JP1/Integrated Management - Event Gateway for Network Node Manager i

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


10.3.1 採取が必要な資料(Windowsの場合)

Windowsの場合にトラブルが発生したときに採取が必要な資料について説明します。

資料採取ツール(jegn_log.batコマンド)を使用すると,資料を採取する対象フォルダまたはファイルを一次資料および二次資料に区分けし,指定した資料格納フォルダの直下に採取した資料が格納されます。

資料格納フォルダの直下に格納される資料のフォルダ構成および資料内容を次に示します。

表10-6 資料のフォルダ構成および資料内容(物理ホスト)

フォルダ名 種類 格納される資料
資料格納フォルダ\jp1_default\eg4nnmi_1st\oslog 一次資料 OSのログ情報
資料格納フォルダ\jp1_default\eg4nnmi_1st\spool 統合トレースログ
資料格納フォルダ\jp1_default\eg4nnmi_1st\eg4nnmi JP1/IM - EG for NNMiの情報
資料格納フォルダ\jp1_default\eg4nnmi_1st\base JP1/Baseの情報
資料格納フォルダ\jp1_default\eg4nnmi_2nd\oslog 二次資料 OSのログ情報
資料格納フォルダ\jp1_default\eg4nnmi_2nd\base JP1/Baseの情報

表10-7 資料のフォルダ構成および資料内容(論理ホスト)

フォルダ名 種類 格納される資料
資料格納フォルダ\論理ホスト名\eg4nnmi_1st\oslog 一次資料 OSのログ情報
資料格納フォルダ\論理ホスト名\eg4nnmi_1st\eg4nnmi JP1/IM - EG for NNMiの情報
資料格納フォルダ\論理ホスト名\eg4nnmi_1st\base JP1/Baseの情報
資料格納フォルダ\論理ホスト名\eg4nnmi_2nd\oslog 二次資料 OSのログ情報
資料格納フォルダ\論理ホスト名\eg4nnmi_2nd\base JP1/Baseの情報

jegn_log.batコマンドの詳細については,「7. コマンド」の「jegn_log.bat(Windows限定)」を参照してください。

<この項の構成>
(1) OSのログ情報
(2) 統合トレースログ
(3) JP1/IM - EG for NNMiの情報
(4) JP1/Baseの情報
(5) オペレーション内容

(1) OSのログ情報

トラブル発生時に採取するOSのログ情報について説明します。OSのログ情報は資料採取ツール(jegn_log.batコマンド)で採取できます。資料採取ツールで取得できるOSのログ情報を次の表に示します。

なお,ファイル名は資料採取ツールを実行したあとの格納先でのファイル名です。

表10-8 OSのログ情報(物理ホストの一次資料)

情報の種類 採取資料 ファイル名
資料採取日時
  • date /tの実行結果
  • time /tの実行結果
date.log
日立総合インストーラのログファイル Windowsのインストール先フォルダ\Temp\HCDINST\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
JP1/Baseのインストール/アンインストールログファイル Windowsのインストール先フォルダ\Temp\HITACHI_JP1_INST_LOG\jp1base_inst{1|2|3|4|5}.log jp1base_inst{1|2|3|4|5}.log
マシンに設定されているホスト名の設定 システムルートフォルダ\system32\drivers\etc\hosts hosts
マシンに設定されているサービスポートの設定 システムルートフォルダ\system32\drivers\etc\services services
NICの実装状況 ipconfig /allの実行結果 ipconfig.log
起動サービス一覧 net startの実行結果 netstart.log
ネットワーク統計情報 netstat -naの実行結果 netstat.log
マシンの環境変数 setの実行結果 set.log
マシンのシステム情報 msinfo32 /report ファイル名の実行結果 msinfo32.log
レジストリ情報 レジストリHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\HITACHI
または
レジストリHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\HITACHI
の内容をregeditコマンドで採取した結果
hitachi_reg.txt
JP1/Baseのインストール情報 システムドライブ:ProgramFiles(x86)\InstallShield Installation Information\{F8C71F7C-E5DE-11D3-A21E-006097C00EBC}\setup.ini base_setup.ini
JP1/Baseのインストールログファイル システムドライブ:ProgramFiles(x86)\InstallShield Installation Information\{F8C71F7C-E5DE-11D3-A21E-006097C00EBC}\setup.ilg base_setup.ilg
JP1/Baseのアクセス権限情報(インストールフォルダ) cacls Baseパスの実行結果 cacls_jp1base.log
JP1/Baseのアクセス権限情報(ログフォルダ) cacls Baseパス\logの実行結果 cacls_jp1base_log.log
JP1/Baseのアクセス権限情報(コマンド実行履歴フォルダ) cacls Baseパス\log\COMMANDの実行結果 cacls_jp1base_log_COMMAND.log
JP1/Baseのアクセス権限情報(イベントDBフォルダ) cacls Baseパス\sysの実行結果 cacls_jp1base_sys.log
cacls Baseパス\sys\eventの実行結果 cacls_jp1base_sys_event.log
cacls Baseパス\sys\event\serversの実行結果 cacls_jp1base_sys_event_servers.log
cacls Baseパス\sys\event\servers\defaultの実行結果 cacls_jp1base_sys_event_servers_default.log
JP1/IM - EG for NNMiのアクセス権限情報(インストールフォルダ) cacls EG for NNMiパスの実行結果 cacls_jp1eg4nnmi.log
JP1/IM - EG for NNMiのアクセス権限情報(ログフォルダ) cacls EG for NNMiパス\logの実行結果 cacls_jp1eg4nnmi_log.log
JP1/Baseのファイル一覧 dir Baseパス /sの実行結果 dir_jp1base.log
JP1/IM - EG for NNMiのファイル一覧 dir EG for NNMiパス /sの実行結果 dir_jp1eg4nnmi.log
ネットワークアドレス解決のためのホスト名 jbsgethostbynameの実行結果
  • jbsgethostbyname.log(標準出力)
  • jbsgethostbyname_err.log(標準エラー出力)
ヘルスチェック jbshcstatus -debug -aの実行結果
  • jbshcstatus.log(標準出力)
  • jbshcstatus_err.log(標準エラー出力)
イベントサービスのプロセス稼働状態 jevstatの実行結果
  • jevstat.log(標準出力)
  • jevstat_err.log(標準エラー出力)
プロセス稼働状態(JP1/Base) jbs_spmd_statusの実行結果
  • jbs_spmd_status.log(標準出力)
  • jbs_spmd_status_err.log(標準エラー出力)
プロセス稼働状態(JP1/IM - EG for NNMi) jegn_spmd_statusの実行結果
  • jegn_spmd_status.log(標準出力)
  • jegn_spmd_status_err.log(標準エラー出力)
資料採取コマンドの実行結果 jegn_log.batコマンドの実行結果 jegn_log_result.log
製品情報取得ライブラリ情報およびログ <%SystemDrive%>\Program Files(x86)\Hitachi\jp1common\jp1imegn\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
JP1/Baseのアクセス権限情報(ALLUSERSPROFILEフォルダ) cacls <%ALLUSERSPROFILE%>\Hitachi\jp1\jp1_default\JP1Base\logの実行結果 cacls_programdata_jp1base_log.log
JP1/Baseのファイル一覧(ALLUSERSPROFILEフォルダ) dir <%ALLUSERSPROFILE%>\Hitachi\jp1\jp1_default\JP1Base /sの実行結果 dir_programdata_jp1base.log

表10-9 OSのログ情報(物理ホストの二次資料)

情報の種類 採取資料 ファイル名
資料採取日時
  • date /tの実行結果
  • time /tの実行結果
date.log
Windowsイベントログ
  • アプリケーション:システムルートフォルダ\system32\config\AppEvent.Evt
  • システム:システムルートフォルダ\system32\config\SysEvent.Evt

  • AppEvent(Backup).evt
  • AppEvent(Backup).txt
  • SysEvent(Backup).evt
  • SysEvent(Backup).txt
クラッシュダンプ ユーザー指定フォルダ\user.dmp user.dmp
ワトソン博士のログ ユーザー指定フォルダ\drwtsn32.log drwtsn32.log

注※
あらかじめクラッシュダンプを出力するように設定しておく必要があります。出力設定の方法については,「2.4.5(1) トラブル発生時の資料採取の準備(Windows限定)」を参照してください。

表10-10 OSのログ情報(論理ホストの一次資料)

情報の種類 採取資料 ファイル名
資料採取日時
  • date /tの実行結果
  • time /tの実行結果
date.log
JP1/Baseのアクセス権限情報(共有フォルダ) cacls 共有フォルダ\JP1Baseの実行結果 cacls_jp1base.log
JP1/Baseのアクセス権限情報(ログフォルダ) cacls 共有フォルダ\JP1Base\logの実行結果 cacls_jp1base_log.log
JP1/Baseのアクセス権限情報(コマンド実行履歴フォルダ) cacls 共有フォルダ\JP1Base\log\COMMANDの実行結果 cacls_jp1base_log_COMMAND.log
JP1/Baseのアクセス権限情報(イベントDBフォルダ) cacls 共有フォルダ\JP1Base\eventの実行結果 cacls_jp1base_event.log
JP1/IM - EG for NNMiのアクセス権限情報(共有フォルダ) cacls 共有フォルダ\JP1EG4NNMIの実行結果 cacls_jp1eg4nnmi.log
JP1/IM - EG for NNMiのアクセス権限情報(ログフォルダ) cacls 共有フォルダ\JP1EG4NNMI\logの実行結果 cacls_jp1eg4nnmi_log.log
JP1/Baseのファイル一覧 dir 共有フォルダ\JP1Base /sの実行結果 dir_論理ホスト名_jp1base.log
JP1/IM - EG for NNMiのファイル一覧 dir 共有フォルダ\JP1EG4NNMI /sの実行結果 dir_論理ホスト名_jp1eg4nnmi.log
ネットワークアドレス解決のためのホスト名 jbsgethostbyname 論理ホスト名 の実行結果
  • jbsgethostbyname.log(標準出力)
  • jbsgethostbyname_err.log(標準エラー出力)
ヘルスチェック jbshcstatus -debug -a -h 論理ホスト名の実行結果
  • jbshcstatus.log(標準出力)
  • jbshcstatus_err.log(標準エラー出力)
プロセス稼働状態(JP1/Base) jbs_spmd_status -h 論理ホスト名の実行結果
  • jbs_spmd_status.log(標準出力)
  • jbs_spmd_status_err.log(標準エラー出力)
プロセス稼働状態(JP1/IM - EG for NNMi) jegn_spmd_status -h 論理ホスト名の実行結果
  • jegn_spmd_status.log(標準出力)
  • jegn_spmd_status_err.log(標準エラー出力)
JP1/Baseのアクセス権限情報(ALLUSERSPROFILEフォルダ) cacls <%ALLUSERSPROFILE%>\Hitachi\jp1\論理ホスト名\JP1Base\logの実行結果 cacls_programdata_jp1base_log.log
JP1/Baseのファイル一覧(ALLUSERSPROFILEフォルダ) dir <%ALLUSERSPROFILE%>\Hitachi\jp1\論理ホスト名\JP1Base /sの実行結果 dir_programdata_jp1base.log

表10-11 OSのログ情報(論理ホストの二次資料)

情報の種類 採取資料 ファイル名
資料採取日時
  • date /tの実行結果
  • time /tの実行結果
date.log

(2) 統合トレースログ

統合トレースログは資料採取ツール(jegn_log.batコマンド)で採取できます。資料採取ツールで取得できる統合トレースログを次の表に示します。

なお,ファイル名は資料採取ツールを実行したあとの格納先でのファイル名です。

表10-12 統合トレースログ(物理ホストの一次資料)

情報の種類 採取資料 ファイル名
統合トレースログ システムドライブ:ProgramFiles(x86)\Hitachi\HNTRLib2\spool デフォルトで以下のファイル
hntr2[1|2|3|4].log

(3) JP1/IM - EG for NNMiの情報

トラブル発生時に採取するJP1/IM - EG for NNMiの情報について説明します。JP1/IM - EG for NNMiの情報は資料採取ツール(jegn_log.batコマンド)で採取できます。資料採取ツールで取得できるJP1/IM - EG for NNMiの情報を次の表に示します。

なお,ファイル名は資料採取ツールを実行したあとの格納先でのファイル名です。

表10-13 JP1/IM - EG for NNMiの情報(物理ホストの一次資料)

情報の種類 採取資料 ファイル名
パッチ適用履歴 EG for NNMiパス\PATCHLOG.TXT Patchlog_jp1eg4nnmi.txt
設定および定義ファイル EG for NNMiパス\conf\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
ログファイル EG for NNMiパス\log\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
転送フィルター定義ファイル EG for NNMiパス\dat\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル

表10-14 JP1/IM - EG for NNMiの情報(論理ホストの一次資料)

情報の種類 採取資料 ファイル名
設定および定義ファイル 共有フォルダ\JP1EG4NNMI\conf\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
ログファイル 共有フォルダ\JP1EG4NNMI\log\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
転送フィルター定義ファイル 共有フォルダ\JP1EG4NNMI\dat\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル

(4) JP1/Baseの情報

トラブル発生時に採取するJP1/Baseの情報について説明します。JP1/Baseの情報は資料採取ツール(jegn_log.batコマンド)で採取できます。JP1/Baseの情報を採取しない場合は,-n,-p,または-rオプションを指定して,jegn_log.batコマンドを実行します。

資料採取ツールで取得できるJP1/Baseの情報を次の表に示します。

なお,ファイル名は資料採取ツールを実行したあとの格納先でのファイル名です。

表10-15 JP1/Baseの情報(物理ホストの一次資料)

情報の種類 採取資料 ファイル名
パッチ情報 Baseパス\PatchLog.txt Patchlog_jp1base.txt
設定および定義ファイル Baseパス\conf\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
共通定義情報 Baseパス\default\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
ログファイル Baseパス\log\以下のファイル 左記フォルダ配下のCOMMAND以外の全ファイル
プラグインサービスの設定ファイル Baseパス\plugin\conf\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
ログおよびテンポラリファイル Baseパス\sys\tmp\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
ログファイル(ALLUSERSPROFILEフォルダ) <%ALLUSERSPROFILE%>\Hitachi\jp1\jp1_default\JP1Base\log\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル

表10-16 JP1/Baseの情報(物理ホストの二次資料)

情報の種類 採取資料 ファイル名
コマンド実行履歴ファイル Baseパス\log\COMMAND\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
イベントDB Baseパス\sys\event\servers\default\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル

表10-17 JP1/Baseの情報(論理ホストの一次資料)

情報の種類 採取資料 ファイル名
設定および定義ファイル 共有フォルダ\JP1Base\conf\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
ログファイル 共有フォルダ\JP1Base\log\以下のファイル 左記フォルダ配下のCOMMAND以外の全ファイル
イベントサーバの設定 共有フォルダ\JP1Base\event 左記フォルダ配下のIMEvent*.*以外の全ファイル
ログファイル(ALLUSERSPROFILEフォルダ) <%ALLUSERSPROFILE%>\Hitachi\jp1\論理ホスト名\JP1Base\log\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル

表10-18 JP1/Baseの情報(論理ホストの二次資料)

情報の種類 採取資料 ファイル名
コマンド実行履歴ファイル 共有フォルダ\JP1Base\log\COMMAND\以下のファイル 左記ファイルのコピーファイル
イベントDB 共有フォルダ\JP1Base\event IMEvent*.*

(5) オペレーション内容

トラブル発生時のオペレーション内容について次に示す情報が必要です。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.