Collaboration - Mail ユーザーズガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

6.2.3 宛先を修正する

宛先を修正する方法について説明します。

宛先を修正するには,次に示す方法があります。

なお,グループ宛先台帳に登録されている宛先を修正する場合は,[図データ]アイコンまたは,[図データ]アイコンが表示されているフォルダの配下のフォルダに登録されている宛先を選択してください。

以降では,それぞれの方法について説明します。

<この項の構成>
(1) 宛先を登録している途中で修正する
(2) 宛先を登録したあとで修正する

(1) 宛先を登録している途中で修正する

宛先を登録している途中で修正する方法について説明します。

操作

  1. 宛先追加画面の宛先表示領域から,修正したい宛先のチェックボックスをチェックします。

    [図データ]

  2. 宛先追加画面の宛先表示領域から,[アクション▼]―[宛先の編集]を選択します。
    [宛先の編集]画面が別ウィンドウに表示されます。[宛先の編集]画面の各項目の詳細は,「12.4.4 [宛先の編集]画面」を参照してください。

    [図データ]

  3. [宛先の編集]画面から,修正したい項目を修正します。
    修正する宛先がGroupmaxのメールサーバおよびCollaboration - Directory Accessに登録されている場合は,種別およびコメントだけを修正できます。
    修正する宛先がGroupmaxのメールサーバおよびCollaboration - Directory Accessに登録されていない場合は,次に示す項目を修正できます。
    名前
    ユーザの日本語名を入力します。ユーザの日本語名には,255バイトまでの文字列を入力できます。全角85文字までを目安に入力してください。255バイトを超えて入力した場合はエラーになり,宛先を登録できません。
    名前(英語)
    ユーザの英語名を入力します。ユーザの英語名には,255バイトまでの文字列を入力できます。半角255文字までを目安に入力してください。255バイトを超えて入力した場合はエラーになり,宛先を登録できません。
    宛先
    ユーザの宛先を入力します。ユーザの宛先には,255バイトまでの文字列を入力できます。半角255文字までを目安に入力してください。255バイトを超えて入力した場合はエラーになり,宛先を登録できません。
    種別
    メールを送信する際の送信種別を「To」,「Cc」または「Bcc」から選択します。
    「To」,「Cc」および「Bcc」の詳細は,「付録G 用語解説」を参照してください。
    コメント
    ユーザの所属や電話番号など,任意の情報を入力します。
    コメントには全角文字,半角英数字,半角記号および半角スペースを入力できます。また,コメントには,255バイトまでの文字列を入力できます。全角85文字までを目安に入力してください。255バイトを超えて入力した場合はエラーになり,宛先を登録できません。
    なお,コンタクトタブの表示形式をグルーピング形式にすると,ここで指定したコメントを基にグループ分けされます。「営業」や「総務」など,どのようなグループなのかわかりやすいコメントを指定しておくと便利です。
  4. [宛先の編集]画面から,[登録]ボタンまたは[キャンセル]ボタンをクリックします。
    [登録]ボタンをクリックした場合
    宛先が修正されます。
    [キャンセル]ボタンをクリックした場合
    メッセージダイアログが表示されます。修正を中止するかどうかを確認して[OK]ボタンをクリックしてください。[宛先の編集]画面が閉じます。
    操作3.で宛先を修正しなかった場合は,メッセージダイアログが表示されないで,[宛先の編集]画面が閉じます。

注意
GroupmaxのメールサーバおよびCollaboration - Directory Accessに登録されている宛先のコメント以外の項目を修正する場合は,修正したい宛先を一度削除してから,登録し直します。宛先を削除する方法および宛先を登録する方法は,「6.2.5 宛先を削除する」および「6.2.2 宛先を登録する」を参照してください。

ポイント
送信種別だけを修正する
送信種別だけを修正するには,操作2.で[アクション▼]−[Toに変更],[アクション▼]−[Ccに変更]または[アクション▼]−[Bccに変更]を選択します。
操作1.で選択した宛先が,それぞれの送信種別に変更されます。
「To」,「Cc」および「Bcc」の詳細は,「付録G 用語解説」を参照してください。

(2) 宛先を登録したあとで修正する

宛先を登録したあとで修正する方法について説明します。

操作

  1. 次に示す画面から,[オプション▼]−[宛先台帳を編集]を選択します。
    • [受信メール一覧]画面
    • [送信済みメール一覧]画面
    • [保存メール一覧]画面
    • [下書きメール一覧]画面
    • [検索結果一覧]画面
    [宛先台帳]画面が表示されます。
    [宛先台帳]画面の各項目の詳細は,「12.4.1 [宛先台帳]画面」を参照してください。

    [図データ]

  2. [宛先台帳]画面のフォルダ表示領域から,修正したい宛先が格納されているフォルダを検索します。
    [ファイル名]アンカーまたは[+]アイコンをクリックすると,配下のフォルダが展開されます。配下のフォルダの[フォルダ名]アンカーまたは[+]アイコンをクリックするとその配下のフォルダが表示されます。この操作を繰り返して目的のフォルダを表示できます。
  3. [宛先台帳]画面のフォルダ表示領域から,修正したい宛先が格納されているフォルダの[フォルダ名]アンカーをクリックします。
    宛先一覧領域に宛先の一覧が表示されます。

    [図データ]

  4. [宛先台帳]画面の宛先一覧領域から,修正したい宛先のチェックボックスをチェックします。
    チェックボックスは一つだけチェックしてください。
  5. [宛先台帳]画面から,[アクション▼]−[宛先の編集]を選択,またはユーザ名のアンカーをクリックします。
    [宛先の編集]画面が別ウィンドウに表示されます。[宛先の編集]画面の各項目の詳細は,「12.4.4 [宛先の編集]画面」を参照してください。

    [図データ]

  6. [宛先の編集]画面から,修正したい項目を修正します。
    修正する宛先がGroupmaxのメールサーバおよびCollaboration - Directory Accessに登録されている場合は,種別およびコメントを修正できます。
    修正する宛先がGroupmaxのメールサーバおよびCollaboration - Directory Accessに登録されていない場合は,次に示す項目を修正できます。
    名前
    ユーザの日本語名を入力します。ユーザの日本語名には,255バイトまでの文字列を入力できます。全角85文字までを目安に入力してください。255バイトを超えて入力した場合はエラーになり,宛先を登録できません。
    名前(英語)
    ユーザの英語名を入力します。ユーザの英語名には,255バイトまでの文字列を入力できます。半角255文字までを目安に入力してください。255バイトを超えて入力した場合はエラーになり,宛先を登録できません。
    宛先
    ユーザの宛先を入力します。ユーザの宛先は255バイトには,255バイトまでの文字列を入力できます。半角255文字までを目安に入力してください。255バイトを超えて入力した場合はエラーになり,宛先を登録できません。
    種別
    メールを送信する際の送信種別を「To」,「Cc」または「Bcc」から選択します。
    「To」,「Cc」および「Bcc」の詳細は,「付録G 用語解説」を参照してください。
    コメント
    ユーザの所属や電話番号など,任意の情報を入力します。
    コメントには全角文字,半角英数字,半角記号および半角スペースを入力できます。また,コメントには,255バイトまでの文字列を入力できます。全角85文字までを目安に入力してください。255バイトを超えて入力した場合はエラーになり,宛先を登録できません。
    なお,コンタクトタブの表示形式をグルーピング形式にすると,ここで指定したコメントを基にグループ分けされます。「営業」や「総務」など,どのようなグループなのかわかりやすいコメントを指定しておくと便利です。
  7. [宛先の編集]画面から,[登録]ボタンまたは[キャンセル]ボタンをクリックします。
    [登録]ボタンをクリックした場合
    宛先が修正されます。
    [キャンセル]ボタンをクリックした場合
    メッセージダイアログが表示されます。修正を中止するかどうかを確認して[OK]ボタンをクリックしてください。[宛先の編集]画面が閉じます。
    操作6.で宛先を修正しなかった場合は,メッセージダイアログが表示されないで,[宛先の編集]画面が閉じます。

ポイント
宛先をソートする
操作3.で,[宛先台帳]画面の宛先一覧領域のリストヘッダまたはリストフッタに表示される次のアンカーのどれかをクリックすると,宛先がソートされます。
なお,ご使用の環境によっては宛先をソートできません。
  • [名前]アンカー
  • [種別]アンカー
  • [宛先]アンカー
  • [コメント]アンカー
宛先がソートされるときの規則の詳細は,「12.4.1(2) 宛先がソートされるときの規則」を参照してください。

注意
GroupmaxのメールサーバおよびCollaboration - Directory Accessに登録されている宛先のコメント以外の項目を修正する場合は,修正したい宛先を一度削除してから,登録し直します。宛先を削除する方法および宛先を登録する方法は,「6.2.5 宛先を削除する」および「6.2.2 宛先を登録する」を参照してください。