JP1/NETM/DM 運用ガイド1 (Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

2.5.5 決められた時刻にインストールする

リモートインストールではネットワーク経由で各クライアントシステムへソフトウェアを転送してインストールするため,ネットワークの混雑状況などによって,各クライアントシステムでのインストール時刻がばらつくことがあります。

JP1/NETM/DMでは,あらかじめインストール日時を指定しておくことで,パッケージをいったんクライアントシステムに転送しておき,指定した時刻に一斉にインストールさせることができます。

インストール日時は,パッケージャの[JP1/NETM/DM パッケージング]ダイアログボックス,またはリモートインストールマネージャの[インストール条件の変更]ダイアログボックスの,[スケジュール]パネルで指定します。

決められた時刻にインストールさせる例を次の図に示します。

図2-61 決められた時刻にインストールする例

[図データ]