機能

(U)
URL作成機能

(V)
Version2.0またはVersion3からVersion 6にバージョンアップした場合

(W)
wfclap2.log
wfclapi.log
wfcltrc.cur
wfcltrc.cur
wfcltrc.pr
wfcltrc.pre
wftrxxxx.log
Windows 3.1からWindows 95又はWindows 98にアップデートした環境にインストールする
Windows 98,Windows 2000及びWindows Me
Word
Word
Word

(ア行)

(あ)
アクション実行機能
アラーム機能
案件処理中でない場合は使用できないコマンドです
暗号化メール

(い)
一太郎
一太郎
一太郎6.0形式
一太郎6.3形式
一太郎8.0形式
インストールする
インストールに関する注意事項
インストールの概要

(え)
エージェント機能で障害が発生した場合の情報採取
エージェントシステムの初期化ファイルが壊れています

(カ行)

(か)
外部宛先台帳で障害が発生した場合の情報採取
カスタマイズ
カスタマイズ情報
カスタマイズ情報
カスタマイズ情報
カスタマイズ情報の作成手順
カスタマイズ情報の配布機能の概要
カスタマイズ情報マスタ作成ツール
カスタマイズ情報を作成する
カスタマイズ情報をユーザに配布する
カスタマイズの概要
環境変数TZ
環境を統一する

(き)
共通して採取する障害情報
共用キャビネットで障害が発生した場合の情報採取

(け)
掲示に失敗しました。許可されたサイズを超えています
掲示板フォルダが作成できません。同一ユーザが既にログインしています
検索結果集合の論理積及び論理和

(こ)
更新インストール

(サ行)

(さ)
サーバに接続されていません。INBOX,送信ログまたは掲示板を開いてください
サービスプロセスで入出力エラーが発生しました
作業環境のカスタマイズ
サンプルマクロ

(し)
システムフォント
指定されたビジネスプロセスに案件を投入できません。ビジネスプロセス名,バージョン番号,ノード名称を確認してください
指定したファイルが見つかりませんでした
指定ノードからは新規ワークIDは指定できません
自動コミット
終了時の自動コミット
受信トレイ
障害情報採取の設定ツール
障害情報採取の設定ツール
障害情報採取の設定ツールでの障害情報採取
障害報告時に併せて連絡していただきたい項目
情報取得ツールの実行方法
新規インストール

(す)
スケジューラセットアップアイコン
スケジュール管理機能で障害が発生した場合の情報採取

(せ)
接続システムを選択する
セットアップに関する注意事項
セットアップの概要

(そ)
送信処理に失敗しました。許可されたサイズを超えています

(タ行)

(た)
タイムアウト時間

(て)
定型文書
データメモのサイズが上限を超えました
デフォルトフォント
電子アドレス帳,ローカル宛先台帳,ローカル宛先ファイル変換ユティリティ機能のエラーログ情報の採取方法
電子帳票機能で障害が発生した場合の情報採取

(と)
同一ユーザで既にログインされています
統合セットアップ
統合セットアップでGroupmax設定プロパティの項目を設定する
統合セットアップで障害が発生した場合の情報採取
統合セットアップでユーザを削除する
統合セットアップの権限
登録用属性ファイルフィールド

(ナ行)

(に)
日英辞書引き君
日本標準時

(ハ行)

(は)
バージョンアップしてインストールする

(ひ)
表示条件

(ふ)
ファイルパスが見つかりません
ファイル名が不適切です
フォーム文書データベース修復ツール
プレーンテキストモード
プログラム開始エラー
文書関連ファイルリスト
文書データベース関連ファイルリスト
文書配布機能
文書ひな形機能

(へ)
ベクタグラフィックス

(ほ)
ホスト名が登録されていません。Groupmax Scheduler Clientのセットアップを実行して下さい

(マ行)

(ま)
マージン値

(め)
メール機能で障害が発生した場合の情報採取
メール機能のエラーログ情報の採取方法
メール定型文書棚フォルダ
メタ文字扱い
メニューのカスタマイズ方法
メモリ不足のため,一部表示できませんでした

(も)
文字列後部スペースカットオプション

(ラ行)

(ら)
ラスタグラフィックス

(り)
リッチテキストモード
リモートインストーラ
リモートインストール
リモートインストールに関する注意事項

(れ)
レジストリキーに値の項目を追加して値を設定する方法
レジストリキーの値を変更する方法
レジストリキーを追加・作成して値を設定する方法

(ろ)
ローカル宛先エディタ
ローカル宛先簿ファイル

(ワ行)

(わ)
ワークフロー案件処理機能で障害が発生した場合の情報採取

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright (C) 2001, Hitachi, Ltd.