Bibliotheca21 Version 2 Standard

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

3.1.4 キーワードでの検索

ここでは,キーワードでの検索について説明します。

キーワードでの検索とは,Bibliotheca21に登録した文書の本文テキストを対象に,1個または複数個のキーワードを指定する検索です。例えば,「『インターネット』および『マルチメディア』を含む文書を検索する」という条件で検索できます。

ASP.NET版検索テンプレートを利用している場合,キーワードでの検索は次の二つを指定できます。

キーワードと同じ意味を持つ単語(同義語)を定義した同義語辞書を作成してテキストデータベースに登録しておくと,同義語による検索が実行できます。同義語による検索とは,キーワードと同じ意味を持つ単語が検索条件に追加される検索です。ただし,あらかじめ同義語辞書を作成して,同義語として検索条件に追加する単語を定義しておく必要があります。例えば,「パソコン」の同義語として「PC」および「パーソナルコンピュータ」を定義した同義語辞書を作成してテキストデータベースに登録しておくと,キーワード「パソコン」で検索するとき,「PC」または「パーソナルコンピュータ」を含む文書も検索できます。

また,キーワードでの検索では,異表記による検索が実行されます。異表記による検索とは,実際に検索条件に指定したキーワードと異なる表記方法で表記された単語が検索条件に追加される検索です。この検索は,キーワードを,英数字,かたかな,または記号で指定したときに有効になります。例えば,キーワード「バイオリン」で検索すると,「ヴァイオリン」を含む文書も検索できます。なお,英字の場合,大文字・小文字および全角・半角の表記が異なる単語も検索条件になります。例えば,キーワード「Ski」で検索すると,「ski」や「Ski」を含む文書も検索できます。

キーワードでの検索の手順については,ASP.NET版検索テンプレートを使用している場合は「6. 文書を検索する(ASP.NET版検索テンプレートの場合)」を参照してください。ASP版検索テンプレートを使用している場合は「7.3 キーワードでの検索」を参照してください。