Groupmax クライアント Version 6 運用・構築ガイド

[目次][索引][前へ][次へ]


2.2.2 知っておきたい機能

<この項の構成>
(1) Integrated Desktop終了時にGroupmax全体を終了させるには

(1) Integrated Desktop終了時にGroupmax全体を終了させるには

概要
Integrated Desktopの主画面のシステムメニューから[閉じる]を選択したときに,Groupmax全体を終了させるように設定できます。

詳細説明
レジストリの設定内容は次のとおりです。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\HITACHI\Gmax
Desktop Client\0210\
TreeList\CloseButton=(Groupmax/Desktop)       //機能指向環境
Business\CloseButton=(Groupmax/Desktop)      //業務指向環境
Virtual\CloseButton=(Groupmax/Desktop)        //仮想オフィス環境
「CloseButton」キーの値に「Groupmax」を設定すると[閉じる]の操作でGroupmax全体を終了できます。なお,「Desktop」を設定するとIntegrated Desktopだけが終了します。
「CloseButton」キーの値に「Groupmax」を設定した場合,Integrated Desktop終了時に常にProcess Managerも終了するようになります。ただし,ユーザによっては,操作状況に合わせて,Groupmax全体を終了させたり,Integrated Desktopだけを終了させたりできるようにしたい場合も考えられます。そのような場合は,上記のようにレジストリを設定しないで,Integrated Desktopのツールバーに[Gmax終了]ボタン([図データ])を表示させておいてください。そして,Groupmax全体を終了させたいときは,[Gmax終了]ボタンをクリックし,Integrated Desktopだけを終了させたいときは,システムメニューから[閉じる]を選択するようにしてください。
Groupmax全体の終了は,Schedulerにてスケジュール登録画面や予約画面を表示した状態で行なうことはできません。終了操作は,これらの画面を閉じた後に行なう必要が有ります。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright (C) 2001, Hitachi, Ltd.