JP1/NETM/DM 運用ガイド1 (Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

9.1 CSV出力ユティリティでファイルを出力する

配布管理システムで管理している情報(管理情報)を,CSV形式ファイルに出力できます。また,JP1/NETM/DM ManagerからCSV出力ユティリティを起動した場合,UnicodeのCSV形式ファイルを出力できます。ただし,UnicodeのCSV形式ファイルの出力でのエンコーディングはUTF-8だけです。

ここでは,CSV出力ユティリティを使って,管理情報をCSV形式ファイルに出力する方法について説明します。

なお,dcmcsvuコマンドを実行してCSV形式ファイルを出力する方法については,マニュアル「運用ガイド2」の「4.5 dcmcsvu.exe(CSV出力)」を参照してください。

<この節の構成>
9.1.1 CSV形式ファイルに出力できる項目
9.1.2 CSV形式ファイルへの出力方法
9.1.3 CSV形式ファイルの出力範囲の設定
9.1.4 UnicodeでCSV形式ファイルを出力する場合の変換ルール
9.1.5 CSV形式ファイルへ出力するときの注意事項