Collaboration - Mail ユーザーズガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

3.8.2 PCのファイルをファイル共有に登録して配布URLを挿入する

ご使用の環境によっては,メール作成中に自分のPCのファイルをファイル共有に登録して,配布URLを挿入できます。

自分のPCのファイルをファイル共有に登録して,メールに配布URLを挿入するには,[ファイルを添付]画面(添付方法の選択)からファイルの添付方法を選択します。次に,[ファイルを添付]画面からメールに添付したいファイルを選択して[OK]ボタンをクリックすると,選択したファイルがファイル共有に登録されます。次に,[ファイルの登録]画面から[閉じる]ボタンをクリックすると,メールに配布URLが挿入されます。

自分のPCのファイルをファイル共有に登録して,メールに配布URLを挿入する方法を次に示します。

操作

  1. [メール作成]画面から[図データ]アイコンをクリックします。
    [ファイルを添付]画面(添付方法の選択)が表示されます。

    [図データ]

    [ファイルを添付]画面(添付方法の選択)の各項目の詳細は,「12.2.3 [ファイルを添付]画面(添付方法の選択)」を参照してください。
  2. [ファイルをファイル共有のフォルダに登録し,リンク(配布URL)を本文へ貼り付ける。]ラジオボタンを選択します。
  3. ファイルの登録先のフォルダを変更する場合は,[フォルダを変更]ボタンをクリックします。
    [フォルダ選択]画面が表示されます。
    ファイルの登録先のフォルダを変更する方法の詳細は,「3.8.3 ファイルの登録先のフォルダを変更する」を参照してください。
  4. [ファイルを添付]画面(添付方法の選択)から,[OK]ボタンをクリックします。
    [ファイルを添付]画面が表示されます。

    [図データ]

  5. [ファイルを添付]画面から,[参照...]ボタンをクリックします。
    Windowsのファイル指定ダイアログが表示されます。
  6. Windowsのファイル指定ダイアログから,メールに添付したいファイルを選択して[開く]ボタンをクリックします。
    [ファイルを添付]画面の[ファイル]テキストボックスに,ファイル名が指定されます。
    間違ったファイルを指定した場合は,[ファイル]テキストボックスからファイル名を消去して,指定し直してください。
    複数のファイルを添付する場合は,操作5.から操作6.までを繰り返してください。
    一度に5個までファイルを添付できます。
  7. [ファイルを添付]画面から,[OK]ボタンをクリックします。
    [ファイルの登録]画面が表示されて,操作6.で選択したファイルがファイル共有に登録されます。

    [図データ]

  8. [閉じる]ボタンをクリックします。
    [ファイルの登録]画面が閉じ,操作6.で選択したファイルのファイル名および配布URLがメールに挿入されます。また,設定によっては,ファイル共有に登録できなかったファイル([図データ]または[図データ]が表示されているファイル)がそのままメールに添付されます。
    注意
    必ず,[閉じる]ボタンをクリックして[ファイルの登録]画面を閉じてください。ブラウザの[×]ボタンをクリックして[ファイルの登録]画面を閉じると,配布URLがメールに挿入されません。

ファイルをファイル共有に登録できなかった場合の注意
添付しようとしたファイルのファイル名が不正だったり,容量が大き過ぎたりする場合は,ファイルをファイル共有に登録できません。
ファイル名が不正な場合
[ファイルの登録]画面(ファイル名の修正)が表示されます。
なお,ファイル名が不正な場合とは,次のどれかを指します。
  • ファイル共有のファイル名として使用できない文字が含まれている。
  • 登録先のフォルダに,同じ名称のファイルまたはフォルダがすでに存在している。
  • 同じファイル名のファイルを複数登録しようとしている。
  • ファイル名が256文字以上である。
この場合は,[ファイルの登録]画面(ファイル名の修正)の[登録ファイル名]テキストボックスから,ファイル名を修正してください。
[ファイルの登録]画面(ファイル名の修正)の各項目の詳細は,「12.2.5 [ファイルの登録]画面(ファイル名の修正)」を参照してください。
ファイル共有のファイル名として使用できる文字については,マニュアル「Collaboration - File Sharing ユーザーズガイド」を参照してください。
ファイルの容量が大き過ぎる場合
[ファイルを添付]画面にメッセージが表示されます。[閉じる]ボタンをクリックすると,ファイルがファイル共有に登録されないで,[ファイルを添付]画面が閉じます。

[ファイルの登録]画面で[閉じる]ボタンをクリックしたあとにエラーが発生した場合の注意
[ファイルの登録]画面で[閉じる]ボタンをクリックしたあとにエラーが発生した場合は,メールに配布URLが挿入されません。しかし,ファイル共有には,ファイルがすでに登録されています。このため,ファイル共有に同じファイルを登録できません。この場合は,[メール作成]画面の[ファイル共有からURLを本文に貼付]アンカーからメールに配布URLを挿入してください。