JP1/Cm2/SNMP System Observer

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


5.6.2 子プロセス登録ウィンドウ

子プロセスを登録します。子プロセス登録ウィンドウを,次の図に示します。

図5-64 子プロセス登録ウィンドウ

[図データ]

表示項目を説明します。

[プロセス一覧]
アプリケーション登録ウィンドウで選択したプロセスが表示されます。

[子プロセス一覧]
[プロセス一覧]に表示されているプロセスで監視する子プロセスを表示します。また,プロセス種別やしきい値も表示します。

[削除]
選択した子プロセスを,[子プロセス一覧]から削除します。

[コマンド登録...](子プロセス用)
コマンド登録ウィンドウを表示します。表示されるコマンド登録ウィンドウでは,子プロセスの状態が変化した場合に実行するコマンドを登録します。

[しきい値設定...]
しきい値設定ウィンドウを表示します。

[プロセス名]
[子プロセス一覧]に追加する子プロセス名を60バイト以内の文字列で指定します。子プロセス名に,ワイルドカードとして「*(アスタリスク)」および「?(疑問符)」を使用できます。なお,「;(セミコロン)」およびタブは指定しないでください。また,「.exe」は指定しないでください。

[コマンドライン名],[実行ファイル名]
[プロセス名]に指定したプロセスの種別を指定します。
OSがWindowsの場合は,[実行ファイル名]を選択してください。OSがUNIXの場合は,[実行ファイル名]または[コマンドライン名]を選択してください。実行ファイル名またはコマンドライン名の確認方法は,「2.5 プロセスおよびサービス監視機能」を参照してください。

[追加]
[プロセス名]に指定された子プロセスを[子プロセス一覧]に追加します。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2011, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2011, Hitachi Solutions, Ltd.