Compute Systems Manager Software 導入・設定ガイド(Web Version)

[目次][索引][前へ][次へ]


9.6 クラスタ環境に移行する

クラスタ環境に移行します。

事前に完了しておく操作

非クラスタ構成でCompute Systems Managerの運用を開始したあとに,クラスタ構成へ移行したい場合は,次の手順で変更してください。

ここでは,すでに運用中のCompute Systems Managerがインストールされたマシンを実行系ノードとする場合を想定して説明します。

  1. 待機系ノードとなるマシンにCompute Systems Managerをインストールします。
  2. プラグインライセンスが必要な場合は,待機系ノードのIPアドレスでログイン画面にアクセスして,ライセンスキーを入力してください。
  3. 実行系ノードで次のコマンドを実行して,Compute Systems ManagerにアクセスするURLを論理ホスト名に変更します。
    Hitachi Command Suite共通コンポーネントのインストールフォルダ\bin\hcmdschgurl /change http://実行系ノードのIPアドレスまたはホスト名:ポート番号 http://論理ホスト名:ポート番号
  4. 実行系ノードおよび待機系ノードで,クラスタ設定ファイルを作成します。
    ほかのHitachi Command Suite製品でクラスタ環境が構築されている場合,この手順は不要です。
    クラスタ設定ファイルは,テキストファイルで次の場所に格納します。
    Hitachi Command Suite共通コンポーネントのインストールフォルダ\conf\cluster.conf
    実行系ノードのクラスタ設定ファイルの内容を次に示します。modeには,onlineを指定する必要があります。
    mode=online
    virtualhost=<論理ホスト名>
    onlinehost=<実行系ノードのホスト名>
    standbyhost=<待機系ノードのホスト名
    待機系ノードの場合は,次の内容をクラスタ設定ファイルに記述してください。modeにはstandbyを指定する必要があります。
    mode=standby
    virtualhost=<論理ホスト名>
    onlinehost=<実行系ノードのホスト名>
    standbyhost=<待機系ノードのホスト名
  5. 次のコマンドを実行して,実行系ノードでデータベースをバックアップします。
    Hitachi Command Suite共通コンポーネントのインストールフォルダ\bin\hcmdsbackups /dir ローカルディスク上のバックアップファイル格納先フォルダ /auto
  6. データベースが使用するポートをデフォルト(23032/tcp)以外のポートに変更して運用している場合は,使用しているポート番号を控えておきます。
  7. 実行系ノードで,次のコマンドを実行して,データベースを共有ディスクに移行します。
    Hitachi Command Suite共通コンポーネントのインストールフォルダ\bin\hcmdsdbclustersetup /createcluster /databasepath 共有ディスク上のデータベース再作成先フォルダ /exportpath ローカルディスク上の退避データ格納先フォルダ /auto
  8. 待機系ノードで次のコマンドを実行して,共有ディスク上のデータベースを使用するように設定を変更します。
    Hitachi Command Suite共通コンポーネントのインストールフォルダ\bin\hcmdsdbclustersetup /createcluster /databasepath 共有ディスク上のデータベース再作成先フォルダ /exportpath ローカルディスク上の退避データ格納先フォルダ /auto
    databasepathには,実行系ノードで指定した<共有ディスク上のデータベース再作成先フォルダ>と同じフォルダを指定してください。
    注意
    hcmdsdbclustersetupコマンドを実行すると,データベースが使用するポート番号およびTuning Managerのリモート接続の設定が初期化されます。デフォルト以外のポートに変更して運用していた場合は,控えておいたポート番号を,実行系および待機系の各ノードで再設定してください。
  9. 実行系および待機系の各ノードで次のコマンドを実行して,Hitachi Command Suite製品が停止していることを確認します。
    Hitachi Command Suite共通コンポーネントのインストールフォルダ\bin\hcmdssrv /status
  10. 実行系および待機系の各ノードで,次のサービスを手動で起動するよう変更します。
    Windowsの[サービス]ダイアログで次のサービスのプロパティを開き,[スタートアップの種類]を[自動]から[手動]に変更します。
    • HBase Storage Mgmt Common Service
    • HBase Storage Mgmt Web Service
    • HCS Compute Systems Manager Web Service
  11. 実行系および待機系の各ノードで,次のファイルのhcsm.shared.directoryプロパティに,Compute Systems Managerが使用する作業フォルダへのパスを指定します。
    あらかじめCompute Systems Managerが使用する作業フォルダを共有ディスクに移動してあれば,そのフォルダへのパスを指定します。移動していなければ,共有ディスクに任意のフォルダを作成したあと,そのフォルダへのパスを指定します。
    Compute Systems Managerのインストールフォルダ\ComputeSystemsManager\conf\user.properties
  12. デプロイメントマネージャーを使用している場合は,実行系および待機系の各ノードで,次のバッチファイルを実行し,デプロイメントマネージャーのサービスが正しく起動されるように設定します。
    Compute Systems Managerのインストールフォルダ\ComputeSystemsManager\DeploymentManager\hcsm_setting\set_cluster.bat
  13. クラスタ管理アプリケーションに,Compute Systems Managerのサービスをリソースとして登録します。
    デプロイメントマネージャーを使用している場合は,デプロイメントマネージャーのサービスも同様に,リソースとして登録します。

関連項目

[目次] [前へ] [次へ]


All Rights Reserved. Copyright© 2013, Hitachi, Ltd.