JP1 Version 9
JP1/Integrated Management - Event Gateway for Network Node Manager i
解説・手引・文法・操作書
3020-3-R82-01
目 次
- 前書き
- 変更内容
- はじめに
- 第1編 概要編
- 1. JP1/IM - EG for NNMiの概要
- 1.1 JP1/IM - EG for NNMiとは
- 1.2 JP1/IM - EG for NNMiを使用した運用の流れ
- 1.3 JP1/IM - EG for NNMiのシステム構成
- 1.3.1 前提OS
- 1.3.2 前提プログラム
- 1.4 NNMiインシデント変換の流れ
- 第2編 構築・運用編
- 2. インストールとセットアップ
- 2.1 インストールとセットアップの流れ
- 2.2 インストール(Windowsの場合)
- 2.2.1 インストール手順
- 2.2.2 アンインストール手順
- 2.3 インストール(UNIXの場合)
- 2.3.1 インストール手順
- 2.3.2 アンインストール手順
- 2.3.3 Hitachi PP Installerの使用方法
- 2.4 セットアップ
- 2.4.1 セットアップコマンドの実行
- 2.4.2 環境変数の設定(UNIX限定)
- 2.4.3 定義ファイルの設定
- 2.4.4 自動起動および自動終了の設定
- 2.4.5 トラブルに備えた設定
- 3. クラスタシステムでの運用と環境構築
- 3.1 環境設定の流れ
- 3.2 論理ホストのインストールとセットアップ
- 3.2.1 実行系サーバのインストールとセットアップ
- 3.2.2 待機系サーバのインストールとセットアップ
- 3.2.3 設定変更時の作業
- 3.3 クラスタソフトへの登録
- 3.3.1 クラスタソフトへの登録(Windowsの場合)
- 3.3.2 クラスタソフトへの登録(UNIXの場合)
- 3.4 論理ホストの削除
- 3.5 クラスタ運用に関する注意事項
- 4. NNMiインシデントからJP1イベントへの変換
- 4.1 NNMiインシデント転送フィルター定義ファイルの作成
- 4.1.1 NNMiインシデント転送フィルター定義ファイルの形式
- 4.1.2 フィルター条件ブロックの定義
- 4.1.3 マッピングブロックの定義
- 4.1.4 定義例(サンプルファイル)
- 4.2 マッピング定義ファイルの作成
- 4.2.1 マッピング定義ファイルのファイル名と格納先
- 4.2.2 マッピング定義ファイルの書式
- 4.3 カスタム属性マッピング定義ファイルの作成
- 4.3.1 カスタム属性マッピング定義ファイルのファイル名と格納先
- 4.3.2 カスタム属性マッピング定義ファイルの書式
- 4.4 JP1/IM - Managerの定義ファイルの編集
- 4.4.1 イベント拡張属性定義ファイル
- 4.4.2 モニター画面呼び出し定義ファイル
- 5. 起動と終了
- 5.1 JP1/IM - EG for NNMiを起動する
- 5.1.1 Windowsの場合
- 5.1.2 UNIXの場合
- 5.2 JP1/IM - EG for NNMiを終了する
- 5.2.1 Windowsの場合
- 5.2.2 UNIXの場合
- 6. JP1/IM - EG for NNMiの運用
- 6.1 バックアップとリストア
- 6.1.1 設定情報のバックアップ
- 6.1.2 設定情報のリストア
- 6.2 設定情報の変更
- 6.2.1 定義ファイルを変更する
- 6.2.2 JP1/IM - EG for NNMiが動作するホストの設定を変更する
- 第3編 リファレンス編
- 7. コマンド
- コマンドの記述形式
- コマンド一覧
- jegn_killall.cluster(UNIX限定)
- jegn_log.bat(Windows限定)
- jegn_log.sh(UNIX限定)
- jegn_setup
- jegn_setup_cluster
- jegn_spmd_reload
- jegn_spmd_status
- jegn_start(UNIX限定)
- jegn_start.cluster(UNIX限定)
- jegn_stop(UNIX限定)
- jegn_stop.cluster(UNIX限定)
- 8. JP1イベント
- 8.1 JP1イベントの属性
- 8.2 NNMiインシデントを変換したJP1イベント
- 8.3 JP1/IM - EG for NNMiが出力するJP1イベント
- 8.4 JP1/IM - EG for NNMiが出力するJP1イベントの詳細
- 8.4.1 JP1/IM - EG for NNMiが出力するJP1イベント一覧
- 8.4.2 JP1イベントの詳細
- 9. メッセージ
- 9.1 メッセージの出力先一覧
- 9.1.1 インストールに関するメッセージ(KNAG0001~KNAG0999)の出力先
- 9.1.2 コマンド実行に関するメッセージ(KNAG1000~KNAG1999)の出力先
- 9.1.3 サービスに関するメッセージ(KNAG2000~KNAG2999)の出力先
- 9.1.4 プロセス管理に関するメッセージ(KAVB3501~KAVB3999)の出力先
- 9.2 メッセージの形式
- 9.2.1 メッセージの出力形式
- 9.2.2 メッセージの記載形式
- 9.2.3 システム管理者の方へ
- 9.3 メッセージ一覧
- 9.3.1 インストールに関するメッセージ(KNAG0001~KNAG0999)
- 9.3.2 コマンド実行に関するメッセージ(KNAG1000~KNAG1999)
- 9.3.3 サービスに関するメッセージ(KNAG2000~KNAG2999)
- 9.3.4 プロセス管理に関するメッセージ(KAVB3501~KAVB3999)
- 第4編 トラブルシューティング編
- 10. トラブルシューティング
- 10.1 対処の手順
- 10.2 ログ情報の種類
- 10.2.1 統合トレースログ
- 10.2.2 JP1イベント発行トレースログ
- 10.2.3 プロセス別トレースログ
- 10.3 トラブル発生時に採取が必要な資料
- 10.3.1 採取が必要な資料(Windowsの場合)
- 10.3.2 採取が必要な資料(UNIXの場合)
- 付録
- 付録A ファイルおよびディレクトリ一覧
- 付録A.1 ファイルおよびフォルダ(Windowsの場合)
- 付録A.2 ファイルおよびディレクトリ(UNIXの場合)
- 付録B プロセス一覧
- 付録B.1 プロセス一覧(Windowsの場合)
- 付録B.2 プロセス一覧(UNIXの場合)
- 付録C 制限値一覧
- 付録D 性能と見積もり
- 付録E 正規表現
- 付録E.1 正規表現の文法
- 付録E.2 正規表現の指定方法
- 付録E.3 正規表現を使用する際のヒント
- 付録E.4 正規表現の指定例
- 付録F 定義ファイル
- 付録F.1 拡張起動プロセス定義ファイル(jegn_service_0700.conf)
- 付録F.2 JP1/IM - EG for NNMiパラメーター定義ファイル(jegn_param_V7.conf)
- 付録G NNMからの移行
- 付録G.1 動作定義ファイル(imevtgw.conf)の移行
- 付録G.2 フィルターファイル(snmpfilter.conf)の移行
- 付録H (3020-3-R82-01)の変更内容
- 付録I 用語解説
- 索引
All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.