Collaboration - Forum ユーザーズガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

4.29.1 [設定]画面([全般]タブを選択している場合)

発言一覧などの表示形式を,ワークプレースモードとレイアウトモードの両方に対して編集します。

[設定]画面([全般]タブを選択している場合)を次に示します。

図4-59 [設定]画面([全般]タブを選択している場合)

[図データ]

画面の各項目について説明します。

[システムの設定に従う]チェックボックス
この画面で設定した項目をシステムで設定された値に戻すときにチェックします。
このチェックボックスをチェックすると,ほかの項目などは設定できません。

[発言一覧画面に関する設定]
[新着として扱う期間]
新着として扱う期間(日数)をドロップダウンリストで選択します。ドロップダウンリストでは0から7までの数値を選択できます。
例えば,1を選択した場合は,今日の日付で登録されたものだけが新着として表示されます。2を選択した場合は,昨日と今日の日付で登録されたものが新着として表示されます。0を選択した場合,新着は表示されません。
[全会議室の発言一覧のフィルタ条件初期値]
発言一覧を一覧形式で表示する場合のフィルタ条件(発言一覧にどのような議題または発言を表示するか)の初期値をドロップダウンリストで選択します。発言一覧の詳細は,「4.3 [発言一覧]画面」を参照してください。
ドロップダウンリストの項目を次に示します。
[設定しない]:すべての議題および発言を表示するときに選択します。
[議題のみ]:議題だけを表示するときに選択します。
[未読の発言]:未読の議題および発言を表示するときに選択します。
[未解決の議題]:発言一覧に未解決の議題だけを表示するときに選択します。
[自分が回答責任者の発言]:自分が回答責任者である議題および発言を表示するときに選択します。
[他の会議室へ発言のドラッグ&ドロップを可能にする]チェックボックス
発言一覧に表示されている議題または発言の主題を,ほかの会議室にドラッグ & ドロップできるようにする(発言一覧に表示されている議題または発言をほかの会議室の主題として引用する)ときにチェックします。発言一覧の詳細は,「4.3 [発言一覧]画面」を参照してください。

[表示に関する設定]
[本文を右端で折り返して表示する]チェックボックス
議題または発言の本文中に表示領域の幅より長い行がある場合,表示領域の幅に合わせて本文を自動的に折り返して表示するときにチェックします。
このチェックボックスをチェックすることによって,議題または発言の本文を参照するときに,横スクロールの操作をする必要がなくなります。
本文の体裁を崩さないで表示したい場合には,このチェックボックスのチェックを外してください。
なお,このチェックボックスの設定は,次に示す画面で有効です。
[タブの幅]
この項目は,[本文を右端で折り返して表示する]チェックボックスがチェックされている場合に設定できます。
タブ文字を幾つのスペースで置き換えるかをドロップダウンリストで選択します。ドロップダウンリストでは1,2,4,または8の数値を選択できます。
[半角を1文字,全角を2文字として数える]チェックボックス
半角を1文字,全角を2文字として数える場合にチェックします。
半角,全角共に1文字として数える場合には,このチェックボックスのチェックを外してください。
例えば,「Collaboration会議室」という文字列(Collaboration:半角文字,会議室:全角文字)の数え方は次のようになります。
  • チェックをしている場合
    「Collaboration」は13文字,「会議室」は6文字になるので,「Collaboration会議室」の文字数は19文字になります。
  • チェックを外している場合
    「Collaboration」は13文字,「会議室」は3文字になるので,「Collaboration会議室」の文字数は16文字になります。

[印刷画面に関する設定]
[改行位置]
印刷画面のヘッダ情報および本文の改行位置を設定できます。
  • [右端で折り返して表示する]
    印刷画面の横幅に合わせて,ヘッダ情報および本文の文字列を折り返して表示する場合に選択します。
  • [指定した文字数で改行する]
    指定した文字数で,ヘッダ情報および本文の文字列を改行する場合に選択します。なお,[指定した文字数で改行する]を設定した場合には,必ず[文字数(30-200)]を設定してください。
  • [文字数(30-200)]
    この項目は,[指定した文字数で改行する]を選択している場合に活性で表示されます。
    ヘッダ情報および本文の文字列の改行位置を,文字数で指定します。文字数は,30から200までの数値で指定します。文字数の数え方は,[表示に関する設定]の[半角を1文字,全角を2文字として数える]チェックボックスの設定に従います。
    なお,本文は,この項目に設定した値の文字数で改行されますが,ヘッダ情報は,この項目に設定した値-n(n:ヘッダ情報の最長の項目名文字数+2)の文字数で改行されます。この場合,ヘッダ情報の項目内容の文字数が対象となり,項目名は文字数に含まれません。
    文字数設定時の表示例を次の図に示します。

    図4-60 文字数設定時の表示例(ヘッダ情報)

    [図データ]

    注※1
     ヘッダ情報の最長項目名[メール配信状態:]の文字数8文字+2
    注※2
     ヘッダ情報の最長項目名[メール配信状態:]の半角換算文字数15文字+2

    図4-61 文字数設定時の表示例(本文)

    [図データ]

[タブの幅]
印刷画面のヘッダ情報および本文中のタブ文字を幾つのスペースで置き換えるかをドロップダウンリストで選択します。ドロップダウンリストでは1,2,4,または8の数値を選択できます。

[OK]ボタン
この画面(すべてのタブ)で設定した内容を有効にして,この画面が閉じられます。

[キャンセル]ボタン
この画面(すべてのタブ)で設定した内容を無効にして,この画面が閉じられます。