6.5.1 JP1/Service Supportのアップグレード手順
JP1/Service Supportをアップグレードする手順について説明します。なお,JP1/Service Support Starter EditionとJP1/Service Support(Standard)のバージョンが異なっていても,アップグレードできます。また,アップグレードインストールの前に,作業失敗時のリカバリー用に案件管理DBのバックアップを取得してください。詳細については,「6.2.3 環境のバックアップ」を参照してください。
-
提供媒体を該当するドライブに入れ,インストールする。
自動的に起動するインストーラーの指示に従ってインストールしてください。
インストール先フォルダには,前回インストール時と同じインストール先が指定されます。
ユーザー情報,およびスタートメニューに表示されるプログラム名は,前回インストール時に設定した内容が引き継がれます。
-
再起動を要求された場合は,OSを再起動する。
-
jsssetup.batコマンドを実行する。
スタートメニューの[プログラム]−[JP1_Service Support]−[JP1_SSコマンドプロンプト]を起動して,jsssetup.batコマンドを実行し,JP1/Service Supportをセットアップします。
案件管理DBの内容を引き継いでセットアップするため,次に示すオプションを指定してください。
-
異なるバージョンの場合(バージョンアップ)
-vupオプションだけを指定する。
-
同じバージョンの場合
-rオプションだけを指定する。
異なるバージョンの場合,案件管理DBが格納されているドライブに,案件管理DBのサイズによって次の空き容量が必要です。
表6‒10 JP1/Service Support 09-00または09-50からアップグレードする場合 案件管理DBのサイズ
必要な空き容量
S
0.3ギガバイト
M
1.3ギガバイト
L
2.5ギガバイト
LL
4.7ギガバイト
XL
09-00および09-50にXLサイズは存在しないため対象外
表6‒11 JP1/Service Support 10-00または10-10からアップグレードする場合 案件管理DBのサイズ
必要な空き容量
S
0.2ギガバイト
M
1.2ギガバイト
L
2.4ギガバイト
LL
4.2ギガバイト
XL
10-00および10-10にXLサイズは存在しないため対象外
表6‒12 JP1/Service Support 10-50または11-00からアップグレードする場合 案件管理DBのサイズ
必要な空き容量※
S
0.1ギガバイト
M
0.4ギガバイト
L
1.1ギガバイト
LL
1.9ギガバイト
XL
1.9ギガバイト
- 注※
-
JP1/Service Support Advanced Editionを除くJP1/Service Support 10-50-03以降または11-00-02以降からアップグレードする場合,案件管理DBが格納されているドライブに空き容量は不要です。
また,バージョンアップ時のセットアップ実行時には,一時ファイルが作成されます。そのため,上記の空き容量のほかに,JP1/Service Support(Standard)のインストール先フォルダに約400メガバイトの空き容量が必要になります。また,使用する製品によって必要なメモリ所要量が異なるため,リリースノートを参照して確認してください。
その他の引数は,運用に合わせて次のように指定してください。jsssetup.batコマンドの詳細については,「12. コマンド」の「jsssetup.bat(セットアップ)」を参照してください。
- メールで案件を登録したい場合
-
メールで案件を登録したい場合は,-tオプションを指定してマスターシステムおよび一時受付プロセスワークボードを作成してください。なお,マスターシステムおよび一時受付プロセスワークボードは,セットアップ時以外にもjsscreatesysandpwbコマンドで作成できます。jsscreatesysandpwbコマンドの詳細については,「12. コマンド」の「jsscreatesysandpwb(マスターシステム・一時受付プロセスワークボード作成)」を参照してください。
-
-
jsschauthorityserverコマンドを実行する。
LDAPサーバを認証サーバとする,またはJP1/Baseの認証機能を使用する場合,jsschauthorityserverコマンドを実行し,認証サーバを切り替えてください。LDAPサーバを認証サーバとしない,またはJP1/Baseの認証機能を使用しない場合,この手順は不要です。
jsschauthorityserverコマンドの詳細については,「12. コマンド」の「jsschauthorityserver(認証サーバ切り替え)」を参照してください。
-
jssdbbackup.batコマンドを実行する。
jssdbbackup.batコマンドを実行し,新しい環境のバックアップを取得してください。引数には-oオプションおよび-maintオプションを指定してください。
jssdbbackup.batコマンドの詳細については,「12. コマンド」の「jssdbbackup.bat(データベースバックアップ)」を参照してください。
なお,案件管理DBのサイズをXLに変更する手順については,「11.2.4 案件管理DBのサイズ拡張」を参照してください。
なお,HTMLマニュアルを[ヘルプ]ボタンから参照できるように設定している場合は,HTMLマニュアルを上書きする必要があります。上書きする手順については,「6.8 マニュアルの組み込み手順」を参照してください。