JP1/Integrated Management - Central Information Master システム構築・運用ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


13.2.4 ログファイルおよびディレクトリ一覧

JP1/IM - CMが出力するログ情報の種類とデフォルトのファイル名およびディレクトリ名について説明します。

なお,ここで説明するファイルは,製品保守の必要上出力しているものです。これらのファイルについては,ユーザーが参照または変更する必要はありません。ただし,システム障害が発生したときなどには,資料採取のためにこれらのファイルをご利用元で一時保管していただくことがあります。

JP1/IM - CMが出力するデフォルトのログファイルおよびフォルダを次の表に示します。

「ログの種類」には,JP1/IM - CMが出力するログの種類を記載しています。

「デフォルトのファイル名・フォルダ名」には,JP1/IM - CM,JP1/IM - View,またはJP1/Baseをデフォルトでインストールした場合のログファイル名をフルパスで記載しています。また,クラスタ運用の場合の「デフォルトのファイル名・フォルダ名」には,共有フォルダのログファイル名をフルパスで記載しています。

「最大ディスク使用量」には,ログファイルが最大でどの程度ディスクを使用するのかを記載しています。ログファイルが複数ある場合は,その合計量を記載しています。

「ファイルの切り替え時期」には,JP1/IM - CMが出力先のログファイルを切り替えるタイミングを記載しています。ファイルがこの欄に示すサイズに達したとき,またはこの欄に示す事象が起きたときに,出力先が切り替わります。なお,ログファイルが複数あり,最大ディスク使用量に達した場合は,更新日付の古いファイルから上書きされます。

表13-3 JP1/IM - CMのログファイル・フォルダ一覧

ログの種類 デフォルトのファイル名・フォルダ名 最大ディスク使用量 ファイルの切り替え時期
プロセス管理ログ CMasterパス\log\JCM_SPMD{1|2|3}.log 384KB 128KB
CMasterパスlog\JCM_SPMD_COMMAND{1|2|3}.log 384KB 128KB
共有フォルダ\JP1CMaster\log\JCM_SPMD{1|2|3}.log 384KB 128KB
共有フォルダ\JP1CMaster\log\JCM_SPMD_COMMAND{1|2|3}.log 384KB 128KB
スタックトレースログ CMasterパス\log\javalog0{1|2|3|4}.log 256KB×4 起動時,または256KB
共有フォルダ\JP1CMaster\log\javalog0{1|2|3|4}.log 256KB×4 起動時,または256KB
JP1/IM - CMログ CMasterパス\log\jp1cmjcmmain{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB
共有フォルダ\JP1CMaster\log\jp1cmjcmmain{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB
情報収集コマンドログ CMasterパス\log\jp1cmjcmgetinfo{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB
共有フォルダ\JP1CMaster\log\jp1cmjcmgetinfo{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB
情報取得コマンドログ CMasterパス\log\jp1cmjcmgetobj{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB
共有フォルダ\JP1CMaster\log\jp1cmjcmgetobj{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB
Importコマンドログ CMasterパス\log\jp1cmjcmimport{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB
共有フォルダ\JP1CMaster\log\jp1cmjcmimport{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB
Exportコマンドログ CMasterパス\log\jp1cmjcmexport{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB
共有フォルダ\JP1CMaster\log\jp1cmjcmexport{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB
検索コマンドログ CMasterパス\log\jp1cmjcmobjsearch{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB
共有フォルダ\JP1CMaster\log\jp1cmjcmobjsearch{1|2|3}.log 30,720KB 1,024KB

注 ファイルサイズが,この値より数十キロバイト程度大きくなる場合があります。


表13-4 JP1/IM - Viewのログファイル・フォルダ一覧

ログの種類 デフォルトのファイル名・フォルダ名 最大ディスク使用量 ファイルの切り替え時期
JP1/IM - Viewログ Viewパス\log\jp1cimv[_old].log※1 20,480KB 10,240KB※2
Viewパス\log\jp1cimvM[_old].log※1 20,480KB 10,240KB※2
Viewパス\log\imcm\jp1cmJP1_IM-CM_VIEW{1|2|3}.log※1 3,072KB 1,024KB※2
Viewパス\log\imcm\jp1cmJP1_IM-CM_VIEW_dbg{1|2|3}.log※1 3,072KB 1,024KB※2

注※1 Windows Vistaの場合は「Viewパス\log\」を「システムドライブ:\ProgramData\HITACHI\JP1\JP1_DEFAULT\JP1CoView\log\」に置き換えてください。

注※2 ファイルサイズが,この値より数十キロバイト程度大きくなる場合があります。


上記のログファイル・フォルダ一覧は,JP1/IM - Viewのセントラルインフォメーションマスター・ビューアーでの内容です。JP1/IM - View全体のログファイル・フォルダ一覧については,マニュアル「JP1/Integrated Management - Manager リファレンス」のログファイルおよびディレクトリ一覧を参照してください。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2006, 2007, Hitachi, Ltd.