JP1/NETM/DM 運用ガイド1 (Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

11.7.1 [ローカルシステムビューア]ウィンドウの構成

[ローカルシステムビューア]ウィンドウには四つのパネルがあり,ウィンドウ下部のタブで表示させる情報を選択できます。各パネルで表示される情報は,次のとおりです。

[システム監視の状態]パネル
ハードディスクとメモリの使用状況がグラフィカルに表示されます。空き容量が一定以下に減少すると,異常を知らせるマークが項目名の横に表示されます。このパネルの詳細については,「11.7.2 クライアントのハードウェアの状態を確認する」を参照してください。
[アラート履歴]パネル
通知されたアラートの一覧が表示されます。このパネルの詳細については,「11.7.3 通知されたアラートの一覧を確認する」を参照してください。
[システム情報]パネル
クライアントのハードウェアに関する情報(コンピュータ名,OS,CPUタイプなど)が表示されます。このパネルの詳細については,「11.7.4 クライアントのシステム情報を確認する」を参照してください。
[インストールソフトウェア]パネル
クライアントにインストールされているソフトウェアの情報が表示されます。このパネルの詳細については,「11.7.5 クライアントのソフトウェア情報を確認する」を参照してください。

なお,[システム監視の状態]パネルおよび[アラート履歴]パネルに情報を表示するには,システム監視(ハードウェアを監視して,異常発生時にアラートを通知する機能)の使用が前提となります。システム監視については,「11.8 システム監視によるアラート通知」を参照してください。

次に,パネルでの確認内容について説明します。