Cosminexus 簡易構築・運用ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

8.3 バッチアプリケーションを実行するシステムの構成パターン

Smart Composer機能を使用してバッチサーバを構築する場合,バッチサーバ用のサービスユニットをシステムに配置します。サービスユニットの配置方法には,次の2種類があります。

ここでは,これらの構成について説明します。

ポイント
複数のバッチアプリケーションを並行して実行したい場合
一つのバッチサーバ上で実行できるバッチアプリケーションは一つです。複数のバッチアプリケーションを並行して実行したい場合は,次に示すシステム構成にします。
  • サーバマシンを複数用意し,各サーバマシンにバッチサーバを一つ配置する
  • 1台のサーバマシン内に複数のバッチサーバを配置する
参考
  • Smart Composer機能を使用して,システムを構築する場合,JP1/SC/DPMが利用できます。JP1/SC/DPMと連携すると,構築したシステムのディスクイメージを複製できるので,より迅速にシステムを構築できます。詳細については,「4.4 JP1/SC/DPMを利用して構築する場合のシステム構成」を参照してください。
  • j2ee-tier構成以外にも,サーバの構成を限定しない,free-tier構成があります。free-tier構成は,Smart Composer機能以外の方法で構築したシステムをエクスポートしたときに出力されます。
<この節の構成>
8.3.1 1台のサーバマシンに一つのサービスユニットを配置する構成
8.3.2 サーバマシン内に複数のサービスユニットを配置する構成