JP1/Integrated Management - Rule Operation システム構築・運用ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


13.3.1 OSのシステム情報

次の表に示すOSに関する情報の採取が必要です。これらの情報は資料採取ツールで採取できます。

JP1/IM - RLがインストールされたマシンでは,jrm_log.batコマンドでOSのシステム情報を採取します。JP1/IM - Viewがインストールされたマシンでは,jcoview_log.batコマンドでOSのシステム情報を採取します。なお,JP1/IM - RLがインストールされたマシンでは,jbs_log.batコマンドでJP1/Baseの資料も採取してください。

JP1/IM - Viewと同一マシンにJP1/Baseがインストールされている場合は,jcoview_log.batコマンドでJP1/IM - ViewおよびJP1/Baseに関するOSのシステム情報を一括して採取できます。

JP1/IM - RLの障害調査に必要なOSのシステム情報を次の表に示します。論理ホストの資料を採取する場合は,パスを次のように置き換えてください。物理ホストと論理ホストで採取するフォルダやコマンドの指定が異なる場合は,そのつど書き分けています。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2006, 2008, Hitachi, Ltd.