Hitachi

DABroker


4.6.2 設定する項目

データベースごとに設定する項目について説明します。

〈この項の構成〉

(1) HiRDBを使用する場合

設定項目名

指定内容

データベース種別名

使用するデータベースに対して付ける任意名称

<設定規則>

接続先データベース定義ユティリティ内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

データベース名

データベースごとに異なる情報の集まりに対して付ける任意名称

<設定規則>

同一データベース種別名内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

接続先ホスト名

(DBHOST)

HiRDBのホスト名

接続先ポート番号

(DBNAME)

ポート番号

ユーザID(USERID)

接続ユーザID

パスワード(PASSWD)

パスワード

環境変数

HiRDBクライアントへ渡す環境変数を,下のテキストボックスに指定します。

HiRDB使用時に指定できる環境変数の詳細については,HiRDBのマニュアルを参照してください。

<設定規則>

1024文字まで指定できます。

2バイト文字,及び半角の片仮名は使用しないでください。

各環境変数の先頭に,必ず区切り文字(@)を記述してください。

PDHOST(ホスト名称,又はIPアドレス),及びPDNAMEPORT(接続するポート番号)は,先頭か末尾で必ず指定します。

PDHOST,及びPDNAMEPORTは,重複して指定しないでください。

PDHOST,及びPDNAMEPORT以外の環境変数は,DABrokerで設定した値をそのまま使えます。

DABrokerでは,指定した環境変数の妥当性はチェックしません。

環境変数グループ

HiRDBクライアントへ渡す環境変数グループ名を,下のテキストボックスで指定します。

環境変数グループの名称や,環境変数グループで指定できる内容の詳細については,HiRDBのマニュアルを参照してください。

<設定規則>

30文字まで指定できます。

2バイト文字,及び半角の片仮名は使用しないでください。

DABrokerでは,指定した環境変数グループが有効かどうかはチェックしません。

注※

アプリケーションでユーザID,パスワードの指定のない場合にここで指定されたユーザID,パスワードを使用してデータベースにアクセスします。また,DABrokerでは,接続先データベース定義ファイル出力時にパスワードを暗号化しないため,必要がない場合,パスワードはアプリケーション側で指定してください。

(2) ORACLEを使用する場合

設定項目名

指定内容

データベース種別名

使用するデータベースに対して付ける任意名称

<設定規則>

接続先データベース定義ユティリティ内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

データベース名

データベースごとに異なる情報の集まりに対して付ける任意名称

<設定規則>

同一データベース種別名内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

リスナー名

(DBNAME)

SQL*NET経由でアクセスするORACLEのリスナー名称

ただし,リモートアクセスしない場合は省略します。

ユーザID(USERID)

接続ユーザID

パスワード(PASSWD)

パスワード

注※

アプリケーションでユーザID,パスワードの指定のない場合にここで指定されたユーザID,パスワードを使用してデータベースにアクセスします。また,DABrokerでは接続先データベース定義ファイル出力時にパスワードを暗号化しないため,必要がない場合はパスワードはアプリケーション側で指定してください。

(3) SQL Anywhereを使用する場合

設定項目名

指定内容

データベース種別名

使用するデータベースに対して付ける任意名称

<設定規則>

接続先データベース定義ユティリティ内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

データベース名

データベースごとに異なる情報の集まりに対して付ける任意名称

<設定規則>

同一データベース種別名内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

接続情報(DBHOST)

SQL Anywhereに渡す接続情報

接続情報のキーワードは ;(セミコロン)で区切ります。

ODBCのデータソース名

(DBNAME)

ODBC接続のデータソース名

ユーザID(USERID)

接続ユーザID

パスワード(PASSWD)

パスワード

注※

アプリケーションでユーザID,パスワードの指定のない場合にここで指定されたユーザID,パスワードを使用してデータベースにアクセスします。また,DABrokerでは接続先データベース定義ファイル出力時にパスワードを暗号化しないため,必要がない場合はパスワードはアプリケーション側で指定してください。

(4) ODBC3.0を使用する場合

設定項目名

指定内容

データベース種別名

使用するデータベースに対して付ける任意名称

<設定規則>

接続先データベース定義ユティリティ内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

データベース名

データベースごとに異なる情報の集まりに対して付ける任意名称

<設定規則>

同一データベース種別名内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

データベース

次のどちらかを選択します。

  • SQLAnywhere:Adaptive Server Anywhere

  • SQLServer:SQL Server

接続情報(DBHOST)

ODBC3.0に渡す接続情報

接続情報のキーワードは ;(セミコロン)で区切ります。

ODBCのデータソース名(DBNAME)

ODBC3.0のデータソース名

ユーザID(USERID)

接続ユーザID

パスワード(PASSWD)

パスワード

注※

アプリケーションでユーザID,パスワードの指定のない場合にここで指定されたユーザID,パスワードを使用してデータベースにアクセスします。また,DABrokerでは接続先データベース定義ファイル出力時にパスワードを暗号化しないため,必要がない場合はパスワードはアプリケーション側で指定してください。

(5) RDA Link for Gateway経由でメインフレーム系データベースを使用する場合

設定項目名

指定内容

データベース種別名

使用するデータベースに対して付ける任意名称

<設定規則>

接続先データベース定義ユティリティ内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

データベース名

データベースごとに異なる情報の集まりに対して付ける任意名称

<設定規則>

同一データベース種別名内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

データベース

次のどれかを選択します。

  • XDM/RD:VOS3 XDM/RD

  • RDB1:VOS1 RDB1 E2

  • SQL/K:VOSK SQL/K

分散定義名(DBNAME)

RDA Link for Gatewayの分散定義名称

ユーザID(USERID)

接続ユーザID

パスワード(PASSWD)

パスワード

注※

アプリケーションでユーザID,パスワードの指定のない場合にここで指定されたユーザID,パスワードを使用してデータベースにアクセスします。また,DABrokerでは接続先データベース定義ファイル出力時にパスワードを暗号化しないため,必要がない場合はパスワードはアプリケーション側で指定してください。

(6) Database Connection Server経由でメインフレーム系データベースを使用する場合

設定項目名

指定内容

データベース種別名

使用するデータベースに対して付ける任意名称

<設定規則>

接続先データベース定義ユティリティ内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

データベース名

データベースごとに異なる情報の集まりに対して付ける任意名称

<設定規則>

同一データベース種別名内でユニークな名称にしてください。23文字まで指定できます。2バイト文字,半角カタカナ文字は使用しないでください。

データベース

次のどれかを選択します。

  • XDM/RD:VOS3 XDM/RD

  • XDM/SD:VOS3 XDM/SD

  • SQL/K:VOSK SQL/K

  • VOSKSPOOL:VOSK スプールファイル

  • RDB1:VOS1 RDB1 E2

  • VOS1PDM2:VOS1 PDMII E2

使用するアプリケーション開発用インタフェースによって,アクセスできるデータベースが異なります。詳細については,各DABroker関連製品,又はDBPARTNERのマニュアルを参照してください。

コネクションマルチ名

(DBHOST)

コネクションマルチ名

コネクションマルチ定義ユティリティ(「4.7 DABrokerコネクションマルチ定義(Database Connection Server経由のDBアクセス定義)」参照)で設定したコネクションマルチ名を指定してください。

分散定義名(DBNAME)

分散定義名称

接続するDatabase Connection Serverのデータベース識別子(RDノード名称)

ユーザID(USERID)

接続ユーザID

パスワード(PASSWD)

パスワード

送信バッファサイズ

(SNDBUF)

Database Connection Server側へ送信するデータバッファのサイズ(64〜2097151キロバイト)

なお,ここでの指定を省略した場合又はコネクションマルチ機能(「4.7 DABrokerコネクションマルチ定義(Database Connection Server経由のDBアクセス定義)」参照)を使用する場合は,DABroker環境設定ユティリティで設定した値が有効になります。

受信バッファサイズ

(RCVBUF)

Database Connection Server側から受信するデータバッファのサイズ(64〜2097151キロバイト)

なお,ここでの指定を省略した場合又はコネクションマルチ機能(「4.7 DABrokerコネクションマルチ定義(Database Connection Server経由のDBアクセス定義)」参照)を使用する場合は,DABroker環境設定ユティリティで設定した値が有効になります。

注※

アプリケーションでユーザID,パスワードの指定のない場合にここで指定されたユーザID,パスワードを使用してデータベースにアクセスします。また,DABrokerでは接続先データベース定義ファイル出力時にパスワードを暗号化しないため,必要がない場合はパスワードはアプリケーション側で指定してください。

(7) 注意事項