JP1/IT Service Level Management

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

4.5.3 サービス性能のデータの一部が未取得の場合の注意事項

サービス性能のデータが取得されていない期間がある場合,レポートを画面に表示したときに,表示が制限されるため注意する必要があります。

ここでは,サービス性能のデータの一部が未取得の場合に,レポートのデータが月次の総合評価表および月次の性能グラフにどのように表示されるかを説明します。

<この項の構成>
(1) サービス性能のデータの一部が未取得の場合の月次の総合評価表
(2) サービス性能のデータの一部が取得されていない場合の月次の性能グラフ
(3) 関連項目

(1) サービス性能のデータの一部が未取得の場合の月次の総合評価表

サービス性能のデータの一部が取得されていない場合,月次の総合評価表の表示内容が制限されます。月次の総合評価表に表示される内容を次の表に示します。

表4-6 サービス性能のデータの一部が取得されていない場合の月次の総合評価表の表示

項番 評価項目 データが取得されていない期間
1日未満 1日以上かつ1か月未満 1か月以上
1 平均値 データが1日未満の日も含めた,1か月間の平均値が表示されます。ただし,取得したデータが1日分より少ない日は,取得したデータだけで1日の平均値が算出されます。 該当日を除いた1か月間の平均値が表示されます。 「−」(ハイフン)が表示されます。
2 SLO遵守率 データが1日未満の日も含めた,1か月間のSLO遵守率が表示されます。 該当日を除いた1か月間のSLO遵守率が表示されます。
3 先月比 項番1の先月比が表示されます。ただし,先月のデータが未取得の場合は,「−」(ハイフン)が表示されます。

(2) サービス性能のデータの一部が取得されていない場合の月次の性能グラフ

データの一部が取得されていない場合,月次の性能グラフの表示内容が制限されます。月次の性能グラフに表示される内容を次の表に示します。

表4-7 サービス性能のデータの一部が取得されていない場合の月次の性能グラフの表示

項番 折れ線の種類 データが取得されていない期間
1日未満 1日以上かつ1か月未満 1か月以上
1 しきい値線 データが1日未満の日も含め,各日のしきい値がプロットされ,その値を基にした折れ線が表示されます。 該当日を除いた各日のしきい値がプロットされ,その値を基にした折れ線が表示されます。 表示されません。
2 最大値線 データが1日未満の日も含め,各日の最大値がプロットされ,その値を基にした折れ線が表示されます。 該当日を除いた各日の最大値がプロットされ,その値を基にした折れ線が表示されます※2
3 平均値線 データが1日未満の日も含め,各日の平均値がプロットされ,その値を基にした折れ線が表示されます※1 該当日を除いた各日の平均値がプロットされ,その値を基にした折れ線が表示されます※2
4 最小値線 データが1日未満の日も含め,各日の最小値がプロットされ,その値を基にした折れ線が表示されます。 該当日を除いた各日の最小値がプロットされ,その値を基にした折れ線が表示されます※2
注※1
取得したデータが1日分より少ない日は,取得したデータだけで1日の平均値が算出されます。
注※2
折れ線グラフは該当日を境に途切れて表示されます。また,前後日が該当日の場合は,点で表示されます。
平均応答時間およびスループットの値がともに0の時刻の平均応答時間は,情報未取得として扱います。そのため,平均値,最大値,最小値には含まれません。
同様に,エラー率およびスループットの値がともに0の時刻のエラー率は,情報未取得として扱います。そのため,平均値,最大値,最小値には含まれません。

(3) 関連項目