Hitachi

 システム管理者 クイックリファレンス


3.2.2 初期設定作業の項目

VSP E590およびVSP E790の場合、ストレージ管理ソフトウェアと、SVPソフトウェアがインストールされたSVPが納入されます。SVPソフトウェアに対する装置登録も完了しています。このため、ストレージシステムのモデルによって初期設定作業に違いがあります。下記の表を参照して、初期設定を行ってください。

初期設定作業の項目

VSP E590および

VSP E790

VSP E590および

VSP E790

以外のモデル

3.2.3 初期設定作業を実施するための前提条件

3.2.4 SVPにユーザアカウントを登録する

×

3.2.6 管理クライアントの初期設定を行う

(1) 管理クライアントのIPアドレスを設定する

(2) 管理クライアントにロケールを設定する

3.2.7 管理クライアントに必要なソフトウェアをインストールする

3.2.30 SVPとストレージシステムおよび管理クライアントのネットワーク設定をする

3.2.31 ストレージシステムとSVPのIPアドレスを設定する

3.2.34 管理クライアントとSVPを接続するためのファイアウォールの設定

3.2.35 SVPとストレージシステムを接続するためのファイアウォールの設定

×

3.2.36 管理サーバ(SVP)の初期設定を行う

3.2.37 SVPのシステム日時を設定する

3.2.38 Windows ServerのサーバOS でAdobe Flash Player を設定する

×

3.2.39 Google ChromeでAdobe Flash Playerを有効に設定する

×

3.2.40 Adobe Flash Playerに関する注意事項

×

3.2.41 管理サーバ(SVP)にロケールを設定する

3.2.42 管理サーバ(SVP)に必要なソフトウェアをインストールする

×

3.2.43 インストール作業手順

×

3.2.44 管理サーバ(SVP)にストレージシステムを登録する

(1) 管理サーバ(SVP)にストレージシステムを登録する(VSP E590およびVSP E790の場合)

×

(2) 管理サーバ(SVP)にストレージシステムを登録する(VSP E590およびVSP E790以外の場合)

×

3.2.45 デスクトップヒープの指定値を変更する

×

3.2.46 デスクトップヒープの指定値をバッチファイルで変更する

×

3.2.47 デスクトップヒープの指定値を手動で変更する

×

3.2.48 デスクトップヒープの指定値をWindowsのデフォルト値に戻す

×

3.2.50 ストレージシステムの初期設定を行う

3.2.52 Storage Navigatorにログインする

3.2.55 管理クライアントにWeb Console Launcherを設定する(88-03-23-xx/00 以降、および93-以降のみ)

3.2.56 SVPのWeb Console Launcherを設定する(88-03-23-xx/00以降、および93-以降のみ)

×

3.2.57 ストレージシステム情報を編集する

付録A.11 初期設定作業を確認する

(凡例)

○:設定要

×:設定不要

メモ

弊社では、初期設定作業を代行する有償サービスを提供しています。詳しくは弊社担当営業までお問い合わせください。