Bibliotheca21 Version 2 Standard

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

7.3 キーワードでの検索

この節では,キーワードを検索条件にする場合の検索方法について説明します。

キーワードでの検索では,文書中に含まれる単語をキーワードにして検索できます。例えば,キーワードを「インターネット」として,「『インターネット』という単語を含む文書を検索する」という条件で検索できます。

キーワードを,英数字,かたかな,または記号で指定すると,キーワードの異表記を含む文書も検索対象となります。例えば,キーワード「バイオリン」で検索すると,「ヴァイオリン」を含む文書も検索できます。また,キーワード「Ski」で検索すると,「ski」や「Ski」を含む文書も検索できます。

キーワードは3個まで指定できます。キーワードが多いほど,検索結果を絞り込めます。なお,複数のキーワードを指定した場合,キーワードのほかに次のどちらかの条件を選択します。

<この節の構成>
7.3.1 キーワードを一つ指定して検索する
7.3.2 キーワードを複数指定して検索する