JP1/Integrated Management - Rule Operation システム構築・運用ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


7.5.6 ルールエレメントの実行状況を監視する

ルールエレメントの処理の進ちょくや実行結果を[ルールモニタ]画面で監視できます。[ルールモニタ]画面は,次に示す画面に表示されるルールインスタンスをダブルクリックすることで表示できます。

また,セントラルコンソール・ビューアーの[イベントコンソール]画面に表示される,ルール起動対象イベントの[イベント詳細]画面からも,[ルールモニタ]画面を表示できます。

なお,[ルールモニタ]画面は一度に二つまでしか表示できません。

[ルールモニタ]画面の構成を次に示します。

図7-17 [ルールモニタ]画面

[図データ]

[図データ]:ヘルプボタン
ヘルプを表示します。

マップエリア
ルールエレメントの処理の流れや状態をアイコンと関連線で表示するエリアです。[表示]−[グリッド線]を選択すると,マップエリアにグリッド線が表示されます。

実行結果エリア
マップエリア内のルールエレメントの実行状況を表示するエリアです。開閉ボタンをクリックするか,[表示]−[実行結果]を選択すると,実行結果エリアの開閉を切り替えることができます。

最終アクセス時刻
接続先のJP1/IM - RLホストから,マップエリアや実行結果エリアに表示する内容を受信した最終時刻です。

マップエリアおよび実行結果エリアに表示される内容は,60秒間隔で更新されます。自動更新の有無や更新間隔は,ルールオペレーション・ビューアー動作定義ファイルで変更できます。設定方法については,「3.4.4(2) ルールオペレーション・ビューアーの通信動作の設定」を参照してください。手動で更新したい場合は,[表示]−[最新情報に更新]を選択してください。

ルールエレメントの状態の種類と,[ルールモニタ]画面でできる操作について説明します。

<この項の構成>
(1) ルールエレメントの状態の種類
(2) ルールエレメントの処理内容を確認する

(1) ルールエレメントの状態の種類

ルールエレメントは,状態に応じてアイコンの背景色が変わります。ルールエレメントの状態名は,実行結果エリアに表示されます。

ルールエレメントの状態の種類とアイコンの背景色を次の表に示します。

表7-5 ルールエレメントの状態の種類とアイコンの背景色

項番 状態名 アイコンの背景色
1 起動条件成立 [図データ] 
2 実行開始待ち 空色 [図データ] 
3 実行中 深緑 [図データ] 
4 判断待ち 黄色 [図データ] 
5 強制終了中 黄色 [図データ] 
6 正常終了 [図データ] 
7 異常終了 [図データ] 
8 強制終了
9 未実行終了 灰色 [図データ] 
10 終了状態不明

(2) ルールエレメントの処理内容を確認する

ルールエレメントをダブルクリックするか,ルールエレメントを選択してから[表示]−[モニタ詳細]を選択すると,[モニタ詳細]画面が表示されます。[モニタ詳細]画面では,ルールエレメントに定義された処理内容を確認できます。

各ルールエレメントの[モニタ詳細]画面の詳細については,マニュアル「JP1/Integrated Management - Rule Operation GUIリファレンス」を参照してください。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2006, 2008, Hitachi, Ltd.