JP1/Script(Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

3.1 マネージャの操作

Scriptマネージャウィンドウでできる操作の一覧を次に示します。

注※
これらの操作は,特に説明していません(これらはWindowsの標準の操作に準じているか,メニュー一覧で該当するメニューを選択するだけで実行できる操作です)。
<この節の構成>
3.1.1 Scriptマネージャウィンドウとメニュー
3.1.2 Scriptマネージャウィンドウでのマウスとキーの操作
3.1.3 使用するエディタを決める
3.1.4 スクリプトを作成・保存する
3.1.5 簡易入力機能を使ってスクリプトを作成する
3.1.6 スクリプトを編集する
3.1.7 スクリプトの文法をチェックする
3.1.8 スクリプトを複写する
3.1.9 スクリプトを追加する
3.1.10 スクリプトを削除する
3.1.11 スクリプトの名前を変更する
3.1.12 スクリプトの実行環境(すべての項目)を設定する
3.1.13 スクリプトの実行環境(各項目)を設定する
3.1.14 スクリプトの自動起動を設定する
3.1.15 スクリプトを実行する
3.1.16 メニューフォームを作成する
3.1.17 エディタの起動と終了