Tuning Manager Software インストールガイド

[目次][索引][前へ][次へ]


7.3.5 クラスタソフトウェアへの登録(VERITAS Cluster Serverの場合)

クラスタ環境でTuning Manager serverを運用する場合は,Tuning Manager serverをVERITAS Cluster Serverと連携させ,VERITAS Cluster Serverから起動,停止などの制御を実行するように設定します。この設定は,「7.3.1 環境設定」に示すセットアップ作業が完了してから実施してください。

この項の構成
(1) Tuning Manager serverをクラスタソフトウェアへ登録する前に
(2) クラスタソフトウェアにリソースを登録する

(1) Tuning Manager serverをクラスタソフトウェアへ登録する前に

Tuning Manager serverをクラスタソフトウェアに登録する前に,クラスタソフトウェアから,Tuning Manager serverを制御するためのスクリプトファイルを作成する必要があります。スクリプトファイルは,実行系ノードおよび待機系ノードで作成してください。

注意

必要なスクリプトファイルは次のとおりです。

それぞれのスクリプトファイルのサンプルを,「付録A. Solarisでの起動,停止,状態監視のサンプルシェルスクリプト」に記載しています。Tuning Manager serverを使用する環境に応じて,カスタマイズして使用してください。ただし,記載されているサンプルはSun Clusterのスクリプトファイルです。VERITAS Cluster Serverで使用する場合は,各スクリプトファイルを次のように変更してください。

スクリプト内の変更個所
・ログ出力処理

変更前:
exec >> ./$0.log 2>&1

変更後:
exec >> $0.log 2>&1
・定数定義

変更前:
ALIVE_VALUE=0
DOWN_VALUE=1

変更後:
ALIVE_VALUE=110
DOWN_VALUE=100

スクリプト中に記載されている制御コマンド(起動,停止,状態監視)の設定,または作成方法は,Sun Clusterの場合と同じです。「7.3.4 クラスタソフトウェアへの登録(Sun Clusterの場合)」を参照してください。

(2) クラスタソフトウェアにリソースを登録する

クラスタソフトウェアにリソースを登録する手順を次に示します。リソースの登録は,実行系ノードまたは待機系ノードで実行してください。

注意
  • クラスタソフトウェアにリソースを登録する前に,「(1) Tuning Manager serverをクラスタソフトウェアへ登録する前に」を参照して,スクリプトファイルを作成してください。この手順では,作成したスクリプトファイルを/etc/init.d/以下に格納した場合を想定しています。
  • ほかのHitachi Command Suite製品のクラスタセットアップ時にHiRDBをクラスタソフトウェアに登録済みの場合,HiRDBに関する設定は不要です。

  1. PFM - Manager,およびほかのHitachi Command Suite製品が登録されているリソースグループがない場合,リソースグループを作成します。PFM - Manager,およびほかのHitachi Command Suite製品が登録されているグループが存在する場合は,そのグループを使用してください。
    [Edit]メニューから,[add],[Service Group]の順に選択します。

    注意
    リソースグループは,PFM - Manager,およびHitachi Command Suite製品に関連するリソースだけで構成してください。
  2. [Service Group Name]にHiCommandと入力します。
  3. 実行系ノードと待機系ノードを[Available Systems]から[Systems for Service Group]へ移動します。
  4. [OK]を選択します。
  5. IPアドレスを登録します。
    新規リソースの追加で[Resource Type]から[IP]を選択して,Tuning Manager serverへのアクセスに使用するIPアドレス(論理IPアドレス)を登録してください。
  6. HiCommandグループに共有ディスクを登録します。
    新規リソースの追加で,次のデータベースの格納先として使用する共有ディスクを登録してください。リソース名はSharedDiskとします。
    • Tuning Manager serverのデータベース
    • 共通コンポーネントのデータベース
    Tuning Manager serverのデータベースを複数の共有ディスクに分散して格納している場合は,フェールオーバー時にTuning Manager serverのデータベースが一括して引き継がれるように,Tuning Manager serverのデータベースが格納された共有ディスクすべてをHiCommandグループに登録してください。
  7. 共有ディスクのマウントポイントを登録します。
    新規リソースの追加で[Resource Type]から[Mount]を選択して,共有ディスクのマウントポイントを登録してください。リソース名はMountPointとします。
  8. [Edit]メニューから,[Add],[Resource]の順に選択して[AddResource]ダイアログを表示します。
  9. Tuning Manager serverで使用するサービスをリソースとして登録します。
    次のサービスを登録します。
    • HiRDB/ClusterService _HD0
    • HBase Storage Mgmt Common Service
    • HBase Storage Mgmt Web Service
    • HiCommand Performance Reporter
    • HiCommand Suite TuningManager

    注※
    ほかのHitachi Command Suite製品のクラスタセットアップ時にクラスタソフトウェアに登録済みの場合,登録する必要はありません。
    それぞれのサービスをリソースとして登録するための設定を次の表に示します。

    表7-14 HiRDBをリソースとして登録するための設定

    ダイアログ名 設定
    Resource Name HiRDB(任意)
    Resource Type HiRDB_S
    PdDir /opt/HiCommand/Base/HDB
    Pdconfpath /opt/HiCommand/Base/HDB/conf
    Ld_Library_Path /opt/HiCommand/Base/HDB/lib
    DummyFilePath /opt/HiCommand/Base/HDB/.pdveritas
    Critical false

    表7-15 HBase Storage Mgmt Common Serviceをリソースとして登録するための設定

    ダイアログ名 設定
    Resource Name MgmtComService(任意)
    Resource Type Application
    Start Program Attribute /etc/init.d/sc_hicommand-SSOS.sh start
    Stop Program Attribute /etc/init.d/sc_hicommand-SSOS.sh stop
    PidFiles Attribute /var/opt/HiCommand/Base/tmp/HiCommand.pid

    表7-16 HBase Storage Mgmt Web Serviceをリソースとして登録するための設定

    ダイアログ名 設定
    Resource Name MgmtWebService(任意)
    Resource Type Application
    Start Program Attribute /etc/init.d/sc_hicommand-CWS.sh start
    Stop Program Attribute /etc/init.d/sc_hicommand-CWS.sh stop
    PidFiles Attribute /var/opt/HiCommand/Base/httpsd/logs/httpd.pid

    表7-17 Performance Reporterをリソースとして登録するための設定

    ダイアログ名 設定
    Resource Name PerformanceReporter(任意)
    Resource Type Application
    Start Program Attribute /etc/init.d/hicommand-PR.sh start
    Stop Program Attribute /etc/init.d/hicommand-PR.sh stop
    Clean Program Attribute /etc/init.d/hicommand-PR.sh stop
    Monitor Program Attribute /etc/init.d/hicommand-PR.sh check

    表7-18 HiCommand Suite TuningManagerをリソースとして登録するための設定

    ダイアログ名 設定
    Resource Name TuningManager(任意)
    Resource Type Application
    Start Program Attribute /etc/init.d/hicommand-TM.sh start
    Stop Program Attribute /etc/init.d/hicommand-TM.sh stop
    Clean Program Attribute /etc/init.d/hicommand-TM.sh stop
    Monitor Program Attribute /etc/init.d/hicommand-TM.sh check
  10. 各リソースの依存関係を設定します。
    各リソースの依存関係を,次の表に示します。

    表7-19 各リソースの依存関係

    リソース 依存しているリソース
    HiRDB 共有ディスクのマウントポイント
    IPアドレス
    HBase Storage Mgmt Common Service HiRDB
    HBase Storage Mgmt Web Service HBase Storage Mgmt Common Service
    HiCommand Performance Reporter HBase Storage Mgmt Web Service
    HiCommand Suite TuningManager HBase Storage Mgmt Web Service
  11. VERITAS Cluster Serverの設定ファイルに変更内容を保存します。
    [File]メニューから[Save Configuration]を選択します。
  12. VERITAS Cluster Serverの設定ファイルを閉じます。
    [File]メニューから[Close Configuration]を選択します。
  13. 登録したリソースを有効にしてVERITAS Cluster Managerを終了します。

以上の手順で,クラスタ環境の構築が完了します。

[目次] [前へ] [次へ]


All Rights Reserved. Copyright© 2010, 2014, Hitachi, Ltd.