Hitachi

JP1 Version 12 JP1/Service Support 構築・運用ガイド


6.4.2 バージョンアップインストール時のセットアップ手順

バージョンアップインストール時のセットアップ手順について,バージョンアップ前のバージョンごとに説明します。なお,JP1/Service Support Starter EditionからJP1/Service Support(Standard)にアップグレードしたい場合は,「6.5 JP1/Service Supportのアップグレード」を参照してください。

注意事項
  • バージョンアップインストールの前には,作業失敗時のリカバリー用に案件管理DBのバックアップを取得してください。詳細については,「6.2.3 環境のバックアップ」を参照してください。

  • バージョンアップ時のセットアップ実行時には,一時ファイルが作成されます。そのため,JP1/Service Supportのインストール先フォルダに,約400メガバイトの空き容量が必要です。

  • バージョンアップ時のセットアップでは,案件管理DBの内容を引き継いだ状態でサイズを変更することはできないため,案件管理DBのサイズを変更したい場合は,「11.2.4 案件管理DBのサイズ拡張」を参照してサイズを変更してください。なお,案件管理DBサイズの判断基準については,「5.12.5 案件管理DBのサイズの判断基準」を参照してください。

  • HTMLマニュアルを[ヘルプ]ボタンから参照できるよう設定している場合は,新しいバージョンのマニュアルを上書きする必要があります。上書きする手順については,「6.8 マニュアルの組み込み手順」を参照してください。

  • バージョンアップインストール時に追加が必要な定義ファイルのキーについては,リリースノートを参照してください。

  • JP1/Service Supportのバージョンが10-50以前でメールによって案件を登録する運用にしている場合,-vupオプションを指定してjsssetup.batコマンドを実行すると,自動でjssauthusersetup(認証ユーザー設定)コマンドが実行されるため,メール定義ファイルに設定している案件登録用メール送信先となるメールサーバのパスワード(hptl_jp1_imss_mail_pop3_password)が再設定されます。

  • バージョンアップを行うと,案件管理DBのサイズと,再編成コマンドに必要なディスクのサイズが増加しますので注意してください。

  • バージョン10-50以前からバージョン 11-00以降にバージョンアップする場合,次の仕様変更点があります。

    ・製品名を「JP1/Integrated Management - Service Support」から「JP1/Service Support」に変更しました。それに伴い,出力するCSVのヘッダ行の製品名やメッセージ本文に含まれる製品名称の一部を修正しています。

    jssitementrybymailコマンドを利用してメールサーバからメールの情報を取得する場合のユーザー認証を強化しました。ユーザー認証用のユーザーIDおよびパスワードは,メール定義ファイル(jp1imss_mail_setting.conf)を直接編集せずに,jssauthusersetupコマンドを利用して設定してください。なお,バージョンアップ前にメール定義ファイル(jp1imss_mail_setting.conf)に設定していた認証ユーザーのパスワードは,jsssetupコマンド実行時に自動で更新されます。

    ・メインサービスの公開ログを出力するようになりました。サービス起動時にプロパティに設定した値の情報が出力されますが,コメントアウトしているプロパティに関しては,警告メッセージが出力されます。

    ・JP1/Service Supportの画面に表示する案件IDの桁数を,5桁から6桁に変更しました。なお,JP1/IM - Service Support Advanced Editionからバージョンアップした場合,案件IDの表示は6桁のまま変更ありません。

  • JP1/Service Supportを上書きインストールした場合,新しいバージョンで追加されたプロパティキーは,既存の各定義ファイルに追加されません。

    各バージョンで追加されたプロパティキーを次に示します。

    表6‒6 各バージョンで追加されたプロパティキー

    バージョン

    定義ファイル名

    プロパティキー

    08-10

    メール定義ファイル(jp1imss_mail_setting.conf)

    hptl_jp1_imss_mail_notice_charaset

    08-11

    システムプロパティファイル(hptl_jp1_imss_main_setting.properties)

    • hptl_jp1_imss_itemformlist_initial_sort_key

    • hptl_jp1_imss_itemformlist_initial_sort_order

    • hptl_jp1_imss_login_working_manager

    • hptl_jp1_imss_login_pwb_manager

    • hptl_jp1_imss_login_user_manager

    • hptl_jp1_imss_login_else

    • hptl_jp1_imss_login_default

    メール定義ファイル(jp1imss_mail_setting.conf)

    hptl_jp1_imss_mail_notice_charaset

    08-50

    システムプロパティファイル(hptl_jp1_imss_main_setting.properties)

    hptl_jp1_imss_extstatus_number

    メール定義ファイル(jp1imss_mail_setting.conf)

    • hptl_jp1_imss_mail_notice_charaset

    • hptl_jp1_imss_mail_form_name

    • hptl_jp1_imss_mail_charaset

    • hptl_jp1_imss_mail_format

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_deadline_mail_maximum_num

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_deadline_assigned_title

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_deadline_assigned_text

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_deadline_assigned_text_rep

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_deadline_assigned_text_over

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_deadline_pwb_title

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_deadline_pwb_text

    • hptl_jp1_imss_mail_use_jssitementrybymail

    • hptl_jp1_imss_mail_pop3_server

    • hptl_jp1_imss_mail_pop3_port

    • hptl_jp1_imss_mail_send_address

    • hptl_jp1_imss_mail_pop3_domain

    • hptl_jp1_imss_mail_pop3_address

    • hptl_jp1_imss_mail_pop3_user

    • hptl_jp1_imss_mail_pop3_password

    • hptl_jp1_imss_mail_receive_number

    • hptl_jp1_imss_mail_messageid_maxlen

    • hptl_jp1_imss_mail_tmp_file_max_size

    • hptl_jp1_imss_mail_tmp_file_max_num

    • hptl_jp1_imss_mail_append_file_output_path

    • hptl_jp1_imss_mail_append_file_output_folder_max

    • hptl_jp1_imss_mail_append_file_output_max_size

    08-51

    システムプロパティファイル(hptl_jp1_imss_main_setting.properties)

    • hptl_jp1_imss_pwblist_tree_default

    • hptl_jp1_imss_item_edit_lock_cancel

    • hptl_jp1_imss_assigned_selection_checkbox

    • hptl_jp1_imss_assigned_selection_initial

    • hptl_jp1_imss_research_simple_string_number

    • hptl_jp1_imss_research_simple_target

    • hptl_jp1_imss_input_assist_target_max

    • hptl_jp1_imss_input_assist_nominate_max

    • hptl_jp1_imss_input_assist_nominate_string_max

    • hptl_jp1_imss_input_assist_pwb_list

    • hptl_jp1_imss_item_popup_display_characters

    メール定義ファイル(jp1imss_mail_setting.conf)

    hptl_jp1_imss_mail_notice_charaset

    09-50

    システムプロパティファイル(hptl_jp1_imss_main_setting.properties)

    • hptl_jp1_imss_add_item_info_url_num

    • hptl_jp1_imss_add_item_info_url_$n

    メール定義ファイル(jp1imss_mail_setting.conf)

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_leave_mail_maximum_num

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_leave_assigned_title

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_leave_assigned_text

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_leave_assigned_text_rep

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_leave_assigned_text_over

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_leave_pwb_title

    • hptl_jp1_imss_mail_inform_leave_pwb_text

    案件自動入力プロパティファイル(hptl_jp1_imss_pwb_default_setting.properties)

    hptl_jp1_imss_auto_deadline_start_time

    ユーザー管理プロパティファイル(hptl_jp1_imss_usermgr.properties)

    hptl_jp1_imss_usermgr_edit_user_password

    コードマッピングファイル(jp1imss_itementry_codemap.conf)

    [CITYPE]

    UCMDBHOST=3

    UCMDBIP=4

    UCMDBID=5

    注※ CITYPEセクションにUCMDBHOST,UCMDBIP,UCMDBIDを追加してください。

    関連リンクプロパティファイル(hptl_jp1_imss_link_setting.properties)

    • hptl_jp1_imss_main_link_info_num

    • hptl_jp1_imss_main_link_name_$n

    • hptl_jp1_imss_main_link_url_$n

    タスク実行サービス定義ファイル(jp1imss_service_setting.conf)

    [jssinformleave]

    use=false

    period=60

    monitorStart=09:00

    monitorEnd=17:00

    JAAS対応ユーザ管理定義ファイル(hptl_jp1_imss_ua_conf.properties)

    • com.cosminexus.admin.auth.ldap.search.userrdn.0

    • com.cosminexus.admin.auth.ldap.search.scope.0

    • java.naming.security.principal.0

    • java.naming.security.credentials.0

    10-10

    システムプロパティファイル(hptl_jp1_imss_main_setting.properties)

    • hptl_jp1_imss_np_item_info_$n

    • hptl_jp1_imss_ao_item_info_$n

    • hptl_jp1_imss_jp1base_virtual_hostname

    10-50

    システムプロパティファイル(hptl_jp1_imss_main_setting.properties)

    • hptl_jp1_imss_item_warning_threshold=5000

    • hptl_jp1_imss_itemwindow_enable=Y

    • hptl_jp1_imss_itemwindow_size=3

    • hptl_jp1_imss_batch_item_edit_max=100

    • hptl_jp1_imss_item_batch_ope_approval=false

    • hptl_jp1_imss_item_batch_ope_approval_all_user_flag=false

    • hptl_jp1_imss_item_batch_ope_approval_userlist=

    • hptl_jp1_imss_item_batch_ope_approval_rolelist=

    • hptl_jp1_imss_item_batch_ope_close=false

    • hptl_jp1_imss_item_batch_ope_close_all_user_flag=false

    • hptl_jp1_imss_item_batch_ope_close_userlist=

    • hptl_jp1_imss_item_batch_ope_close_rolelist=

    11-00

    システムプロパティファイル(hptl_jp1_imss_main_setting.properties)

    • hptl_jp1_imss_research_display_number_list

    • hptl_jp1_imss_process_name_display_characters

    メール定義ファイル(jp1imss_mail_setting.conf)

    • hptl_jp1_imss_mail_auth_method

    • hptl_jp1_imss_mail_smtp_auth_port

    • hptl_jp1_imss_mail_smtp_user

    • hptl_jp1_imss_mail_smtp_password

    • hptl_jp1_imss_mail_connect_timeout

    • hptl_jp1_imss_mail_socket_timeout

    • hptl_jp1_imss_mail_item_recall_flag

    • hptl_jp1_imss_mail_item_recall_title

    • hptl_jp1_imss_mail_item_recall_text

    • hptl_jp1_imss_mail_item_sendback_flag

    • hptl_jp1_imss_mail_item_sendback_title

    • hptl_jp1_imss_mail_item_sendback_text

    • hptl_jp1_imss_mail_operation_mode

    • hptl_jp1_imss_mail_source_address

    • hptl_jp1_imss_mail_itemdata_set_form

    • hptl_jp1_imss_mail_format_error_string

    11-10

    システムプロパティファイル(hptl_jp1_imss_main_setting.properties)

    • hptl_jp1_imss_add_item_info_$n

    • hptl_jp1_imss_add_item_info_product_$n

    • hptl_jp1_imss_add_item_info_key_list_$p

    • hptl_jp1_imss_itemwindow_start_month

  • JP1/Service Supportを上書きインストールした場合,新しいバージョンで追加された案件フォーム定義ファイルに追加されたXMLタグは,既存の各案件フォーム定義ファイルに追加されません。

〈この項の構成〉

(1) JP1/Service Supportバージョン9,バージョン10またはバージョン11からJP1/Service Supportバージョン12へのバージョンアップ

JP1/Service Supportバージョン9,バージョン10またはバージョン11から,JP1/Service Supportバージョン12にバージョンアップした場合のセットアップ手順について次に示します。セットアップの注意事項は「6.9.2 セットアップ時の注意事項」を参照してください。

  1. jsssetup.batコマンドを実行する。

    スタートメニューの[プログラム]−[JP1_Service Support]−[JP1_SSコマンドプロンプト]を起動して,jsssetup.batコマンドを実行し,JP1/Service Supportをセットアップします。

    案件管理DBの内容を引き継いでセットアップするため,-vupオプションだけを指定してください。

    案件管理DBが格納されているドライブに,空き容量が必要です。必要な空き容量は,JP1/Service Supportのバージョンと案件管理DBのサイズによって異なります。

    表6‒7 JP1/Service Support 09-00または09-50からバージョンアップする場合

    案件管理DBのサイズ

    必要な空き容量

    S

    0.3ギガバイト

    M

    1.3ギガバイト

    L

    2.5ギガバイト

    LL

    4.7ギガバイト

    XL

    09-00および09-50にXLサイズは存在しないため対象外

    表6‒8 JP1/Service Support 10-00または10-10からバージョンアップする場合

    案件管理DBのサイズ

    必要な空き容量

    S

    0.2ギガバイト

    M

    1.2ギガバイト

    L

    2.4ギガバイト

    LL

    4.2ギガバイト

    XL

    10-00および10-10にXLサイズは存在しないため対象外

    表6‒9 JP1/Service Support 10-50または11-00からバージョンアップする場合

    案件管理DBのサイズ

    必要な空き容量

    S

    0.1ギガバイト

    M

    0.4ギガバイト

    L

    1.1ギガバイト

    LL

    1.9ギガバイト

    XL

    1.9ギガバイト

    注※

    JP1/Service Support 10-50-03以降または11-00-02以降からバージョンアップする場合,案件管理DBが格納されているドライブに空き容量は不要です。

    バージョンアップ時に必要なメモリ所要量については,リリースノートを参照してください。

    その他の引数は,運用に合わせて次のように指定してください。jsssetup.batコマンドの詳細については,「12. コマンド」の「jsssetup.bat(セットアップ)」を参照してください。

    メールで案件を登録したい場合

    メールで案件を登録したい場合は,-tオプションを指定してマスターシステムおよび一時受付プロセスワークボードを作成してください。なお,マスターシステムおよび一時受付プロセスワークボードは,セットアップ時以外にもjsscreatesysandpwbコマンドで作成できます。jsscreatesysandpwbコマンドの詳細については,「12. コマンド」の「jsscreatesysandpwb(マスターシステム・一時受付プロセスワークボード作成)」を参照してください。

  2. jsschauthorityserverコマンドを実行する。

    LDAPサーバを認証サーバとする,またはJP1/Baseの認証機能を使用する場合,jsschauthorityserverコマンドを実行し,認証サーバを切り替えてください。LDAPサーバを認証サーバとしない,またはJP1/Baseの認証機能を使用しない場合,この手順は不要です。

    jsschauthorityserverコマンドの詳細については,「12. コマンド」の「jsschauthorityserver(認証サーバ切り替え)」を参照してください。

  3. jssdbbackup.batコマンドを実行する。

    jssdbbackup.batコマンドを実行し,新しい環境のバックアップを取得してください。引数には-maintオプションを指定してください。

    jssdbbackup.batコマンドの詳細については,「12. コマンド」の「jssdbbackup.bat(データベースバックアップ)」を参照してください。