JP1/Integrated Management - Central Information Master システム構築・運用ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


12.1.1 物理構成情報を収集し構成管理DBへ反映する

JP1/SC/Control ManagerやJP1/NETM/AIMがシステム内にある場合,それらのプログラムから物理構成情報を収集できます。ここでは,連携するプログラムから物理構成の情報を収集し,その結果を構成管理DBへ反映する手順を次に示します。

  1. jcmgetinfoコマンドで物理構成情報を収集する。
    実行結果は,-oオプションで指定したファイルにXML形式で出力されます。物理構成情報をgetinfo_export.txtファイルに出力する場合のコマンド実行例を次に示します。
    ユーザー名:jp1admin,パスワード:jp1admin
     
    jcmgetinfo -t PHYSICAL -u jp1admin -p jp1admin -o getinfo_export.txt
    実行結果・・・
     
    jcmgetinfoコマンドについては,マニュアル「JP1/Integrated Management - Central Information Master リファレンス jcmgetinfo」(2. コマンド)を参照してください。
  2. jcmimportコマンドで物理構成情報を構成管理DBにインポートする。
    jcmgetinfoコマンドで出力されたファイルを構成管理DBにインポートします。構成管理DBにgetinfo_export.txtの内容を上書き更新する場合のコマンド実行例を次に示します。
    ユーザー名:jp1admin,パスワード:jp1admin
     
    jcmimport -u jp1admin -p jp1admin -mrgall -i getinfo_export.txt
    実行結果・・・
     
    jcmimportコマンドについては,マニュアル「JP1/Integrated Management - Central Information Master リファレンス jcmimport」(2. コマンド)を参照してください。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2006, 2007, Hitachi, Ltd.