JP1 Version 9

JP1/Cm2/Extensible SNMP Agent

解説・文法・操作書

3020-3-T04-01


目  次

前書き
変更内容
はじめに

1. SNMPエージェントの概要
1.1 SNMPエージェントとは
1.1.1 SNMPエージェントのシステム構成
1.1.2 SNMPエージェントの動作環境
1.2 SNMPエージェントの機能
1.2.1 SNMP要求の処理
1.2.2 SNMPトラップの発行
1.2.3 拡張機能
1.3 SNMPエージェントのプロセス
1.3.1 SNMPエージェントを構成するプロセス
1.3.2 SNMPエージェント起動時の動作
1.3.3 SNMPエージェント運用時の動作
1.4 SNMPエージェントのコマンド

2. SNMPエージェントの環境設定
2.1 インストールからセットアップまでの流れ
2.2 インストールとアンインストール
2.2.1 インストール
2.2.2 アンインストール
2.2.3 バージョンアップインストール
2.3 インストール時の注意事項
2.3.1 インストール時の注意事項(Solarisの場合)
2.3.2 インストール時の注意事項(AIXの場合)
2.3.3 インストール時の注意事項(LinuxおよびLinux (IPF)の場合)
2.3.4 インストール時の注意事項(HP-UX (IPF)の場合)
2.4 構成定義ファイル(/etc/SnmpAgent.d/snmpd.conf)のカスタマイズ
2.4.1 連絡先と設置場所の設定
2.4.2 コミュニティ名の設定
2.4.3 トラップのあて先の設定
2.4.4 構成定義ファイルの形式
2.5 ネイティブエージェントアダプターの設定(HP-UX (IPF)以外の場合)
2.5.1 ネイティブエージェントアダプターの機能
2.5.2 ネイティブエージェントの設定(AIX,Solarisの場合)
2.5.3 ネイティブエージェントアダプターの設定方法
2.5.4 ネイティブエージェントアダプターの使用上の注意事項
2.6 拡張MIBオブジェクトの定義
2.6.1 MIBオブジェクトの定義
2.6.2 拡張MIB定義ファイルの作成
2.6.3 SNMP要求時に実行するコマンドの作成
2.6.4 SNMP要求時に処理するファイルの作成
2.6.5 サブエージェントの再構成
2.6.6 マネージャーのコマンドによるオブジェクトの確認
2.6.7 すべてのSNMPエージェントの設定
2.6.8 拡張MIBオブジェクトのマネージャーへのコピー
2.6.9 マネージャーへのMIBの統合
2.6.10 複数の拡張MIB定義ファイルの設定
2.6.11 拡張MIBオブジェクトの定義例
2.7 拡張トラップの定義
2.7.1 拡張トラップの定義方法
2.7.2 拡張トラップの利用方法
2.7.3 スクリプト例
2.8 クラスタ環境で運用する場合の設定
2.9 セットアップ時の注意事項
2.9.1 セットアップ時の注意事項(LinuxおよびLinux (IPF)の場合)

3. SNMPエージェントの運用
3.1 SNMPエージェントの起動と停止
3.1.1 SNMPエージェントの起動
3.1.2 SNMPエージェントの停止
3.1.3 ネイティブエージェントの起動と停止
3.2 SNMPエージェントのSNMP受信ポートの変更
3.2.1 SNMPエージェントのSNMP受信ポートの変更方法
3.2.2 ネイティブエージェントsnmpdのSNMP受信ポートの変更(AIXの場合)
3.3 最大接続サブエージェント数の変更
3.4 バックアップとリストア
3.4.1 設定ファイルのバックアップとリストア
3.4.2 フルバックアップ・フルリストア時の注意事項
3.5 運用上の注意事項
3.5.1 運用上の注意事項(Solarisの場合)
3.5.2 運用上の注意事項(AIXの場合)

4. MIBオブジェクト一覧
4.1 標準MIBオブジェクト一覧
4.1.1 標準MIBオブジェクトの構成
4.1.2 標準MIBオブジェクトの内容
4.1.3 標準MIBオブジェクトの実装状況
4.2 HP企業固有MIBオブジェクト一覧
4.2.1 HP企業固有MIBオブジェクトの構成
4.2.2 HP企業固有MIBオブジェクトの内容
4.2.3 HP企業固有MIBオブジェクトの実装状況
4.3 日立企業固有MIBオブジェクト一覧
4.3.1 日立企業固有MIBオブジェクトの構成
4.3.2 日立企業固有MIBオブジェクトの内容
4.3.3 日立企業固有MIBオブジェクトの実装状況

5. コマンドとプロセス
コマンド
コマンドの詳細
jp1esalog.sh.def
snmpcheck
snmpcmdchk
snmpstart
snmpstop
snmptrap
systemtrap
プロセス
プロセスの詳細
snmpdm
extsubagt
hp_unixagt
htc_monagt1
htc_unixagt1
htc_unixagt2
htc_unixagt3
naaagt
trapdestagt

6. トラブルシューティング
6.1 対処の手順
6.2 問題の把握
6.3 ログの取得
6.4 資料の採取
6.4.1 マスターエージェントの送受信パケットダンプの取得
6.4.2 ネイティブエージェントアダプターの送受信パケットダンプの取得
6.4.3 マスターエージェントの詳細トレースの取得
6.4.4 コミュニティ名不正時のログ取得
6.5 トラブルへの対処方法
6.5.1 SNMPエージェント起動時の問題
6.5.2 SNMPエージェントの運用上の問題
6.6 ログ情報の採取方法

付録
付録A SNMPエージェントのファイルの一覧
付録A.1 SNMPエージェントのファイルの一覧(Solarisの場合)
付録A.2 SNMPエージェントのファイルの一覧(AIXの場合)
付録A.3 SNMPエージェントのファイルの一覧(Linuxの場合)
付録A.4 SNMPエージェントのファイルの一覧(HP-UX (IPF)の場合)
付録A.5 SNMPエージェントのファイルの一覧(Linux (IPF)の場合)
付録B ポート番号一覧
付録B.1 SNMPエージェントで使用するポート番号
付録B.2 ファイアウォールの通過方向
付録C カーネルパラメーター一覧
付録D SNMPエージェントの前提とするパッチ,プロセス(サービス)一覧
付録E IBM RISCシステム/6000 SP2(RS/6000 SP2)へのインストールとアンインストール
付録E.1 IBM RISCシステム/6000 SP2(RS/6000 SP2)へのインストール
付録E.2 IBM RISCシステム/6000 SP2(RS/6000 SP2)からのアンインストール
付録F 各バージョンの変更内容
付録G (3020-3-T04-01)の変更内容
付録H 用語解説

索引

[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2010, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 1993-1998, Hewlett-Packard Company
Copyright (C) 1989-2006, SNMP Research International, Incorporated