JP1/Script(Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

7.1 ステートメント一覧

スクリプトを作成するときに使用できる,ステートメントの一覧を表7-1に示します。なお,ステートメントの後ろに続く括弧内の数字は,対象バージョンを表します(括弧がないものは,01-00からサポートしています)。

表7-1 ステートメント一覧

ステートメント 意味
= 右辺の値を左辺の変数に代入します。
Do...Loop(05-10以降) 指定した条件が真(True)である間,または条件が真(True)になるまで,一連のステートメントを繰り返します。
For...Next 指定した回数だけ,一連のステートメントを繰り返します。
For...End For 指定したフォルダ内のすべてのファイルに対して,一連のステートメントを繰り返します。
If..Then..Else 式の値に基づいて,条件付きの実行をします。
Select Case 条件式の値に従って,複数のステートメントブロックのどれかを実行します。
While...End 指定した条件が真(True)である間,一連のステートメントの実行を繰り返します。
Function Functionプロシージャの名前,引数を宣言し,Functionプロシージャの始まりを示します。FunctionステートメントとEnd Functionステートメントで囲まれた一連のステートメントをFunctionプロシージャとして定義します。
Sub Subプロシージャの名前,引数を宣言し,Subプロシージャの始まりを示します。SubステートメントとEnd Subステートメントで囲まれた一連のステートメントをSubプロシージャとして定義します。
Call Subプロシージャ,およびFunctionプロシージャに制御を渡します。
Exit xx While...Endループ,For...Nextループ,For...End Forループ,Do...Loopループ,Functionプロシージャ,またはSubプロシージャから抜け出します。
Goto(05-00以降) 指定したラベルに処理を分岐させます。
Continue(05-00以降) While...Endループ,For...Nextループ,For...End Forループ,Do...Loopループの先頭に戻ります。
On Error(05-00以降) エラー発生時に,指定したラベルに制御を移すステートメントです。なお,エラーが発生しても指定したラベルに制御を移動しないようにすることもできます。
<この節の構成>
7.1.1 =
7.1.2 Do...Loop
7.1.3 For...Next
7.1.4 For...End For
7.1.5 If...Then...Else
7.1.6 Select Case
7.1.7 While...End
7.1.8 Function
7.1.9 Sub
7.1.10 Call
7.1.11 Exit xx
7.1.12 GoTo
7.1.13 Continue
7.1.14 On Error