JP1/Cm2/Extensible SNMP Agent

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


4.1.3 標準MIBオブジェクトの実装状況

標準MIBオブジェクトのsystemの実装状況を,表4-10に示します。

ネイティブエージェントの標準MIBオブジェクト(interfaces,at,ip,icmp,tcp,udp)の実装状況については,各OSのドキュメントを参照してください。なお,ネイティブエージェントの標準MIBオブジェクトの取得方法を次に示します。

<この項の構成>
(1) Systemグループ

(1) Systemグループ

Systemグループの標準MIBオブジェクトの実装状況を次の表に示します。

表4-10 標準MIBオブジェクトの実装状況(Systemグループ)(internet.mgmt.mib-2.system)(1.2.1.1)


オブジェクト名
MIBオペレーション
HP-UX (IPF)の場合 Solarisの場合 AIXの場合 Linux,
Linux (IPF)の場合
get set get set get set get set
sysDescr
sysObjectID
sysUpTime
sysContact
sysName
sysLocation
sysServices

(凡例)
○:getオペレーションで値を取得できる。またはsetオペレーションで値をセットできる。
−:アクセス権限がない。noSuchNameで応答する。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2010, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 1993-1998, Hewlett-Packard Company
Copyright (C) 1989-2006, SNMP Research International, Incorporated