Dynamic Link Manager ユーザーズガイド(Linux®用)

[目次][索引][前へ][次へ]


3.7.2 ブートディスク環境へHDLMをインストールする手順の概要

ブートディスク環境へHDLMをインストールする手順について,概要を説明します。

この項の構成
(1) HDLMデバイスまたはHDLMデバイス上の論理ボリューム(LVM2)をブートディスクとして使用するための設定
(2) HDLMデバイスまたはHDLMデバイス上の論理ボリューム(LVM2)をブートディスクとして使用している環境でのアップグレードインストール

(1) HDLMデバイスまたはHDLMデバイス上の論理ボリューム(LVM2)をブートディスクとして使用するための設定

SCSIデバイスまたはSCSI デバイス上の論理ボリューム(LVM2)を使用したブートディスク環境へHDLMを新規インストールするための手順について,概要を説明します。詳細については,「3.7.3 マルチパス構成のブートディスク環境の設定」を参照してください。

  1. HDLMをインストールします。
    3.7.3 マルチパス構成のブートディスク環境の設定」の手順1から3を参照してください。
  2. 設定ファイルを編集して,HDLMデバイスをブートディスクとして使用するための設定をします。
    設定ファイルを編集したあとで,ホストを再起動して設定を有効にします。「3.7.3 マルチパス構成のブートディスク環境の設定」の手順4から手順19を参照してください。

これらの手順を実行すると,SCSIデバイスまたはSCSIデバイス上の論理ボリューム(LVM2)を使用したブートディスク環境へHDLMを新規インストールできます。

(2) HDLMデバイスまたはHDLMデバイス上の論理ボリューム(LVM2)をブートディスクとして使用している環境でのアップグレードインストール

HDLMデバイスまたはHDLM デバイス上の論理ボリューム(LVM2)を使用したブートディスク環境へHDLMをアップグレードインストールするための手順について,概要を説明します。詳細については,「3.7.4 ブートディスク環境でのHDLMのアップグレードインストール」を参照してください。

  1. HDLMの現在の設定を確認します。
    3.7.4 ブートディスク環境でのHDLMのアップグレードインストール」の手順2から手順5を参照してください。
  2. HDLMをアップグレードインストールします。
    3.7.4 ブートディスク環境でのHDLMのアップグレードインストール」の手順6から手順9を参照してください。

これらの手順を実行すると,HDLMデバイスまたはHDLM デバイス上の論理ボリューム(LVM2)を使用したブートディスク環境へHDLMをアップグレードインストールできます。

[目次] [前へ] [次へ]


All Rights Reserved. Copyright© 2014, 2016, Hitachi, Ltd.