JP1 Version 13 JP1/IT Desktop Management 2 構築ガイド
目次
索引
前へ
228 / 229
次へ
表紙
数字
A C D E G I J M N R S U W
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行
1台のコンピュータに対して2つの機器情報が表示される場合のトラブルシューティング
ページの先頭へ
Active Directoryに登録されている機器の探索手順
Active Directoryの接続設定手順
Active Directoryの探索条件の設定手順
Active Directory連携構成システムの構築
Active Directory連携構成システムの構築時の設定
Active Directory連携構成システムの構築時のトラブルシューティング
Active Directory連携構成システムを構築する流れ
APIの使用を設定する手順
checkitdmhostコマンド
Citrix XenApp、Microsoft RDSサーバ環境構築手順
distributelicenseコマンド
dmpclint.exeコマンド
exportdbコマンド
getinstlogsコマンド
getlogsコマンド
importdbコマンド
IPアドレスの変更手順〔管理用サーバ〕
IPアドレスの変更手順〔中継システム〕
IPアドレスの変更〔システム構成要素〕
JP1/IT Desktop Management 2 - Managerのアンインストール手順
JP1/IT Desktop Management 2 - Managerのアンインストール手順〔クラスタシステム〕
JP1/IT Desktop Management 2 - Managerのインストールタイプ
JP1/IT Desktop Management 2 - Managerのインストール手順〔管理用中継サーバ〕
JP1/IT Desktop Management 2 - Managerのインストール手順〔単数サーバ構成の管理用サーバまたは複数サーバ構成の統括管理用サーバ〕
JP1/IT Desktop Management 2 - Managerの上書きインストール手順
JP1/IT Desktop Management 2のシステム全体をバージョンアップする流れ
JP1/IT Desktop Management 2のセットアップ〔クラスタシステム(現用系サーバ)〕
JP1/IT Desktop Management 2のセットアップ〔クラスタシステム(待機系サーバ)〕
JP1/IT Desktop ManagementからJP1/IT Desktop Management 2への上書きインストール手順
JP1/NETM/NM - Manager連携構成システムの構築
JP1/NETM/NM - Manager連携構成システムを構築する流れ
JP1/NETM/NM - Manager連携時のトラブルシューティング
JP1/NETM/NM - Manager連携の設定を有効にする手順
MDMシステムと連携するための情報を設定する手順
MDM連携構成システムの構築
MDM連携構成システムの構築時の設定
MDM連携構成システムの構築時のトラブルシューティング
MDM連携構成システムを構築する流れ
Microsoft Internet Information Servicesをインストールする手順〔インターネットゲートウェイ〕
Microsoft Internet Information Servicesを設定する手順〔インターネットゲートウェイ〕
NX NetMonitor/Manager連携構成システムを構築する流れ
resetnid.vbsコマンド
SNMPの認証情報
startserviceコマンド
stopserviceコマンド
updatesupportinfoコマンド
Webサーバの秘密鍵の作成〔openssl.bat genrsaコマンド〕
Windowsの管理共有の認証情報
アップデート〔コンポーネント〕
アンインストール手順〔JP1/IT Desktop Management 2 - Manager〕
アンインストール手順〔インターネットゲートウェイ〕
アンインストール手順〔エージェント〕
アンインストール手順〔コントローラ〕
アンインストール手順〔中継システム〕
アンインストール手順〔リモートインストールマネージャ〕
アンインストールの流れ〔システム全体〕
アンインストール〔クラスタシステム〕
安全性が低いと判定されるパスワードをカスタマイズする
インストール時のトラブルシュート用情報の取得〔getinstlogsコマンド〕
インストールセットの作成手順
インストールタイプ〔JP1/IT Desktop Management 2 - Manager〕
インストール手順〔JP1/IT Desktop Management 2 - Manager〕(管理用中継サーバ)
インストール手順〔JP1/IT Desktop Management 2 - Manager〕(単数サーバ構成の管理用サーバまたは複数サーバ構成の統括管理用サーバ)
インストール手順〔リモートインストールマネージャ〕
インストール手順〔エージェント(提供媒体)〕
インストール手順〔中継システム(提供媒体)〕
インストール方法〔中継システム〕
インターネットゲートウェイが接続する管理用サーバを切り替える手順
インターネットゲートウェイのアンインストール手順
インターネットゲートウェイをインストールする手順〔インターネットゲートウェイ〕
インターネットゲートウェイを構築する手順
インターネットゲートウェイをセットアップする手順〔インターネットゲートウェイ〕
インターネットゲートウェイを提供媒体から上書きインストールする手順
上書きインストール手順〔JP1/IT Desktop Management 2 - Manager〕
上書きインストール手順〔JP1/IT Desktop ManagementからJP1/IT Desktop Management 2〕
上書きインストール手順〔インターネットゲートウェイ(提供媒体)〕
上書きインストール手順〔エージェント(提供媒体)〕
上書きインストール手順〔中継システム(提供媒体)〕
上書きインストール手順〔ネットワークモニタエージェント(提供媒体)〕
上書きインストール〔クラスタシステム〕
上書きインストール〔製品〕
エージェントインストール時のトラブルシューティング
エージェント設定の追加手順
エージェント導入済みのコンピュータのリプレース手順
エージェントのアンインストール手順
エージェントのインストール状況を確認する流れ
エージェントのインストール〔自動〕
エージェントのインストール〔手動〕
エージェントの環境を変更した場合の認識方法
エージェントの接続先の切り替え〔複数サーバ構成〕
エージェントのセットアップ手順
エージェントの提供媒体からのインストール手順
エージェントの提供媒体からの上書きインストール手順
エージェントの導入計画
エージェントの導入方法
エージェントの導入〔Webサーバで公開〕
エージェントの導入〔ディスクコピー〕
エージェントの導入〔媒体で配布〕
エージェントの導入〔ファイルサーバで公開〕
エージェントの導入〔メールで配布〕
エージェントの導入〔ログオンスクリプト〕
エージェント未導入のコンピュータに配信する手順〔個別配信〕
エージェントレス構成システムの構築
エージェントレス構成システムの構築時の設定
エージェントレス構成システムの構築時のトラブルシューティング
エージェントレス構成システムを構築する流れ
エージェントが接続する管理用サーバを切り替える手順
エージェントが接続する中継システムを切り替える手順
エージェントの監視項目を変更する手順
オフライン管理からオンライン管理への切り替え手順
オフライン管理構成システムの構築
オフライン管理構成システムの構築時のトラブルシューティング
オフライン管理構成システムを構築する流れ
オンライン管理からオフライン管理への切り替え手順
外部システム連携構成でHTTPSを使用する場合の環境構築
各システム構成の構築
環境構築〔管理用サーバ〕
環境の移行
監視項目の変更手順〔エージェント〕
管理対象の機器の確認手順
管理対象の設定手順
管理用サーバ構築時のトラブルシューティング
管理用サーバとエージェントの構築
管理用サーバの環境構築
管理用サーバを管理用中継サーバに切り替える手順
管理用サーバのIPアドレスを変更する手順
管理用サーバのホスト名を変更する手順
管理用中継サーバの上位接続先の切り替え
管理用中継サーバの上位接続先の設定を変更する手順
管理用中継サーバの上位通知の設定を変更する手順
管理用中継サーバの通信設定を変更する手順
管理用中継サーバのリモートコントロール設定を変更する手順
管理用中継サーバをセットアップする手順
機器の把握
基盤となる構成システムの構築
基本構成システム(中継システム)の構築
基本構成システムを構築する流れ
共有型VDIの環境構築手順
切り替え手順〔単数サーバ構成システムの管理用サーバから複数サーバ構成システムの統括管理用サーバ〕
クラスタシステムで上書きインストールする流れ
クラスタシステムの構築
クラスタシステムの構築時のトラブルシューティング
クラスタシステムの構築の流れ
クラスタシステムの論理IPアドレスを変更する手順
クラスタシステムの論理ホスト名を変更する手順
更新頻度の設定手順〔エージェントレス〕
構築関連で使用するコマンド
構築時の設定のカスタマイズ
構築時の設定〔Active Directory連携構成システム〕
構築時の設定〔MDM連携構成システム〕
構築時の設定〔エージェントレス構成システム〕
構築時の設定〔最小構成システム〕
構築時の設定〔サポートサービス連携構成システム〕
構築時の設定〔ネットワーク監視構成システム〕
構築時のトラブルシューティングの流れ
構築の流れ〔Active Directory連携構成システム〕
構築の流れ〔JP1/NETM/NM - Manager連携構成システム〕
構築の流れ〔MDM連携構成システム〕
構築の流れ〔エージェントレス構成システム〕
構築の流れ〔オフライン管理構成システム〕
構築の流れ〔基本構成システム〕
構築の流れ〔クラスタシステム〕
構築の流れ〔最小構成システム〕
構築の流れ〔サポートサービス連携構成システム〕
構築の流れ〔ネットワーク監視構成システム〕
構築の流れ〔複数サーバ構成〕
構築〔Active Directory連携構成システム〕
構築〔JP1/NETM/NM - Manager連携構成システム〕
構築〔MDM連携構成システム〕
構築〔NX NetMonitor/Manager連携構成システム〕
構築〔エージェントレス構成システム〕
構築〔オフライン管理構成システム〕
構築〔各システム構成〕
構築〔管理用サーバとエージェント〕
構築〔基本構成システム〕
構築〔クラスタシステム〕
構築〔サポートサービス連携構成システム〕
構築〔社外で利用する機器を管理する環境〕
構築〔ネットワーク監視構成システム〕
コマンドの実行手順
コマンドの説明形式
コマンド〔構築関連〕
コントローラのアンインストール手順
コンフィグレーションファイルで処理の設定を変更する手順
コンポーネントのアップデート
コンポーネントのアップデート方法
コンポーネントの登録手順
サービス開始〔startserviceコマンド〕
サービス停止〔stopserviceコマンド〕
最小構成システムの構築時の設定
最小構成システムの構築時のトラブルシューティング
最小構成システムを構築する流れ
最新の探索状況の確認手順
サポートサービスからの情報の登録
サポートサービスの接続設定手順
サポートサービス連携構成システムの構築
サポートサービス連携構成システムの構築時の設定
サポートサービス連携構成システムの構築時のトラブルシューティング
サポートサービス連携構成システムを構築する流れ
参考情報
資産情報の登録と編集を抑止する手順
システム構成要素のホスト名およびIPアドレスを変更する
システム全体でのアンインストールの流れ
社外で利用する機器のエージェントを構築する手順
社外で利用する機器を管理する環境の構築
使用するフォルダの変更手順
証明書の形式変換〔openssl.bat x509コマンド〕
証明書の内容表示〔openssl.bat x509コマンド〕
証明書発行要求(CSR)の作成〔openssl.bat reqコマンド〕
証明書発行要求(CSR)の内容表示〔openssl.bat reqコマンド〕
除外対象の機器の確認手順
製品のアンインストール
製品の上書きインストール
製品ライセンスの追加手順
製品ライセンスの登録
製品ライセンスの登録手順
接続先設定ファイルのフォーマットチェック〔checkitdmhostコマンド〕
セットアップする手順〔中継システム〕
セットアップ手順〔エージェント〕
セットアップ手順〔管理用中継サーバ〕
セットアップ手順〔単数サーバ構成の管理用サーバまたは複数サーバ構成の統括管理用サーバ〕
セットアップ内容の変更
操作画面へのログイン
操作ログの取得手順
組織内の機器の把握
大規模管理用のオプションを切り替える手順
探索状況の確認
探索条件の設定手順〔Active Directoryの探索〕
探索条件の設定手順〔ネットワークの探索〕
探索手順〔Active Directoryに登録されている機器〕
探索手順〔ネットワークに接続されている機器〕
探索と同時にエージェントを配信する手順(ネットワークの探索)〔自動配信〕
単数サーバ構成の管理用サーバのリプレース手順
単数サーバ構成の管理用サーバまたは複数サーバ構成の統括管理用サーバのセットアップ手順
中継システムのアンインストール手順
中継システムのインストール方法
中継システムの設定の追加手順
中継システムの提供媒体からのインストール手順
中継システムの提供媒体からの上書きインストール手順
中継システムのホスト名またはIPアドレスを変更する手順
中継システムのリプレース手順
中継システムをセットアップする手順
追加管理項目の設定手順〔Active Directoryから取得する情報〕
追加手順〔エージェント設定〕
追加手順〔製品ライセンス〕
追加手順〔中継システムの設定〕
追加手順〔ネットワークモニタ設定〕
通貨単位の変更手順
データベースのアップグレード手順
データベースの初期化手順
データベースへの接続設定を変更する手順
デフォルトパスワードの変更手順
特定のエージェントの接続先の中継システムを切り替える手順
トラブルシューティング
トラブルシューティング〔1台のコンピュータに対して2つの機器情報が表示される場合〕
トラブルシューティング〔Active Directory連携構成システムの構築時〕
トラブルシューティング〔JP1/NETM/NM - Manager連携時〕
トラブルシューティング〔MDM連携構成システムの構築時〕
トラブルシューティング〔エージェントインストール時〕
トラブルシューティング〔エージェントレス構成システムの構築時〕
トラブルシューティング〔オフライン管理構成システムの構築時〕
トラブルシューティング〔管理用サーバ構築時〕
トラブルシューティング〔クラスタシステムの構築時〕
トラブルシューティング〔構築時〕
トラブルシューティング〔最小構成システムの構築時〕
トラブルシューティング〔サポートサービス連携構成システムの構築〕
トラブルシューティング〔ネットワーク監視構成システムの構築時〕
トラブルシュート用情報
トラブルシュート用情報の取得〔getlogsコマンド〕
認証情報〔SNMP〕
認証情報〔Windowsの管理共有〕
認証情報〔ネットワークの探索〕
ネットワーク監視構成システムの構築
ネットワーク監視構成システムの構築時の設定
ネットワーク監視構成システムの構築時のトラブルシューティング
ネットワーク監視構成システムを構築する流れ
ネットワーク制御設定ファイルの編集手順
ネットワーク制御リストの自動更新の設定を編集する手順
ネットワーク制御リストの編集手順
ネットワーク帯域の制御手順
ネットワークに接続されている機器の探索手順
ネットワークの探索時に使用する認証情報
ネットワークの探索条件の設定手順
ネットワークモニタエージェントの提供媒体からの上書きインストール手順
ネットワークモニタ設定の追加手順
ネットワークモニタ設定の割り当ての変更手順
ネットワークモニタの無効化手順
ネットワークモニタの有効化手順
ネットワークモニタを有効にしたコンピュータをネットワーク制御用アプライアンスにリプレースする手順
ネットワークモニタを有効にしたコンピュータをリプレースする手順
バージョンアップ手順
バージョンアップの流れ〔JP1/IT Desktop Management 2のシステム全体〕
バックアップデータのリストア〔importdbコマンド〕
バックアップの取得〔exportdbコマンド〕
発見した機器の確認手順
ファイアウォールの設定〔インターネットゲートウェイ〕
複数サーバ構成システムの統合
複数サーバ構成システムを構築する流れ
複数サーバ構成の管理用サーバのリプレース手順
編集手順〔ネットワーク制御設定ファイル〕
編集手順〔ネットワーク制御リスト〕
ポート番号一覧
ポート番号の変更手順
ホスト識別子のリセット〔resrtnid.vbsコマンド〕
ホスト名の変更手順〔管理用サーバ〕
ホスト名の変更手順〔中継システム〕
ホスト名の変更〔システム構成要素〕
メール通知〔Active Directoryの探索〕
メール通知〔ネットワークの探索〕
メッセージの出力形式
ユーザーアカウントの情報の設定手順
ユーザーアカウントのロックの解除手順
ユーザー管理の設定を変更する手順
ライセンス登録手順
ライセンスの分配〔distributelicenseコマンド〕
リソースグループの作成手順〔現用系サーバ〕
リプレース手順〔エージェント導入済みのコンピュータ〕
リプレース手順〔管理用サーバ〕, [2]
リプレース手順〔中継システム〕
リプレース手順〔ネットワークモニタを有効にしたコンピュータ〕
リモートインストールマネージャのアンインストール手順
リモートインストールマネージャだけをインストールする
リモートインストールマネージャのインストール手順
リモートインストールマネージャを利用した配布機能で生成された情報のリセット
ログイン
ログイン制限情報を変更する手順
ログイン手順
ロックの解除〔ユーザーアカウント〕
論理IPアドレスを変更する手順〔クラスタシステム〕
論理ホスト名の変更手順〔クラスタシステム〕