Hitachi Multi Payment Network communications server for Biller

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

8.2.4 通信サーバfor Billerの開局

通信サーバfor Billerの開局とは,オンライン処理を開始するために,MPNセンタとの開局処理をする操作です。通信サーバシステム定義の「CHANNEL_NAME」に指定したチャネルがすべてRUNNINGの場合,開局します。通信サーバfor Billerの開局には,次の方法があります。

自動開局とは,通信サーバfor Billerの起動後に自動で開局することです。自動開局の場合は開局の操作は必要ありません。手動開局とは,コマンドを実行して開局することです。開局後は,開閉局状態が「開局中」になっていることを確認してください。開閉局状態の確認方法については,「8.3.1 状態表示」を参照してください。

注意
MPNセンタと通信サーバfor Billerの開閉局状態が一致しない場合は,強制開局してください。
<この項の構成>
(1) 自動開局
(2) コマンドによる手動開局

(1) 自動開局

通信サーバシステム定義の「AUTO_OPEN」に「AUTO」が設定されている場合は,通信サーバfor Billerの起動時に自動開局されます。

(2) コマンドによる手動開局

通信サーバシステム定義の「AUTO_OPEN」に「MANUAL」が設定されている場合は,手動で開局します。手動開局する場合は,開局コマンド(hmpnopen)を実行してください。また,強制開局する場合は,開局コマンドのオプションに「-F」を指定してください。

開局コマンドの詳細については,「10.3 コマンドの詳細 hmpnopen(開局)」を参照してください。