Hitachi

uCosminexus Batch Job Execution Server 使用の手引


4.3.1 動作環境の確認

〈この項の構成〉

(1) ユーザプログラム

ジョブステップは「4.4.2 バッチジョブの実行環境」で説明する環境下で動作するため,この環境でユーザプログラムが実行できるようにユーザプログラムを配置する必要がある。プログラムへのPATH環境変数が設定されていない場合は,JOBLIB DD要素,STEPLIB DD要素を利用してジョブ定義XMLファイルで定義する必要がある。この2点に注意してユーザプログラムの配置を決定する。

JOBLIB DD要素,STEPLIB DD要素については,「3.3 プログラムのシステムへの登録と使用」を参照のこと。

(2) 定義ファイル

(3) 一時ファイル

一時ファイルを作成するディレクトリのデフォルトの設定は/tmpである。バッチジョブの一時ファイルとほかのアプリケーションの一時ファイルは,分けて管理することが望ましい。バッチジョブ実行システムで一時ファイルを格納するディレクトリパスはTEMP_FILE_DIRパラメータに指定する。一時ファイルの最大容量は,同時に実行するジョブの最大出力ファイル容量である。障害で一時ファイルが残ることもあり,定期的に削除する必要がある。

(4) 恒久ファイル

バッチジョブが利用する恒久ファイルは,任意のディレクトリに配置ができる。

恒久ファイルは特定のディレクトリ配下にまとめておくことが望ましい。バッチジョブ実行システムで恒久ファイルを格納するディレクトリパスはPERMANENT_FILE_DIRパラメータに指定する。この指定をした場合,ジョブ定義XMLファイルに記述した恒久ファイル名は,prefixとしてこのパラメータが付加され,このパラメータ配下に限定できる。

(5) スプール

プリンタ印刷のために利用するファイルの容量の合計を見積もり,専用の論理ボリュームを作成して利用することを推奨する。プリンタ印刷については,出力後保存属性の指定に従って出力後保存されるため,保存する期間も考慮すること。

(6) システムリソース

バッチジョブ実行システムの実行に必要なシステムリソースについては,リリースノートを参照してください。