Hitachi Dynamic Link Manager Software ユーザーズガイド(HP-UX用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


索引

[][][][][][][][][][][][][][]
[ア行][カ行][サ行][タ行][ナ行][ハ行][マ行][ヤ行][ラ行]


(英字)
(C)
CHA
CHA(Channel Adapter)
clear〔HDLMコマンドのオペレーション〕
CLPR(Cache Logical Partition)
Critical〔障害レベル〕
(D)
Dev
Dev
Dev
Dev番号
diskinfo
dlmcfgmgr
dlmdefpath
DLMgetras
DLMgetras
dlminstcomp
(E)
Error〔障害レベル〕
(H)
HBA
HBA(Host Bus Adapter)
HBAの交換
HDev
HDLM
アップグレードインストール
アンインストール
環境構築
再インストール
使用する場合の注意事項
新規インストール
設定解除
HDLMアラートドライバ
HDLMアラートドライバ
HDLMが検知した障害情報
HDLMが検知する障害
HDLM管理対象デバイス
HDLM構成定義ユティリティ(dlmcfgmgr)
HDLMコマンド
HDLMコマンド
HDLMコマンドのオペレーション
HDLMコンポーネントインストールユティリティ
HDLM障害情報収集ユティリティ
HDLM障害情報収集ユティリティ
HDLM障害情報収集ユティリティ(DLMgetras)を使用した障害情報の収集
HDLMで監査ログに出力する種別と監査事象
HDLMで管理するデバイス
HDLMで使用するコマンド
HDLMデバイス
HDLMデバイスの構成変更
HDLMデバイスのデバイスファイル
HDLMとは
HDLMドライバ
HDLMドライバ
HDLMドライバとHDLMデバイスの位置づけ
HDLMのインストール
種別
HDLMのインストールの種別
HDLMのアップグレードインストール
HDLMの再インストール
HDLMの新規インストール
HDLMの概要
HDLMの機能
HDLMのシステム構成
HDLMの特長
HDLMのプログラム情報
HDLMパス情報設定ユティリティ(dlmdefpath)
HDLMマネージャ
HDLMマネージャ
起動
停止
HDLMユティリティ
help〔HDLMコマンドのオペレーション〕
Hitachi Network Objectplazaトレース共通ライブラリ
HNTRLib2のアンインストール
HNTRLibのアンインストール
使用する場合の注意事項
設定メニューを表示する
設定を有効にする
Hitachi Network Objectplazaトレース共通ライブラリの設定
設定の終了
HLU
HP-UXのコマンドを使用する場合の注意事項
(I)
I/O回数
I/O障害回数
I/Oタイムアウト値
Information〔障害レベル〕
ioscan
iostat
(K)
KAPL08022-Eメッセージの項目
DNum
ErrorCode
HDevName
PathID
PathName
(L)
LDEV(Logical Device)
Logical Unit ID
lssf
LU
LU(Logical Unit)
LUN
LU構成
LUへのパスを削除する
LUへのパスを追加する
LUを削除する
LUを追加する
(M)
mediainit
(O)
offline〔HDLMコマンドのオペレーション〕
Offline(C)状態
Offline(E)状態
online〔HDLMコマンドのオペレーション〕
Online(E)状態
Online状態
(P)
P
(S)
sam
SAN
SAN(Storage Area Network)
sar
scsictl
SCSIデバイス
set〔HDLMコマンドのオペレーション〕
SLPR(Storage Logical Partition)
syslog
(T)
Target ID
(V)
vgscan
view〔HDLMコマンドのオペレーション〕
(W)
Warning〔障害レベル〕

(ア行)
(あ)
アンインストール
HDLM
Hitachi Network Objectplazaトレース共通ライブラリ(HNTRLib)
Hitachi Network Objectplazaトレース共通ライブラリ(HNTRLib2)
(い)
インストール
アップグレードインストールする前の準備
新規インストールする前の準備
(え)
エミュレーションタイプ
(お)
オーナコントローラ
オーナコントローラ
オーナパス
オーナパス
オペレーション
オペレーション一覧
オペレーションの形式を表示する

(カ行)
(か)
カードインスタンス番号
カーネル
再構成
使用するカーネル
確認
パス構成
稼働状態
間欠障害
間欠障害監視
間欠障害監視
監査ログの採取
監査ログの出力形式
監視
メッセージ
監視サイクル
(き)
起動
HDLMマネージャ
機能の設定
(く)
クラスタ
クラスタ構成でない場合
クラスタ構成の場合
クラスタソフトウェア
クラスタ対応
(こ)
コアロジック部
構成
プログラム
コマンド
概要
入力形式
コンポーネント情報を参照する

(サ行)
(さ)
採取するログの種類
(し)
システム構成
システムの構成変更
自動パス切り替え
自動フェイルオーバ
自動フェイルオーバの対象となる障害
自動フェイルバック
自動フェイルバック
自動フェイルバック
収集情報出力先ディレクトリ
収集情報定義ファイルの記述規則と注意事項
収集情報定義ファイルの記述例
収集情報定義ファイル名
終了
Hitachi Network Objectplazaトレース共通ライブラリの設定
主系ホスト
手動パス切り替え
取得
パス情報
プログラム情報
障害
メッセージ
障害個所特定
障害管理
障害情報の種類
障害情報のフィルタリング
障害パス
抽出
障害発生ハードウェアの絞り込み
障害レベル
障害ログ
障害ログ採取レベル
障害ログ採取レベルの設定値
障害ログファイルサイズ
障害ログファイルサイズ
障害ログファイル数
情報を表示する
除外ディスク定義ファイル
除外ディスク定義ファイル
シリアル番号
(す)
ストレージサブシステム
(せ)
設定
統合トレース
動作環境〔setオペレーション〕

(タ行)
(た)
ターゲットID
対処
パス障害
プログラム障害
プログラム障害時
タイムアウト値
断線しているパスの復元
(ち)
チャネルアダプタ
抽出
障害パス
(て)
停止
HDLMマネージャ
デバイスファイル
(と)
統計情報
統合トレース
設定
統合トレース情報ファイル
統合トレースファイル
数を変更する
サイズを変更する
動作環境
参照〔viewオペレーション〕
設定〔setオペレーション〕
動作環境を参照または設定する
トレースファイル
トレースファイルサイズ
トレースファイル数
トレースレベル
トレースレベル

(ナ行)
(の)
ノード
ノンオーナコントローラ
ノンオーナコントローラ
ノンオーナパス
ノンオーナパス

(ハ行)
(は)
バージョン情報を参照する
ハードウェア障害対処
パス
パス管理PATH_ID
パス管理PATH_ID
パス切り替えによるフェイルオーバとフェイルバック
パス構成
確認
パス障害
対処
パス情報
取得
パスの状態遷移
パスの状態遷移
パスの状態を変更する
パスの情報を参照する
パスの統計情報を初期値にする
パスの統計情報を初期値にする
バス番号
パスヘルスチェック
パスヘルスチェック
パスヘルスチェック
パスヘルスチェック
パス名
パス名を構成する項目
パス名を構成する項目
パス名を構成する項目
パスを稼働状態にする
パスを稼働状態に変更
パスを閉塞状態にする
バッファサイズ
監視間隔当たりのサイズを変更する
バッファの容量
(ひ)
表示
Hitachi Network Objectplazaトレース共通ライブラリの設定メニュー
(ふ)
ファイバケーブルの交換
ファイルシステムの構築(LVMを使用しない場合)
フィルタ部
フィルタリング
フェイルオーバ
フェイルオーバ
フェイルバック
フェイルバック
プログラム
構成
役割
プログラム障害
対処
対処
プログラム情報
取得
プログラム情報表示
プロダクトID
(へ)
閉塞状態
ベンダID
(ほ)
ポート
ホスト
ホストLU
ホストLU
ホストLU番号
ホストLU番号
ホスト側で認識されるLUの構成
ホストデバイス
ホストデバイス
ホストデバイス名
ホストバスアダプタ
ホストポート番号
ホストポート番号
ホストポート番号
ボリュームグループの移行(HDLMデバイスからSCSIデバイス)
ボリュームグループの移行(SCSIデバイスからHDLMデバイス)
ボリュームグループの共有
ボリュームグループの構築

(マ行)
(め)
メッセージ
IDの形式と意味
監視
障害
説明で使用する用語
表示される用語
レベル
メッセージの出力件数
調節する

(ヤ行)
(ゆ)
ユティリティ
HDLM構成定義ユティリティ
HDLMコンポーネントインストールユティリティ
HDLMパス情報設定ユティリティ
概要
障害情報収集ユティリティ
(よ)
用語解説

(ラ行)
(り)
リザーブ
リモートインストール
前提条件
流れ
配布指令の作成および登録
パッケージング
(ろ)
ロードバランス
ロードバランス
ロードバランス
ロードバランス
ロードバランスが適用されるパス
ロードバランスによる負荷分散
ロードバランスのアルゴリズム
論理ユニット

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2008, Hitachi, Ltd.