Hitachi Multi Payment Network communications server for Biller

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

2.3.2 クラスタ構成の形態

クラスタ構成は,複数のマシンで一つのシステムとして運用できます。複数のマシンで電文を処理できるため,システム全体としての可用性が高められます。また,マシンに掛かる負荷を分散できます。クラスタ構成での通信形態を次に示します。

図2-5 クラスタ構成での通信形態

[図データ]

障害が発生したときは,それ以外のマシンで電文が処理されるため,システム全体としては,通常と変わらず運用できます。障害が発生した時の通信形態を次に示します。

図2-6 クラスタ構成で障害が発生したときの通信形態

[図データ]

クラスタ構成の場合の起動と停止については,「8.2.9 クラスタ構成の場合の起動と停止」を参照してください。