Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 使用の手引 Windows(R)編


ユーザサービスデフォルト定義

ここで説明していないオペランドについては,「5.1.41 ユーザサービスデフォルト定義の内容」に示す一覧を参照してください。

〈このページの構成〉

形式

set形式

〔set nice=プロセスの優先順位の変更〕
〔set message_store_buflen=メッセージ格納バッファプール長〕
〔set message_cell_size=スケジュールメッセージ格納セル長〕
〔set prc_abort_signal=アボート用シグナル番号〕
〔set process_privilege_restrict=Y|N〕
〔set process_privilege_name="特権名"〔,"特権名"…〕〕
〔set uap_argv_convert_slash=Y|N〕
〔set ipc_conn_interval=コネクション確立監視時間〕

putenv形式

{{〔putenv  環境変数名  環境変数値〕}}

dcputenv形式

{{〔dcputenv  環境変数名  環境変数値〕}}

説明

形式の説明を次に示します。

set形式のオペランド

●nice=プロセスの優先順位の変更

 〜〈符号なし整数〉((0〜39))《0》

指定値の意味が異なります。Windows版OpenTP1では,このオペランドの指定値は次のとおりに解釈されます。

niceオペランドの指定値

適用される優先順位

0〜9

THREAD_PRIORITY_NORMAL

10〜19

THREAD_PRIORITY_BELLOW_NORMAL

20〜29

THREAD_PRIORITY_LOWEST

30〜39

THREAD_PRIORITY_IDLE

●message_store_buflen=メッセージ格納バッファプール長

 〜〈符号なし整数〉((1024〜31457280))《4096》(単位:バイト)

OpenTP1がオンラインの状態でこのオペランドの指定値を変更した場合,KFCA00850-Eメッセージが出力されることがあります。

これは,OpenTP1起動時に,このオペランドの指定値を基にあらかじめ確保している内部リソースが,指定値の変更によって不足したためです。一度OpenTP1を停止させ,再起動することでこの現象を回避できます。

なお,このオペランドの指定値の変更によって,必要となる静的共用メモリのサイズが変化するため,注意してください。メモリサイズの算出式については,マニュアル「OpenTP1 システム定義」を参照してください。

●message_cell_size=スケジュールメッセージ格納セル長

 〜〈符号なし整数〉((512〜31457280))《512》(単位:バイト)

OpenTP1がオンラインの状態でこのオペランドの指定値を変更した場合,KFCA00850-Eメッセージが出力されることがあります。

これは,OpenTP1起動時に,このオペランドの指定値を基にあらかじめ確保している内部リソースが,指定値の変更によって不足したためです。一度OpenTP1を停止させ,再起動することでこの現象を回避できます。

なお,このオペランドの指定値の変更によって,必要となる静的共用メモリのサイズが変化するため,注意してください。メモリサイズの算出式については,マニュアル「OpenTP1 システム定義」を参照してください。

●prc_abort_signal=アボート用シグナル番号

 〜〈符号なし整数〉((3,6,15))《3》

3,6,15の中から,シグナル番号を指定してください。これ以外に差異はありません。

36

コアファイルを取得して異常終了します。

15

コアファイルを取得しないで異常終了します。

●process_privilege_restrict=Y|N

 〜《N》

ユーザサービス定義のprocess_privilege_restrictオペランドの省略時解釈値を指定します。

●process_privilege_name="特権名"〔,"特権名"…〕

 〜〈文字列〉

ユーザサービス定義のprocess_privilege_nameオペランドの省略時解釈値を指定します。

●uap_argv_convert_slash=Y|N

 〜《Y》

ユーザサービス定義のuap_argv_convオペランドの省略時解釈値を指定します。

●ipc_conn_interval=コネクション確立監視時間

 〜〈符号なし整数〉((8〜65535))《12》(単位:秒)

デフォルト値が"12"になります。これ以外に差異はありません。

putenv形式のオペランド

●環境変数名 環境変数値

 〜〈文字列〉

UNIX版OpenTP1との差異は次のとおりです。これ以外に差異はありません。

  • 環境変数LANGをputenv形式でユーザサービス定義またはユーザサービスデフォルト定義に指定する場合は,システム共通定義と同じ内容を指定してください。システム共通定義に定義していない場合は,C以外を指定しないでください。

  • 環境変数PATHをputenv形式でユーザサービス定義またはユーザサービスデフォルト定義に指定する場合は,OpenTP1のコマンド,UAPのロードモジュール,およびUAPが使用するDLLの場所を含めて指定してください。

dcputenv形式のオペランド

●環境変数名 環境変数値

 〜〈文字列〉

環境変数を指定する場合は,$ではなく,%で環境変数を囲んでください。これ以外に差異はありません。