画面・帳票サポートシステム XMAP3 メインフレーム連携ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

17.4.5 論理マップ属性

論理マップ属性は,LOGSEG文(CLEARオペランド,CODERRオペランド,LITRLオペランド,GENRTオペランド)CTLFLD文(TYPE=(LNG,X))PHSEG文(NULLオペランド)の内容です。ドローセットアップの論理マップ属性ダイアログで設定します。

[図データ]

論理マップ属性とドローセットアップとの対応を表17-11および表17-12に示します。

表17-11 論理マップ属性との対応(CUI画面)

パネル定義文 ドローセットアップ
オペランド パラメタ ダイアログの設定個所 設定内容
LOGSEG CLEAR NO 初期クリア文字 なし
FILL 埋字
LOW LOW(X'00')
HIGH HIGH(X'FF')
SPACE スペース
ZERO ゼロ
CODERR NO エラー通知文字 なし
FILL 埋字
LOW LOW(X'00')
HIGH HIGH(X'FF')
SPACE スペース
ZERO ゼロ
LITRL SEP 定数部の別ファイル出力 (チェックする)
NOSEP (チェックしない)
上記以外 (指定できない)
GENRT SEG 定数部への論理マップ長出力 (チェックする)
NOSEG (チェックしない)
上記以外 (指定できない)
PHSEG NULL NO データ消去通知文字 なし
FILL 埋字
LOW LOW(X'00')
HIGH HIGH(X'FF')
SPACE スペース

(凡例)
−:該当なし。

表17-12 論理マップ属性との対応(帳票)

パネル定義文 ドローセットアップ
オペランド パラメタ 設定個所 設定内容
LOGSEG LITRL SEP 定数部の別ファイル出力 (チェックする)
NOSEP (チェックしない)
上記以外 (指定できない)
GENRT SEG 定数部への論理マップ長出力 (チェックする)
NOSEG (チェックしない)
上記以外 (指定できない)

(凡例)
−:該当なし。