JP1/Automatic Job Management System 2 解説

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


10.4.6 ジョブネットコネクタの状態監視と実行結果の確認

ジョブネットコネクタや接続先のジョブネットの実行状態および実行結果は,JP1/AJS2 - Viewやコマンドで確認できます。

ジョブネットコネクタや接続先のジョブネットの実行状態については,「6.1.1 ジョブネット・ジョブ・ジョブネットコネクタの状態」を参照してください。また,コマンドでの実行状態および実行結果の確認方法については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 コマンドリファレンス」を参照してください。

ここでは,ジョブネットコネクタや接続先のジョブネットの,JP1/AJS2 - Viewでの監視について説明します。

<この項の構成>
(1) JP1/AJS2 - Viewでの監視

(1) JP1/AJS2 - Viewでの監視

ここでは,JP1/AJS2 - Viewを使った監視の概要について説明します。

ジョブネットコネクタや接続先のジョブネットの,実行状態および実行結果を確認できるJP1/AJS2 - Viewの画面は,次のものになります。

各ウィンドウでの監視の概要について説明します。

(a) [ジョブネットモニタ]ウィンドウでの監視

[ジョブネットモニタ]ウィンドウでは,通常のジョブネットと同様にジョブネットコネクタの実行状態および実行結果をジョブフローイメージ(ジョブネットを定義したときと同じイメージ)で監視・確認できます。マップエリアでジョブネットコネクタをダブルクリックすると,接続先のジョブネットを別ウィンドウの[ジョブネットモニタ]ウィンドウで確認できます。また,ジョブネットコネクタを選択して[表示]−[接続先のジョブネット]を選択することで,接続先のジョブネットを次のウィンドウからも確認できます。

さらに,[表示]−[詳細情報]で表示される[モニタ詳細 -[アイコン名]]ダイアログボックスでは,ジョブネットコネクタの場合は接続先のジョブネットの実行IDを,接続先のジョブネットの場合はジョブネットコネクタの実行IDや実行順序制御方式の設定値を確認できます。

補足事項

(b) [デイリースケジュール]および[マンスリースケジュール]ウィンドウでの監視

[デイリースケジュール]および[マンスリースケジュール]ウィンドウで監視する場合,ツリーエリアでジョブネットコネクタを選択して[表示]−[接続先のジョブネット]を選択することで,接続先のジョブネットを次のウィンドウから確認できます。

さらに,[表示]−[詳細情報]で表示される[詳細スケジュール]ダイアログボックスでは,詳細なスケジュール情報のほか,ジョブネットコネクタの場合は接続先のジョブネットの実行IDを,接続先のジョブネットの場合はジョブネットコネクタの実行IDや実行順序制御方式の設定値を確認できます。

各操作方法の詳細については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 操作ガイド」を参照してください。

補足事項

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2006, 2010, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2006, 2010, Hitachi Software Engineering Co., Ltd.