JP1/Automatic Job Management System 2 解説

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


10.2.2 ジョブネットに実行予定を追加する

確定実行登録されているルートジョブネットや,未計画状態のルートジョブネットに対して,実行開始日時を指定して実行予定を追加できます。

また,すでに実行予定があるルートジョブネット配下のネストジョブネットに対して,実行予定を追加できます。

<この項の構成>
(1) ルートジョブネットに予定を追加する場合
(2) ネストジョブネットに予定を追加する場合

(1) ルートジョブネットに予定を追加する場合

追加した実行予定は,確定実行登録された実行予定として追加されます。

このとき,ルートジョブネットおよびネストジョブネットともにスケジュール定義は無視されます。また,起動条件付きジョブネットは起動条件監視を行わないで,すぐに実行されます。実行予定日時を追加したルートジョブネットの下位にネストジョブネットがある場合,ネストジョブネットの実行予定日時は,ルートジョブネットと同じになります。

この操作は,GUIまたはajsentryコマンドで実行できます。GUIでの操作については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 操作ガイド 9.2 ジョブネットの実行予定を追加する」を参照してください。また,コマンドで操作する場合は,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 コマンドリファレンス 1. コマンド ajsentry」を参照してください。

(2) ネストジョブネットに予定を追加する場合

実行予定があるルートジョブネット配下のネストジョブネットに対して,実行予定を追加できますが,すでにネストジョブネットに実行予定がある場合は予定を追加できません。なお,予定を追加したネストジョブネットの配下のユニットのスケジュールについては,次に示すとおりになります。

この操作は,GUIまたはajsplanコマンドで実行できます。GUIでの操作については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 操作ガイド 9.2 ジョブネットの実行予定を追加する」を参照してください。また,コマンドで操作する場合は,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 コマンドリファレンス 1. コマンド ajsplan」を参照してください。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2006, 2010, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2006, 2010, Hitachi Software Engineering Co., Ltd.