Collaboration - Mail ユーザーズガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

8.5 署名および配布URLの挿入位置を変更する

ご使用の環境によっては,署名および配布URLの挿入位置を変更できます。挿入位置には,メール本文の先頭,またはメール本文の最後のどちらかを選択できます。

挿入位置は,署名または配布URLを挿入する前に変更してください。署名または配布URLを挿入する操作をしている途中では,挿入位置を変更できません。

例えば,[ファイルを添付]画面から[OK]ボタンをクリックして,ファイル共有にファイルを登録してから配布URLの挿入位置を変更しても,変更した内容は反映されません。配布URLは,変更前の位置に挿入されます。

ただし,次の場合は必ず本文の先頭に署名および配布URLが挿入されます。

署名および配布URLの挿入位置を変更する方法を次に示します。

操作

  1. ポータル画面の[メール]ポートレットのタイトルバーから,[▼]−[設定]を選択します。
    [設定]画面([全般]タブを選択している場合)が表示されます。
    なお,[メール]ポートレットを別ウィンドウに表示している場合は,[▼]−[設定]を選択できません。
    [設定]画面([全般]タブを選択している場合)の各項目の詳細は,「12.10.1 [設定]画面([全般]タブを選択している場合)」を参照してください。

    [図データ]

  2. [設定]画面([全般]タブを選択している場合)から,[本文の先頭]ラジオボタンまたは[本文の最後]ラジオボタンを選択します。
    署名および配布URLをメール本文の先頭に挿入したい場合
    [本文の先頭]ラジオボタンを選択してください。
    署名および配布URLをメール本文の最後に挿入したい場合
    [本文の最後]ラジオボタンを選択してください。
  3. [OK]ボタンをクリックします。
    設定した内容が登録されます。
    [メール作成]画面で署名または配布URLを挿入したときに,挿入位置が変更されます。
    なお,設定を取り消したいときは[キャンセル]ボタン,デフォルトの状態に戻したい場合は,[システムの設定に従う]チェックボックスをチェックしてから,[OK]ボタンをクリックしてください。