Collaboration - Mail ユーザーズガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

12.1.8 [メールの保存]画面[メールの移動]画面および[メールの振り分け]画面

[メールの保存]画面では,[受信メール一覧]画面または[送信済みメール一覧]画面で選択したメールが,データベースに保存されたかどうかを確認できます。

[メールの移動]画面では,[受信メール一覧]画面または[送信済みメール一覧]画面で選択したメールが,データベースに移動されたかどうかを確認できます。

[メールの振り分け]画面では,[受信メール一覧]画面または[送信済みメール一覧]画面で選択したメールが,[ファイル共有]ポートレットのフォルダに格納されたかどうかを確認できます。

ご使用の環境によっては,[メールの保存]画面,[メールの移動]画面および[メールの振り分け]画面は表示されません。

[メールの保存]画面を次に示します。なお,[メールの保存]画面,[メールの移動]画面および[メールの振り分け]画面に表示される項目は同じです。

図12-11 [メールの保存]画面

[図データ]

[メールの保存]画面,[メールの移動]画面および[メールの振り分け]画面の各部について説明します。

メッセージ表示領域
メールの保存,移動または振り分け処理の状態を表すメッセージが表示されます。

保存中メール : X/Y , 移動中メール : X/Y または振り分け中メール : X/Y
(凡例)
X:保存,移動または振り分けが完了したメールの件数
Y:保存する,移動するまたは振り分けるメールの総数

保存メール一覧領域
[結果]
メールの保存結果,移動結果または振り分け結果を表すアイコンが表示されます。
表示されるアイコンおよびアイコンの意味を次に示します。
  • [図データ]
    メールがデータベースに保存もしくは移動,または[ファイル共有]ポートレットのフォルダに格納されたことを示します。
  • [図データ]
    メールの保存,移動または振り分けに失敗したことを示します。
  • [図データ]
    メールの保存,移動または振り分けが中止されたことを示します。
  • [図データ]
    保存する,移動するまたは振り分けるメールがないことを示します。
[主題]
メールの主題が表示されます。メールに主題がない場合は「(主題なし)」と表示されます。
[送信者]
送信者の宛先が表示されます。
[受信メール一覧]画面からメールを保存する,移動するまたは振り分ける場合に表示されます。
なお,[設定]画面([ワークプレースごとの設定]タブを選択している場合),または[設定]画面(レイアウト[設定]画面([レイアウトごとの設定]タブを選択している場合)ごとの設定)で[送信者/宛先]が画面に表示されないように設定している場合は,表示されません。
[宛先]
メールの宛先が表示されます。
[送信済みメール一覧]画面からメールを保存する,移動するまたは振り分ける場合に表示されます。
なお,[設定]画面([ワークプレースごとの設定]タブを選択している場合),または[設定]画面([レイアウトごとの設定]タブを選択している場合)で[送信者/宛先]が画面に表示されないように設定している場合は,表示されません。
[受信日時]
メールを受信した日時が表示されます。
[受信メール一覧]画面からメールを保存する,移動するまたは振り分ける場合に表示されます。
なお,[設定]画面([ワークプレースごとの設定]タブを選択している場合),または[設定]画面([レイアウトごとの設定]タブを選択している場合)で[日時]が画面に表示されないように設定している場合は,表示されません。
[送信日時]
メールを送信した日時が表示されます。
[送信済みメール一覧]画面からメールを保存する,移動するまたは振り分ける場合に表示されます。
なお,[設定]画面([ワークプレースごとの設定]タブを選択している場合),または[設定]画面([レイアウトごとの設定]タブを選択している場合)で[日時]が画面に表示されないように設定している場合は,表示されません。
[メッセージ]
メールの保存結果,移動結果または振り分け結果を表すメッセージが表示されます。
メールの保存,移動または振り分けに失敗した場合は,その理由が表示されます。表示されるメッセージと対処方法を次に示します。
  • 保存を中止しました。
    メールの保存が中止されました。
    [受信メール一覧]画面,または[送信済みメール一覧]画面に戻ってメールを選択し,保存し直してください。
  • 移動を中止しました。
    メールの移動が中止されました。
    [受信メール一覧]画面,または[送信済みメール一覧]画面に戻ってメールを選択し,移動し直してください。
  • 振り分けを中止しました。
    メールの振り分けが中止されました。
    [受信メール一覧]画面,または[送信済みメール一覧]画面に戻ってメールを選択し,振り分け直してください。
  • メールサーバのメールの削除に失敗しました。手動で削除を行ってください。
    メールサーバのメールが削除されませんでした。
    メールを手動で削除してください。
    メールを手動で削除する方法の詳細は,「5.1 メールを削除する」を参照してください。
なお,このほかのメッセージが表示された場合は,「付録E.3 [メール]ポートレットのメッセージ」を参照してください。

[閉じる]ボタン
クリックすると,[メールの保存]画面,[メールの移動]画面または[メールの振り分け]画面が閉じます。