Collaboration - Forum ユーザーズガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

4.16.1 [議題参照]画面(プレビュー領域で表示している場合)

[議題参照]画面(プレビュー領域で表示している場合)を次に示します。

図4-40 [議題参照]画面(プレビュー領域で表示している場合)

[図データ]

<この項の構成>
(1) 画面の項目
(2) [議題参照]画面(プレビュー領域で表示している場合)で有効なメニュー
(3) 右クリックメニュー

(1) 画面の項目

画面の各項目について説明します。

[図データ]または[図データ]アイコン(議論状態アイコン)
このアイコンは,次に示す条件がすべて満たされている場合に表示されます。
  • 参照中の議題が登録されている会議室の会議室状態が「会議中」である
  • 参照中の議題が登録されている会議室に対して議題完了権限がある
このアイコンは,参照中の議題の議論状態を変更するときにクリックします。

[図データ]アイコン(返信アイコン)
このアイコンは,次の条件がすべて満たされている場合に表示されます。
  • 参照中の議題が登録されている会議室の会議室状態が「会議中」である
  • 参照中の議題が登録されている会議室に対して発言作成権限がある
  • 参照中の議題に有効期限が設定されていない
このアイコンは,参照中の議題に対して発言を作成するときにクリックします。
このアイコンをクリックすると,[発言作成]画面が表示されます。[発言作成]画面の詳細は,「4.12 [発言作成]画面」を参照してください。

[図データ]アイコン(一括表示アイコン)
参照中の議題,および議題下のすべての発言を一括表示するときにクリックします。
このアイコンをクリックすると,[一括表示]画面が表示されます。[一括表示]画面の詳細は,「4.24 [一括表示]画面」を参照してください。

[主題]
議題の主題が表示されます。

[会議室名]
議題が登録されている会議室の名称が表示されます。

[議論状態]
議題の議論状態(「未決」,「既決」など)が表示されます。
議題を作成したあとに,議論状態名が変更されている場合は,最新ではなく,議題作成時の議論状態が表示されます。
[アクション▼]−[議論状態の変更]を選択して議論状態を変更した場合は,最新の議論状態名で更新されます。

[発言者]
議題の発言者名が表示されます。
発言者名をクリックすると,発言者の詳細情報を表示できます。また,発言者名を右クリックすると,右クリックメニューが表示されます。右クリックメニューに表示される項目については,「4.16.1(3) 右クリックメニュー」を参照してください。

[発言日時]
議題の発言日時と「(#nnnn)」(nnnnは発言番号)が表示されます。

[重要度]
議題の重要度(「普通」,「重要」,または「最重要」)が表示されます。

[属性]
議題の属性が表示されます。
議題を作成したあとに,属性名が変更されている場合は,最新ではなく,議題作成時の属性が表示されます。

[メール配信状態]
メール配信の状況(「送信待ち」,「送信済み」,「送信中」,「送信失敗」,「強制送信待ち」,「強制送信済み」,「強制送信中」,または「強制送信失敗」)が表示されます。
会議室の[発言をメールで受信]または[発言をメールで受信(自分の発言を除く)]の設定が無効な場合は,「メール配信なし」と表示されます。[発言をメールで受信]と[発言をメールで受信(自分の発言を除く)]の詳細は,「4.2(2) [会議室一覧]画面で有効なメニュー」を参照してください。
[再送]ボタン
このボタンは,次の条件がすべて満たされている場合に,「送信失敗」または「強制送信失敗」の文字列の右横に表示されます。
  • 参照中の議題が登録されている会議室がメール配信を許可した会議室である
  • 参照中の議題が登録されている会議室の会議室状態が「会議中」である
  • 参照中の議題の作成者である
  • [メール配信状態]が「送信失敗」または「強制送信失敗」である
このボタンをクリックすると,送信に失敗したメールを再送します。また,[メール配信状態]が「送信待ち」または「強制送信待ち」になります。

[有効期限]
議題に対する有効期限が設定されている場合,有効期限の日付が表示されます。
有効期限が設定されていない場合は,ユーザが設定した日付の書式に従って,日付が未設定の状態で表示されます。例えば,日付の書式が「yyyy/MM/dd」の場合,「----/--/--」と表示されます。yyyyは西暦,MMは月,ddは日を示します。
なお,日付の書式を設定する方法の詳細は,マニュアル「Collaboration ユーザーズガイド」を参照してください。

[回答責任者]
議題に対する回答責任者が設定されている場合,回答責任者の名称が表示されます。
回答責任者が設定されていない場合は,「なし」と表示されます。
回答責任者名をクリックすると,回答責任者の詳細情報を表示できます。また,回答責任者名を右クリックすると,右クリックメニューが表示されます。右クリックメニューに表示される項目については,「4.16.1(3) 右クリックメニュー」を参照してください。

[回答期限]
議題に対する回答期限が設定されている場合,回答期限の日付が表示されます。
回答期限が設定されていない場合は,ユーザが設定した日付の書式に従って,日付が未設定の状態で表示されます。例えば,日付の書式が「yyyy/MM/dd」の場合,「----/--/--」と表示されます。yyyyは西暦,MMは月,ddは日を示します。
なお,日付の書式を設定する方法の詳細は,マニュアル「Collaboration ユーザーズガイド」を参照してください。

[添付ファイル]
議題に添付されているファイルの名称とサイズ(KB単位)が表示されます。
添付ファイルがない場合は,「なし」と表示されます。
添付ファイルの内容を確認したい場合は,添付ファイル名をクリックしてください。

[図データ]アイコンまたは[図データ]アイコン
議題に設定されている次に示すヘッダ詳細の表示/非表示を切り替えるアイコンです。
  • [会議室名],[議論状態],[発言者],[発言日時],[重要度],[属性],[メール配信状態],[有効期限],[回答責任者],[回答期限]
なお,[回答責任者]と[回答期限]は,設定されている場合だけ表示されます。
[図データ]アイコン
このアイコンは,ヘッダ詳細が表示されていない場合に表示されます。
このアイコンをクリックすると,[主題],[添付ファイル],および前記のヘッダ詳細が表示されます。
[図データ]アイコン
このアイコンは,ヘッダ詳細が表示されている場合に表示されます。
このアイコンをクリックすると,[主題]と[添付ファイル]だけが表示されます。

本文
議題の本文が表示されます。
本文中に「発言#nnnn」または「Remark#nnnn」(nnnnは発言番号)が記述されている場合,クリックすると別ウィンドウで[議題参照]画面または[発言参照]画面が表示されます。[議題参照]画面の詳細は,「4.16.2 [議題参照]画面(別ウィンドウで表示している場合)」を,[発言参照]画面の詳細は,「4.18.2 [発言参照]画面(別ウィンドウで表示している場合)」を参照してください。
また,本文中に「http://」または「https://」で始まるURLが記述されている場合,クリックするとそのURLのページが別ウィンドウで表示されます。
なお,[設定]画面の[全般]タブで[本文を右端で折り返して表示する]チェックボックスがチェックされていると,本文中に表示領域の幅より長い行がある場合,表示領域の幅に合わせて自動的に折り返されて表示されます。[本文を右端で折り返して表示する]チェックボックスの詳細は,「4.29.1 [設定]画面([全般]タブを選択している場合)」を参照してください。

(2) [議題参照]画面(プレビュー領域で表示している場合)で有効なメニュー

この画面に対して有効なメニュー,および各メニューの項目について説明します。

[アクション▼]メニュー
[返信]
この項目は,次に示す条件がすべて満たされている場合に選択できます。
  • 参照中の議題が登録されている会議室の会議室状態が「会議中」である
  • 参照中の議題が登録されている会議室に対して発言作成権限がある
  • 参照中の議題に有効期限が設定されていない
この項目は,参照中の議題に対して発言を作成するときに選択します。
この項目を選択すると,[発言作成]画面が表示されます。[発言作成]画面の詳細は,「4.12 [発言作成]画面」を参照してください。
[議論状態の変更]
この項目は,次に示す条件がすべて満たされている場合に選択できます。
  • 参照中の議題が登録されている会議室の会議室状態が「会議中」である
  • 参照中の議題が登録されている会議室に対して議題完了権限がある
この項目は,参照中の議題の議論状態を変更するときにクリックします。
[メールで転送]
この項目は,[メール]ポートレットが利用できる場合に表示されます。
参照中の議題をメールで転送するときに選択します。
この項目を選択すると,[メール転送]画面が表示されます。[メール転送]画面の詳細は,「4.22 [メール転送]画面」を参照してください。
[一括表示]
参照中の議題,および議題下のすべての発言を一括表示するときに選択します。
この項目を選択すると,[一括表示]画面が表示されます。[一括表示]画面の詳細は,「4.24 [一括表示]画面」を参照してください。
[新規ウィンドウ]
参照中の議題の参照画面を,別ウィンドウで表示するときに選択します。
この項目を選択すると,別ウィンドウで[議題参照]画面が表示されます。[議題参照]画面の詳細は,「4.16.2 [議題参照]画面(別ウィンドウで表示している場合)」を参照してください。
[印刷画面を表示]
参照中の議題を印刷するときに選択します。
この項目を選択すると,印刷画面が表示されます。印刷画面の詳細は,「4.20 印刷画面」を参照してください。
[参照状況]
参照中の議題に対する参加メンバの参照状況(「既読」・「未読」の状態)を確認するときに選択します。
この項目を選択すると,[参照状況]画面が表示されます。[参照状況]画面の詳細は,「4.23 [参照状況]画面」を参照してください。
[発言の削除]
この項目は,次に示す条件がすべて満たされている場合に選択できます。
  • 参照中の議題が登録されている会議室の会議室状態が「会議中」である
  • 参照中の議題が登録されている会議室に対して発言削除権限がある,または参照中の議題の作成者である
この項目は,参照中の議題を削除するときに選択します。
この項目を選択すると,[議題削除確認]画面が表示されます。[議題削除確認]画面の詳細は,「4.17 [議題削除確認]画面」を参照してください。

[表示▼]メニュー
[ヘッダ詳細]
議題に設定されている次に示すヘッダ詳細を表示するかどうかを設定するときに選択します。
  • [会議室名],[議論状態],[発言者],[発言日時],[重要度],[属性],[メール配信状態],[有効期限],[回答責任者],[回答期限]
なお,[回答責任者]と[回答期限]は,設定されている場合だけ表示されます。
この項目は,文字列の左にチェック([図データ])があるかどうかで次のようになります。
  • チェックあり:設定が有効であり,議題に[主題],[添付ファイル],および前記のヘッダ詳細が表示されます。この状態で選択すると,設定が無効になります。
  • チェックなし:設定は無効であり,議題に[主題]と[添付ファイル]だけが表示されます。この状態で選択すると,設定が有効になります。

(3) 右クリックメニュー

発言者名または回答責任者名を右クリックすると,右クリックメニューが表示されます。右クリックメニューに表示される項目について説明します。

[メールを送信]
この項目は,[メール]ポートレットが利用できる場合に表示されます。
この項目を選択すると,[メール作成]画面が表示されます。宛先として,クリックしたユーザが[To:]に設定されます。
[メール作成]画面の詳細は,マニュアル「Collaboration - Mail ユーザーズガイド」を参照してください。

[スケジュールを表示]
この項目は,[スケジュール]ポートレットが利用できる場合に表示されます。
この項目を選択すると,クリックしたユーザのスケジュールが,「メンバの[一週間の予定]画面」に表示されます。
「メンバの[一週間の予定]画面」の詳細は,マニュアル「Collaboration - Schedule ユーザーズガイド」を参照してください。

[コンタクトリストに追加]
この項目は,[メール]ポートレットが利用できる場合に表示されます。
この項目を選択すると,クリックしたユーザの宛先がコンタクトリストに追加されます。コンタクトリストに追加された宛先は,ナビゲーションビューの[コンタクト]タブに表示されます。
[コンタクト]タブの詳細は,マニュアル「Collaboration ユーザーズガイド」を参照してください。

[ユーザ詳細を表示]
この項目を選択すると,クリックしたユーザの詳細情報が[ユーザ詳細]画面に表示されます。
[ユーザ詳細]画面の詳細は,マニュアル「Collaboration - Directory Access ユーザーズガイド」を参照してください。