JP1/NETM/DM 導入・設計ガイド(Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

2.13 クライアントの機能

配布管理システムで実行されたジョブを受信したり,配布管理システムへインベントリ情報を通知したりする機能を持つシステムをクライアントと呼びます。クライアントには,システム構成の最下位にあるクライアントPCだけでなく,ジョブを受信して送信する中継マネージャや中継システムも含まれます。

クライアントの機能を持つシステムを次の表に示します。

表2-44 クライアントの機能を持つシステム

システム プログラム
中継マネージャ JP1/NETM/DM Manager
中継システム JP1/NETM/DM Client
クライアント

注※ サーバコンポーネントをインストールします。サーバコンポーネントについては,マニュアル「構築ガイド」の「1.1.2 コンポーネントの構成」を参照してください。


ここでは,次に示すクライアントの機能について説明します。

<この節の構成>
2.13.1 配布されたソフトウェアのインストール
2.13.2 ジョブの実行によるインベントリ情報の通知
2.13.3 管理者から通知されたメッセージの表示
2.13.4 クライアントからのインベントリ情報の通知
2.13.5 クライアントの情報の表示
2.13.6 ハードウェアの異常の通知
2.13.7 クライアントを使用する場合の注意事項