JP1/NETM/DM 運用ガイド1 (Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

4.5.3 印刷

[テーブル]ウィンドウまたは[集計]ウィンドウで表示したインベントリ情報を,ヘッダおよびフッタを付けて印刷できます。

ヘッダおよびフッタの設定方法は次のとおりです。

  1. [ファイル]メニューから[ヘッダ/フッタの設定]を選択する。
    [ヘッダ/フッタの設定]ダイアログボックスが表示されます。

    図4-49 [ヘッダ/フッタの設定]ダイアログボックス

    [図データ]

    ヘッダ
    ヘッダとして出力する文字を入力します。
    フッタ
    フッタとして出力する文字を入力します。
    [図データ]
    「ヘッダ」または「フッタ」でフォントを設定したい文字を選択し,このボタンをクリックすると,[フォントの設定]ダイアログボックスが表示されます。ヘッダまたはフッタの文字フォントを設定してください。
    [図データ]
    「ヘッダ」または「フッタ」欄を選択して,このボタンをクリックすると,ヘッダまたはフッタにページ番号が設定されます。
    [図データ]
    「ヘッダ」または「フッタ」欄を選択して,このボタンをクリックすると,ヘッダまたはフッタに総ページ数が設定されます。
    [図データ]
    「ヘッダ」または「フッタ」欄を選択して,このボタンをクリックすると,ヘッダまたはフッタに日付が設定されます。
  2. ヘッダおよびフッタを設定し,[OK]ボタンをクリックする。
    ヘッダおよびフッタが設定され,次回の印刷時に反映されます。